京阪の主要駅で現在販売中のオリジナルプラレール『京阪電車8000系 PREMIUM CAR』を買って来た。
最近、各私鉄で流行の座席指定列車。
京阪においては特急の一部車両を座席指定のプレミアムカーとした。
それを記念しての物だろう。
3両編成の中間車をプレミアムカーとしたオリジナルのプラレールが販売されているのだ。
既に絶版となっているが、少し前まで一般流通品として中間車を二階建てのダブルデッカー車とした『京阪電車8000系(特急)』が販売されていた。(TOP画像の上の物)
今回の『京阪電車8000系 PREMIUM CAR』は、その中間車だけを入れ替えた物となっている。
先頭車と後尾車は一般流通品をそのまま流用出来るので、オリジナル品を企画しやすかったのかも知れないな。
さて、こうなって来るとプラレーラーとしては、ダブルデッカーとプレミアムカーを中間車とした4両編成で走らせてみたくなるものだ。
まあ、私なんかが言わなくとも、両製品を持っているプラレーラーなら既にやっていると思うけどね。
最近、各私鉄で流行の座席指定列車。
京阪においては特急の一部車両を座席指定のプレミアムカーとした。
それを記念しての物だろう。
3両編成の中間車をプレミアムカーとしたオリジナルのプラレールが販売されているのだ。
既に絶版となっているが、少し前まで一般流通品として中間車を二階建てのダブルデッカー車とした『京阪電車8000系(特急)』が販売されていた。(TOP画像の上の物)
今回の『京阪電車8000系 PREMIUM CAR』は、その中間車だけを入れ替えた物となっている。
先頭車と後尾車は一般流通品をそのまま流用出来るので、オリジナル品を企画しやすかったのかも知れないな。
さて、こうなって来るとプラレーラーとしては、ダブルデッカーとプレミアムカーを中間車とした4両編成で走らせてみたくなるものだ。
まあ、私なんかが言わなくとも、両製品を持っているプラレーラーなら既にやっていると思うけどね。