地元を走る近鉄南大阪線の大和川橋梁が大変な事になった。
昨晩の大雨による増水の影響だろう。
橋桁が傾いて、その上に位置する線路が歪んで曲がってしまったのだ。
そんな線路の上を電車が走れる訳もなく、該当区間を含む大阪阿部野橋~河内天美間は今現在も不通となっている。
近鉄のHPによると、明朝の運転再開見込みも立っていないとの事。
ツイッター等に上がっている画像を見たところ、復旧までには時間が掛かりそうな状態だ。
南大阪線は、南大阪の住民が大阪市内へ出るための重要な路線である。
一刻も早い復旧を願わずにはいられない。
画像は、今年3月に撮った大和川橋梁。
奥から3本目辺りの桁が傾いたのだそうだ。
昨晩の大雨による増水の影響だろう。
橋桁が傾いて、その上に位置する線路が歪んで曲がってしまったのだ。
そんな線路の上を電車が走れる訳もなく、該当区間を含む大阪阿部野橋~河内天美間は今現在も不通となっている。
近鉄のHPによると、明朝の運転再開見込みも立っていないとの事。
ツイッター等に上がっている画像を見たところ、復旧までには時間が掛かりそうな状態だ。
南大阪線は、南大阪の住民が大阪市内へ出るための重要な路線である。
一刻も早い復旧を願わずにはいられない。
画像は、今年3月に撮った大和川橋梁。
奥から3本目辺りの桁が傾いたのだそうだ。