felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

またダメでした。。。

2007-11-30 22:48:47 | 戯言
鉄道博物館へ行った帰りに、ニューシャトルの大宮駅近くにあった献血ルームへ立ち寄った。
以前の記事にも書いたが、鉄剤である「フェロ・グラデュメット」を少し飲み続けていたので、そろそろ成果が出るのではないかとの期待があったのだが…

またダメだった。。。
まだまだ比重が足りない。

なんか、もう一生献血出来ない気がしてきた…

献血すら出来ない値打ちの無い血が流れているんだなぁ。俺の体の中には…
人の役に立てない人間でゴメンなさい。。。

鷲宮神社

2007-11-29 23:27:13 | お出掛け
25日には、昨日の記事に書いた「東武ファンフェスタ」の後に、埼玉県北葛飾郡鷲宮町にある鷲宮神社へ友人の案内で行って来た。
この神社は、人気アニメ(その手の人にはらき☆すた』に登場する柊姉妹の自宅のモデルとなった所で、同アニメのOPでも見る事ができる。


実際に行ってみてビックリ。
モロ、まんまやんか 

最近は、結構アニメファンの参拝もある様で、一目でそれ系と分かる絵馬もたくさんあった。


近隣の幸手市や春日部市にも、このアニメのモデルとなった場所が幾つかあり、ファンの中にはそれらの場所を巡る「聖地巡礼」をする人も多いそうだ。
春日部在住の友人氏も、地元が舞台という事もあって、このアニメが結構お気に入りのご様子。

地元が舞台のアニメやドラマなんかがあれば、結構楽しそうだなぁ。
…って、私の地元が舞台になったところで、一体どんな話ができるんだ

東武ファンフェスタ

2007-11-28 22:54:55 | 趣味の写真
25日には、春日部に住む友人と「東武ファンフェスタ」へ行って来た。
友人曰く、『東武ファン必見、年1回のヲタのしみ「東武ファンフェスタ」in南栗橋』なんだそうだ。

東武の車両には詳しくも無く、さほど興味も無いのだが、車両を一堂に並べての撮影会もあるとの事。
それならってんで少し気合を入れ、コンデジじゃない愛用の一眼レフカメラ持参で、友人の車に便乗させてもらった。

会場へは、開場の10時前に到着したのだが、既にかなりの行列。


JRの撮影会ではこれくらい当たり前なのだが、私鉄のイベントでこれ程とは
どうやら東武ファンを甘く見ていた様だ。
武者震いと同時に気合が入る。

私のお目当ては撮影会なのだが、車両を並べる準備のため、撮影会は11時40分頃からとの事。
それまでは、物販ブースや工場内を見て回り時間を潰す。
工場内では、検査中の車両や検査上がりの車両を見る事ができ、なかなか興味深かった。



撮影会場である留置線を見ると、既に準備は完了した様子。
天気は申し分無く完全順光での撮影が可能。
あとは時間になるのを待つばかり。
萌えて 燃えてきた~ 

車両の前にはロープが張ってあり、ロープより前の車両側には近付けなくする様だ。
これは撮影会としては当然の配慮。
そうしなければ、人が車両にへばり付き、車両の撮影ができなくなってしまう。

時間になって、撮影目的の第一陣が会場へとなだれ込む。
まあロープが張ってあるし、難無く撮れるでしょとの判断で、少し時間をずらし時間差攻撃で会場へ。
しかし、そこは…


これは酷い 
ロープがあまりにも車両に近過ぎてロープの意味が無い 


2台を並べて撮るにも35mmが必要という最悪の条件。
去年はロープがかなり遠かったらしいので、当然今年も同じだろうと思っていたのだが…
JRのイベントなら間違い無くクレームが出るところだが、何故かここでは皆が納得して撮っている。
不思議だ。。。 
まあ良い。郷に入らば郷に従えである。
残念だが諦めよう。

結局、重い目をして持って来た一眼レフカメラの出番は無し。
なんだかなぁぁ。。。

東武のイベントという事もあり、会場では東武バスの展示も行われていた。
せっかくなので、運転席に座っているところを友人に撮ってもらった。


久しぶりに握るバスのハンドル。エンジンが掛かっていないのが残念である。

まあ、納得のいく撮影はできず終いだったが、初めて参加した大手私鉄系のイベント。
しかも、なかなか参加できる機会の無い関東でのイベント。
さすがに一人では参加する気にならないが、友人と一緒という事もあり結構楽しめた。
来年は、もっとロープを遠ざけてよ東武さん (来年も行く気か

第59回理大祭

2007-11-27 23:59:59 | お出掛け
なんとか帰宅し、久しぶりに自宅のPCでの作業。
あっちで行った所、あった事とか少しづつ書いてみようと思う。

23日、東京理科大で行われた「第59回理大祭」へ行って来た。
去年に引き続きの参加である。
去年は、数学者である秋山仁先生の講演会があり、それ目的の参加だった。
だが今年は、著名な先生の講演は無く少々残念ではあるが、イベントや各部の展示など去年見れなかった所を回って来た。

理科大へ到着し、まず目に付いたのがテントの屋台。
去年は屋外に屋台は出ていなかったので一際目に付いた。


やきそばを買って食べてみたのだが、私が手にしたパックにはブタ肉が入っていなかった。


確かに肉を混ぜて焼いてはいたのだが…
確率のイタズラか… 

で、まずオープンセミナーに参加してみた。


去年は化学の授業だったのだが、今年は数理情報科学科の先生の授業。
ちょっと不安だったのだが…
ゴメンなさい。。。
やはり後半は、ちょっとハテナマークだった。

次に、1号館17階記念講堂で開催されていた「サイエンス夢工房」へ。
これ、なかなか面白かった。
特に、「食べ物を科学しよう」のコーナー。


チオ硫酸ナトリウムやビタミンCを使い、ヨウ素の色を消す実験とかをやっていて、子供や学生に紛れてかなり長時間見てた。
ヨウ素の黒が一瞬にして無色透明に変わる。
子供の目には結構インパクトがあるみたいで、盛んに驚きの声が上がっていた。
自分自身、知らない事や関心する事も多々あり勉強にもなった。

後は、I 部の物理と化学研究部の展示を見て、II 部化学研究部の実験コーナーへ。


4種類ほどの実験を目の前で実演してくれたんだけど、これがまた面白い。
アントシアニン色素(紫キャベツの紫の色素)の変色が特に面白かった。
アントシアニン色素が酸性で赤、塩基性で青に変わるという、リトマス紙の変色反応と同じ原理の実験だ。
実験結果は分かっていても、目の前で実演されると妙に納得してしまう。
化学に疎い、全くの素人のフリをして説明してもらったんだけど、結構うまく説明してくれたし。

II 部の化学研究部だけあって、白衣を着た年配の人も実験テーブルの向こう側にいた。
それを見て、テーブルの向こう側で白衣を着ている自分を少し想像してしまった。

他にも見て回った所はたくさんあるんだけど、とても書き切れない。
著名な先生の講演会は無かったものの、今年もなかなか楽しめた。
やはり、理系の学校は面白い。
いつの日か、訪れる側でなく、迎える側に回って参加したいものだ。

鉄道博物館

2007-11-26 19:30:16 | お出掛け
先月の14日にオープンしたばかりの『鉄道博物館』へ行って来た。
週末は、未だにかなりの人出だと聞いていたので、平日の今日、何とか都合を付けて行って来た。
しかし、平日にも関わらずかなりの混み具合。子供も結構いる。
それでも休日に比べれば大した事は無いのだろう。

まずは、展示のメインである実車展示のコーナーへ。
ここには、鉄道史の中で一目置かれる車両たちが集まっている。
懐かしい車両や、私が実際にカメラを向けた事のある車両もいる。
そんな車両たちを見るや否や、大人げ無く思わず走り出してしまった。

●EF5889、通称パック。


こいつが引いている列車も何度か撮った事がある。
最後に撮ったのはいつだったっけ?
まあ、15年以上は確実に経つな…

●ブルートレインの元祖20系。


こいつも当たり前の様に見れた車両なのだが、気が付けば本線上からいなくなっていた。

●緑の東北・上越新幹線、200系。


お前ですら、もう博物館に入る様な歳なのか…

あと、ガラス越しではあるが、歴代の御料車を見れたのは値打ちだった。


御料車は、天皇陛下が乗車される特別列車に連結される専用の車両。
当時の技術の粋を集めて造られた芸術性の高い車両でもある。
車内に照明が灯してあり、室内の様子がよく分かる様にしてあるのが嬉しい。

他の展示を含め、とりあえず一回りしたのだが、かなり見応えがあった。
入館料は1000円とちょっと高めだが、その値打ちは十分にある。
さすがに大阪からは距離があるので度々は来れないが、機会があれば誰かとまた来てみたい。
そんな思いのした博物館である。

CENTURY

2007-11-25 19:06:53 | お出掛け
池袋へ行って来た。
以前、ちょっと記事にも書いたaMLUX
前回来た時は、予定外だったので時間無く、2000GTを見ただけだったのだが、今日は館内を一回りしてみた。
とは言っても、結局一番興味のあったこの車の周りをウロウロしていただけなのだが…

室内装備をいじり回したのは当然の事、自分の車と比較してみる。
さすがにTOYOTA車。
装備の細部にも高級感がある。
車のサイズは共にデカイが、PRESIDENTに比べ凹凸が少ないので洗車は楽かなって。
でもグリルとホイールは細かくてこっちの方が大変そう。
しかしショールームで洗車時の心配をする私って…

でもやっぱりこの車、皆ちょこっと興味があるらしく、実際に乗り込んでみる人も割といる。
でもね、決して安くは無いこの手の車を、実際に自家用車として使おうって人はまずいない。
いるとすれば、頭のネジが一本飛んだ変わり者くらいか
まあ、乗ってみないと分からない、この手の車の魅力ってのも間違い無く有りはするんだけどね…

東京のパトカー

2007-11-24 21:35:31 | 戯言
大井町の駅前にパトカーが停まっていた。
撮影に好都合な場所に停まっていたのでパチリと一枚。

こっちのパトカーってデザインがなんかカッコイイ。
サイドのマークと「POLICE」の横文字。
行く行くは、このデザインに統一されるって話も聞いた覚えがあるけど、大阪じゃ未だに見た事無い。
もしそうなら、早く見てみたいものだ。

ホテル アワーズイン阪急

2007-11-24 11:15:19 | お出掛け
ホテル アワーズイン阪急
上京の度に私が利用するホテルである。

JR大井町の駅前にあり、交通の便はとても良い。
そして、宿泊料は一泊5500円
ただし、部屋にトイレはあるがバスは無い。
最上階にある大浴場を利用する事になる。
まあ、その辺りを差し引いてもこの立地場所で一泊5500円は値打ちだと思う。

ホテル周辺にはコンビニ、マクドにラーメン屋。
インターネットカフェまであるので大変助かる。(現在そこで作業中。)
今回も荷物を先送りしての連泊である。

館内には季節柄、クリスマスツリーも飾られていた。


今回、もう暫くお世話になる事にする。

地下鉄博物館

2007-11-23 23:59:59 | お出掛け
今日は、地下鉄東西線の葛西駅ガード下にある『地下鉄博物館』へ行って来た。
JRを東京で降り、地下鉄東西線で葛西へ向かう。
ホームに入って来た電車に何も考えずに乗ったのだが、どうも様子が変。
葛西の駅を華麗にthrough


あっけに取られながらも次の浦安で折り返す。
どうも大阪人には、地下鉄の「快速」というものがピンと来ない。。。

で、ようやく『地下鉄博物館』に辿り着く。


祝日という事もあり、午前中から親子連れで結構賑わっていた。
走り回る子供のおかげで、トップにUPした画像がなかなかうまく撮れずに苦労した。

今回ここへ来た理由の一つがこの丸の内線で使用されていた電車(手前の赤い電車)を見たかったから。
子供の頃に見た本などでは、地下鉄と言えば赤に白、そして波型の帯が入ったこの電車が当たり前の様に載っていた。
だから、自分自身でも地下鉄と言えばそんなイメージが出来ていた。
結局、赤い丸の内線には乗る事が無く、見る事すら無かった。
しかし、今日ここで初めて見る事が出来てちょこっと感動。

そして初めて見た感想。
「波形の帯って切り貼りされてるんだ。。。
手間掛かってそうだな。。。
今じゃ絶対やらんだろうな。。。」

大人になった今だからこその感想である。

なんだかなぁ。。。


新幹線で東京へ

2007-11-22 22:04:07 | お出掛け
午前中に新大阪を出る新幹線に乗って東京へ来ました。
今日は、天気は良いのですが結構寒いです。

大阪を出た時点では晴れの良いお天気でしたが、米原辺りでは、まだ雪にはなっていないものの雨が降っていました。
この辺り特有の冬のお天気です。

そして名古屋を過ぎ、浜松を過ぎた辺りでは雲一つ無い快晴に。
この分だと富士山が綺麗に見えるかと楽しみにしていたのですが、この有様でした… 


ともかく午後には東京入りし、友人と待ち合わせしている新宿へ。
一緒に何軒かのカメラ屋を覗き、居酒屋で食事をしました。
久しぶりに飲んだビールが美味かったです。。。

明日からは、こちらでの予定を順次こなしに掛かります。
滞在中に、予定している行きたい所を全て回れるかな? 

久しぶりのパーマ

2007-11-21 23:14:16 | 戯言
久しぶりにパーマを当てて来た。
パーマとは言っても、そんなにイカツイ髪型ではない。
私にそんな髪型が似合おうはずがない。

以前はちょくちょく当てていたのだが、ここ一年以上当てていなかった。
ちょっと飽きてきていた事と、他にもイロイロとね…
明日から東京へ遊びに行く事もあって、久しぶりのパーマもいいかなって。

でもパーマを当てると、カットだけに比べてかなり時間が掛かるんだよね。
鏡に写る自分の光学異性体を眺めていると、つい眠くなってしまう。
今日も、ついついウトウトと… 

久しぶりなので、ちょっとした違和感と頭が寒い気がするが、いつも通りの無難な仕上がり。
まあ、こんなモンだろう。


明日からは、またまた東京編。
向こうからどこまでできるか分からないが、少しでも更新できるようやってみるつもり。

あべの近鉄

2007-11-20 23:25:20 | 戯言
JRの天王寺駅前にある「近鉄百貨店の阿倍野店」。
近鉄南大阪線の終点「大阪阿倍野橋」にあるのだが、JR天王寺駅前という方が位置的にピンと来やすいかも知れない。

車で前を通ると、クリスマスをイメージした電飾が灯っていた。
なんか綺麗だったので、車を停めてちょこっと撮影。

この建物も建て替えが決まっていて来年には着工するのだとか。
2011年の完成を目指し、完成すれば日本最大の百貨店になるらしい。

ここへは子供の頃、親に連れられてよく行ったものだ。
親が買い物をしている間、6階おもちゃ売り場のプラレールのコーナーにへばり付いてたっけ。
屋上も楽しみだったな。
金魚すくいにヨーヨー釣り、昔は小さい観覧車もあった。

今はどうなっているんだろう?
工事が始まる前に、もう一度行ってみたいものだ。

得正 「中央環状店」

2007-11-19 23:08:01 | 戯言
以前記事にしたカレーうどんの『得正』。
中央環状線沿いの車ですぐの所にも、チェーン店の一つ「中央環状店」があるみたいなので昨日行って来た。

注文したのは、もちろんカレーうどんだが、値段が「日本橋恵比須店」とは違う。
日本橋では、お気に入りのカツカレーうどんが850円だがこちらは880円。(大盛りはどちらも200円UP)
メニューも微妙に違う。
日本橋には無い餅入りなんてのもある。
チェーンで統一はされてないんだね。

で、今回は思い切って大盛りを注文してみた。
おーっ、ドンブリもデカい


さっそくいただきます

……
うん、たしかにチェーン店だけあって味は日本橋と似ている。
似てはいるが微妙に違う。
日本橋と比べると、決して水っぽい訳ではないのだが、コクというか旨味というか、何か物足りない。
ここのお店には申し訳ないが、日本橋の味が気に入ってこの道に入った(?)私にはそう感じた。
とは言え、やはり『得正』。味は納得。
今度は餅入りを食べてみたくなった。

食べ終えてから気になった事が一つだけあった。
テーブルに口拭き用のナプキンが用意されていない。
お手拭きはあるのだが、お手拭きとナプキンはやはり別物。
カレーのお店なら是非用意しておいてもらいたいものだ。

いずれ、また食べに来ます

もはや秒読み、ブルートレイン

2007-11-18 22:25:56 | 戯言
今朝の新聞に記事が載っていたのだが、関西~九州間を結んでいる寝台特急なは・あかつき」が来春廃止されるそうだ。
同時に、大阪~東京間を結んでいる寝台急行「銀河」も廃止らしい。

共に利用率の低迷が廃止理由だそうだが、近年の乗車率を考えると致し方ないと思う。
飛行機を使えば数時間で移動できるし、設備の古い旧型車両に決して安くはない寝台料金を払うなら、日中に移動してビジネスホテルにでも泊まる方が楽だろう。
いずれ廃止されるとは思っていたが、まさか来春とは思っていなかった。
東京~九州を結んでいる「富士・はやぶさ」も再来年の春に廃止されるそうなのだが、これと同時だろうと予想していた。

かっては日に10往復以上の寝台特急が本州~九州間を行き来していた。
来春、関西~九州間の列車が消え、再来年の春に東京~九州間に残る最後の列車が消える。
時代の流れではある。
とは言え、私を含め、あの頃を知っている者にとっては寂しい事に違いない。

本州~九州間を走るブルートレインの全廃。
鉄道を語る上での一つの時代が、今確実に終わろうとしている。