felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

撮る事は撮ったのだが…

2010-05-31 23:14:06 | 趣味の写真
阪和線と言えばブルーの電車と大阪では一般的に認知されている。
しかしここ最近、阪和線に環状線と関西線の車両を寄せ集めた様な編成が走っている。

一度撮りたいと思っていたこの編成。
うまい具合に現運用が判明したため、大和川の鉄橋へ撮りに行って来た。
現地の通過は7:29頃。十分朝練の範囲内だ。

そして、とりあえず撮る事は撮ったのだが…
ヘッドライトの電球が片方切れてるし。。。
細かいと思われるかも知れないが、これでは納得いかない。
撮り直しだ

こうした特定の車両を狙って撮るのはなかなか難しいのではあるが、現在の運用が把握できているので、ここ数日は狙い撃ちが可能だろう。
都合の良い時間帯のスジに入った時に、もう一度撮りに行く事にしよう。

天気の良い日は「まほろば号」

2010-05-30 21:46:26 | 趣味の写真
昨日今日と良い天気が続いている。
そんな日は何かを撮らなければ勿体無い。
と、いう訳で、現在運転中の臨時特急「まほろば号」を撮りに行って来た。

今日の撮影地は、河内堅上~高井田間にあるコンクリート鉄橋。
バックに山とトンネルの出口が見え、ちょっとした山間の雰囲気で撮れる場所だ。

ここは、天王寺方面へ向かう上り列車の撮影場所なので、夕方に通る新大阪行きの「まほろば号」を狙う。
列車の通過時刻は、16:56頃。
一時間程前からスタンバイするが、既に数人の同業者の姿が見える。
その後ワラワラと増えてきて、最終的には20人くらいはいたんじゃないかな。

臨時特急であるこの列車。
6月27日までの土日が運転日なので、残すはあと一ヶ月のみ。
しかも、もういつ梅雨入りしてもおかしくはない。
好条件で撮れる日も限られる事だろう。

いくら地元であっても雨の中をわざわざ出掛ける気にはならない。
だが、うまい具合に土日が晴れれば、またどこかへ撮りに行きたいものだ。

さて、この「まほろば号」。
あと何回撮れるだろうか。。。

デッカイぬいぐるみ

2010-05-29 22:47:22 | あっち系
昨日の日本橋。
オタロードの巡回コースを歩いていると、「ホワイトキャンバス」っていう同人誌なんかを扱っている店の前にデッカイぬいぐるみが鎮座していた。
遠くから見た時、一瞬着ぐるみかと思ったくらいのデカさだ。

店自体に用は無かったのだが、そのぬいぐるみの正体が知りたかったので、店内をチョット覗いてみた。
どうやら同人ゲームのキャラクターで「チルノ」というらしい。
元ゲームも元キャラも全く知らないのだが、このぬいぐるみは何となくカワイイ。

そんな事を考えながら写真を撮っていると、お姉さんにメイド喫茶かなんかのチラシを手渡されてしまった。
まあ、こんな写真を撮っているくらいだ。
いくらかでも脈があると思われたのかねぇ。

無くなってる !!

2010-05-28 21:27:18 | 戯言
今日の夕刻、久しぶりに日本橋に立ち寄った。
歩道をプラプラ歩いていると何やら違和感が…

アッ、無いっっ
歩道橋が無くなっている 
日本橋の名所だった「日本橋3丁目南」交差点の歩道橋が綺麗サッパリ無くなっていた。

以前このブログでも書いたが、当初は去年の年末に撤去されるという話だった。
しかし、年が明けても歩道橋には何ら変わりなく、どうなっているのかと思っていたのだが… 
情報によると、どうも4月の下旬から撤去作業が始まっていたみたい。

歩道橋脇のアーケードは、これまで歩道橋の影でチョット暗い雰囲気だった。
しかし、影の元になる歩道橋が無くなって凄く明るくなった。
周りのお店は喜んでいる事だろう。
交差点もスッキリしてかなり見渡しが良くなったし。
歩道橋が無くなったのは少し残念な気もするが、結果的には良かったんじゃないかな。

この歩道橋には、1970年(昭和45年)3月の建設を示すプレートが付いていた。
40年以上ここで日本橋の移り変わりを見ていた訳だ。
ここから見下ろす風景は、どの様に変わってきたのだろう。


長い間お疲れさま。そして、ありがとう。

とあるパチ屋の超イベント

2010-05-27 21:30:42 | 戯言
上の画像は、今朝の新聞に入っていたパチンコ屋の折込チラシの一部分だ。
様々なイベントの告知がされていたが、思わず私の目を引いたのがこの部分。
3つの内の一番右。



「とある月末の超回胴祭」

なんかどこかで聞いた様な気がするタイトルだ。

大方の人は、恐らく何も思わず見流してしまうだろう。
しかし、限られた(?)一部の人たちはニヤリとできるはず。

意味が分かる方も分かる方(悪い意味ではない だが、このイベント名を考えた社員もナカナカのものだと思うぞ。

26000系さくらライナーをこの時期に撮る

2010-05-25 22:58:39 | 趣味の写真
夜明けが早くなってきたこの時期。
平日であっても早起きすれば、出勤前に一発撮影が可能となる。
特にこの時期の早朝は、冬場では陽の回らない方向から陽が射すので、普段と違ったアングルで撮れるのも面白い。
そんなこの時期、天気の良い日には早起きしての朝練撮影にちょくちょく出掛けている。

地元の近鉄線、大阪阿部野橋から吉野を結ぶ一部の特急に使用されている車両26000系さくらライナー
4両一組の編成で二編成が存在する。
昼間はこの4両が吉野までを行ったり来たりしているのだが、平日朝のラッシュ時に走る上りの一本だけは二編成を併結した8両編成で走っている。

該当の列車は終着の大阪阿部野橋が8:15着と、この時期しか撮れない訳ではない。
しかし進行方向の関係で、列車の正面と側面に綺麗に陽が当たった写真は、地元ではこの時期しか撮れないのだ。

TOPの画像は去年のこの時期、夏至近くの早朝にしか陽が回らない大和川鉄橋の北側から撮ったもの。
年間を通じ一番条件が良いはずではあるが、それでも正面への陽の当りはギリギリってとこ。
でも8両編成なのは十分分かるし、まあ納得の写真だ。

すっきりしない天気が続き、そろそろ梅雨入りしそうな雰囲気。
シャッターボタンを押せない日が長く続くと、ちょっとした欲求不満に陥ってしまいそうだ。。。

「いつもありがとうございます。」

2010-05-24 22:24:50 | 戯言
ここ最近、ちょくちょく菓子の安売り店へ買い出しに行っている。
酒もタバコもやらない私にとって、ソフトドリンクと共におやつを口にするのは結構な楽しみ。
そのおやつを週末にまとめ買いするのだ。
いい歳した大人がちょっと恥ずかしいなと思ってはいるのだが…

昨日、その店での精算時に店員のお姉さんから「いつもありがとうございます。」と声を掛けられた。
ウッ…、明らかに顔を覚えられている 

自分としてはちょっと気マズかった。
もちろんお姉さんに悪気は無い事は明らかだ。
ちょっとした愛想挨拶のつもりだろう。

大阪では「まいど(毎度)!」や「まいどおおきに」と言う客への挨拶がある。
標準語に訳せば先と同じ「いつもありがとうございます。」だ。
しかし、私が声掛けられた「いつもありがとうございます。」は、この「まいど」や「まいどおおきに」はニュアンスが異なる。
まいど」や「まいどおおきに」は、一見客へも使用可能な商売人の挨拶言葉であるのに対し、私への「いつもありがとうございます。」は、文字通り何度も足を運んでいる事へのお礼である。

客の立場としては、常連客として顔を覚えられる事に優越感を感じる事もあるだろう。
しかしその反面、私の様に気マズさを感じる者もいる。
まあ、そこがどんなお店かにもよるんだろうけど。

だから私は、昔勤めていた風俗店では絶対にこれらの言葉は使わなかった。
どんな熱心な常連客に対してもね。

一枚のレシート

2010-05-23 20:34:33 | 戯言
以前にも記事にしたが、パチンコ屋の休憩コーナーで最近熱心に読んでいるのが「ギャラリーフェイク」。
今日も読んでいたのだが、本の間に一枚のレシートが挟まっていた。


新宿の「ルミネ新宿2」にある(あった?)本屋のレシートだ。
発行日は2000年10月4日。530円のコミックを一冊買った事になっている。

この本の価格は530円。
本には2000年11月1日初版第1刷発行とあるが、書籍業界のお約束で実際の発行はその一月前だ。
間違いない。この本を買った時のものだ。

発売間もない新刊を買うくらいだ。1巻から読み続けている熱心な読者に違いない。
2000年の10月4日は平日。レシート発行時は08:22とあるので出勤途中に買ったのだろう。
萌えでもギャグでもない「ギャラリーフェイク」の読者で、しかも530円の支払いにわざわざ1030円を出す几帳面さ。
いったいどんな人だったのだろう。
また、新宿で買われたこの本が、果たしてどういう経緯で大阪のこのパチンコ屋に辿り着いたのか。
考え出すと興味は尽きない。

たかが一枚のレシートではあるが、その中から得られる情報は多い。
コミックに挟まれていたこのレシート。
何だか本の内容より面白かった様な気がする。

CRシャカRUSH7

2010-05-22 23:14:34 | パチンコ
行き着けのホールでちょくちょく打っているパチンコ台『CRシャカRUSH7』。
2タイプある内、確率の甘い「G」がお気に入りだ。

初めてこの機種を見た時、中央に鎮座するお釈迦様のインパクトに思わず仰け反った。
しかも手にはパトランプを持ってるし。
パチンコにお釈迦様。
見れば見る程「なんかバチ当りな台だなぁ」ってのが私の印象。
熱心な仏教国の人が見たら怒り出しそうだ… 

大当り確率1/159.6で確変率は80%。
初当りに関しては潜伏があるが、まあ悪くないスペックだ。
スルーが殺されない限り、右打ち中は止め打ちで玉増えするし。

通常時の演出は、7セグでの表示なので液晶機種に比べてチョット退屈。
でもそこは割り切って打つ覚悟はある。
しかし、回らんのだわ。。。
さすがに35発交換で1000円で16くらいの回りでは話にならない。
この状況では、ホールからの撤去も時間の問題だと私は見る。

朝一ランプで何度も世話になった機種ではあるが、そろそろ限界かも知れないな。。。

危ないなぁ。。。

2010-05-21 20:40:54 | 戯言
路肩で停車中、ハザードを点けたトラックが前に止まった。
なんか木製の加工品を積んでいるのだが、こりゃあ危ないだろう。

荷台にロープで固定してあるものの頼りなさげで、積み荷の重心もズレてるし… 
運転手は平気なのだろうか。

こんな車の後ろは絶対に走りたくないよな。。。

やっぱり…

2010-05-20 20:26:37 | 戯言
先日も書いたが、現在使用中のブログパーツ「ブログ妖精 ココロ」が21日でサービスを終了してしまう。
それに伴い、@niftyでは新たなブログパーツを開発中との事であった。
そして最近、そのブログパーツが完成したとのお知らせメールが届いた。

サービス終了に間に合ったか これで間を空けずに移行できる
と喜んだのだが…

やっぱりこのgooブログには対応していなかった。。。
せめて現在設置できているブログには対応してほしかった。

どうやらこれでココロとはお別れの様だ。
残念だが仕方ない。
あぁ…、左側が寂しくなるなぁ。。。

自動車保険の更新

2010-05-18 22:17:18 | 
間もなく自動車保険の更新時期になる。
これまでは親父が自車を含めて一括で契約してくれていた。
複数台まとめると多少お安くなるとは言え、それでも結構な額になる。

親父が他界し保険条件が変わった事を機会に、他の保険会社に乗り換えるのも悪くないのではないか。
そう思っていた所にYahoo!から自動車保険見積もりの案内メールが届いた。
しかも見積もりするだけで1000ポイント進呈とある。
ナイスタイミングと言う事で早速ネット見積もりをしてみた。

こちらの希望は対人対物無制限で、なおかつ車両保険付き。
これまでの経験上、車両保険だけは外せない。
大小含め何度も保険を使っての修理をしているし。
で、その条件を打ち込んで見積もりしてみたのだが…

ナント、私の車では車両保険に入れないと出た。
見積もり各社共に車両保険でPRESIDENTは扱っていないだと… 
こういう所で特殊扱いされるされる車なんだよなぁ。PRESIDENTって。

確かにその分の保険料は安い。
今の保険料より10万円以上安い。
しかし、これじゃダメだ。
って事で、結局多少条件を変えただけで現保険契約の更新をした。
ちなみに私の06年式PRESIDENTで更新後の車両保険評価額は165万円だ。

無いに越した事はない。
しかし、下取り査定額もほとんど付かないくらいのボロ車の事だ。
もしこの保険金が下りる様な事があれば、それはそれで値打ちだなとも思う。
もちろん自身が無事である事が前提だけどね。

朝練撮影

2010-05-17 21:53:19 | 趣味の写真
早朝から車を走らせ、関西本線の河内堅上~高井田間へ朝練(?)撮影に行って来た。
本日の目的は、木津~JR難波を結ぶ通勤ライナーの『やまとじライナー』。
日中の関西線を走る、唯一の特急車両を使用した列車である。
この列車の現地通過は7時過ぎ。
日が長いこの時期に狙いたい列車の一つだ。

画像は、昨日『まほろば号』を撮影に来た時に見つけた場所から撮影したもの。
場所としては、昔からあるちょっとした高台だ。
以前は草木が生い茂っていて撮影なんて出来る状態では無かったのだが、昨日見るとそれが綺麗さっぱり刈り取られていた。
これはイケルって事で、光線状態の良い早朝に通るこの列車を、早速今朝撮りに行って来たって訳だ。

残念ながらこのアングル。列車の側面には終日日が当たらない。
完全順光で撮れる場所ではないが、後ろには大和川が入り、なかなか面白いアングルだと思う。
後追いでの撮影だが、前も後ろも同じ顔の電車の事。私はさほど気にならない。

定刻にやって来た列車を無事撮影後、大急ぎで撤収する。
モタモタしていると渋滞に巻き込まれてしまうのだ。
早朝なら往路は30分だが、この時間帯だ。
大阪市内へ向かう復路はその倍以上掛かってしまう。

やまとじライナー』は平日のみの運転。
とは言え、やはり撮影は休日にノンビリとしたいものだな。

二つの竹田城跡

2010-05-16 19:22:18 | 戯言
姫路から和田山へ抜ける国道312号線。
播但線の撮影に行けば否が応にも通る事になる道だ。

この道を走ると、竹田付近で山の上に石垣が見えてくる。
石垣だけが残る竹田城跡だ。
車で通る度に気になっていて6年前に一度登った事がある。


そして、その竹田城跡の袂(たもと)にあるもう一つの竹田城。


パチンコ『竹田城』。
やはり、この立地条件では無理があったのだろう。
既に営業はしていない。
こちらも営業していた頃に一度足を踏み入れた事があるのだが、それはどうでもいい話だ。

営業を止めてから数年なるであろう『竹田城』。


その建物を見てふと思った。

これも立派な城跡やな。。。