felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

サービス終了 『えきから時刻表』

2019-03-29 19:57:17 | 戯言
長年愛用していた時刻表サイトの『えきから時刻表』。
通常の時刻表では省略されているような列車(大阪環状線の全列車など)であっても全駅の時刻が載っていて、私的には非常に重宝していた。
そんなサイトが今日3月29日をもってサービス終了となってしまった。

このサイト。
鉄道ファンの中では非常に評価が高く、愛用者もかなり多かった。
もちろん全列車の全駅時刻が載っていた事もあるが、各列車の列車番号までもが掲載されていた事が非常に大きい。
まあ、一般の方には列車番号なんて大して意味は無いのだが、趣味者にとってはとても重要な情報なのである。
そんな便利なサイトが今日で閉鎖。本当に残念だ。

どうでも良いようなくだらないサイトが氾濫する昨今。
価値ある情報を発信するサイトが次々と閉鎖されていくのは何故なのか。
もちろん、それなりの事由はあるのだろうが、どうも解せない。

まあ、何はともあれ、今までお世話になりました。
色々と本当に便利な時刻表サイトでした。

正直、ちょっと気持ち悪い。

2019-03-27 20:26:14 | 趣味の写真
去年の10月。
痛風で痛む足を引き摺りながら、何度か撮りに行った『さくらとおでかけ山陽電車号』。
残念ながら陽射しありでの撮影は叶わず、モヤモヤしたものを残す結果となってしまった。

そんな『さくらとおでかけ山陽電車号』のヘッドマークが、現在期間限定で再び列車の先頭を飾っている。
4月1日がさくらちゃんの誕生日ということで、それを記念してのものだそうだ。

理由はともあれこれはありがたい。
当時のピンク帯車両での復活ではないものの、今度こそ陽射しの下を走る姿を収めたい。
そう思い、昨日は前回と同じ姫島駅へ行って来た。

カーブを駆け抜けて来る列車を望遠で撮る。
アングル自体に不満は無いが、晴れたら晴れたで架線と各種ケーブルの影が厄介なのがこの撮影地だ。

列車の顔に架線やケーブルの影を落とすのが大嫌いな私。
極力そうならない様に撮影地や撮影時刻を選んではいる。
しかし、電化区間を走る列車を撮る以上、それらを完全に避けることは出来ない訳で。
結局、どこかで妥協しなければならないのだが、妥協点はズバリ「落ちた影が目立つか否か」。その一点である。

で、そんな視点で見た昨日撮った『さくらとおでかけ山陽電車号』は・・・
ウ~ン、微妙である。

正直、ちょっと気持ち悪い。
左の一本はともかく、ヘッドマークにも掛かっている数本の細い影が気になってしまうのだ。
今後のために、この後も少しネバって影の落ち具合を見てみたが、影の位置は刻々と変わるものの、どうやら完全に避けるのは無理そうで・・・
列車側面を無視した朝の光線ならワンチャンあるかも知れないけど。

まあ、気が向けばもう一度くらい撮りに行ってみるかもね。




万引きしたことある?

2019-03-25 21:02:12 | 戯言
屋上駐車場から店内へ続く階段の踊り場。
そこには、スーパーでは然程珍しくもないポスターが貼られていた。

お父さんと一緒に何か買い物に来たのだろうか。
小学2~3年生くらいの男の子が私の先を下りながら、そのポスターを見て言った。

お父さん、万引きしたことある?

エライこと訊きよるなぁ。
そう思いながら、思わずお父さんの返事を待つ私。

な、無いよぉ。。。

当然の返事である。
というか、これしか返事のしようがない。
万引きなんてしたこと無くって当たり前。
万一、若かりし頃に過ちを犯したことがあったとしても、わざわざ子供に教える必要は無い訳で... 

親子は、その後も何やら話をしながら3階の店内へと消えて行ったのだが、一体どんな会話が続いたのか。
食品売り場のある1階へと階段を下りながら、少しばかり微笑んでしまった私だった。




金ジム候補が閉店とな !?

2019-03-22 19:17:07 | 戯言
『ポケモンGO』は、基本的にポケモンを捕りながらレベルを上げていくゲームである。
もちろんポケモン狩りだけを楽しんでも良いのだが、少しでも有利にゲームを進めようと思えばジム攻略を無視する訳にはいかないだろう。

ジムの攻撃や配置、そしてレイドへの参加。
それらの積み重ねで各々のジム毎に経験値ポイントが加算される。
そして、その経験値ポイントに応じてジムバッジの色が変わってくるのである。

経験値ポイントによる色分けは、ノーマル ~ ブロンズ ~ シルバー ~ ゴールドの4段階。
最上位は、もちろんゴールドだ。(通称;金ジム)

ゲームのレベルが上がってくると、嫌でもレイドやジム防衛などをする事になるし、必然的にジムバッジも上位色が増えてくる。
とは言え、ゴールドまで上げるのは結構キツイものがあり、シルバー止まりのジムが大半って人がほとんどだろう。

私の場合、現状で金ジムは86ヶ所。
自宅周辺の行動範囲内にあるジムは、ほぼ全てが金ジムになっている。
徐々に行動範囲を広げながら金ジムを増やしていく事が、ここ最近の楽しみ方でもある。

現在、一番ゴールドに近いジムが地下鉄の新金岡駅に隣接する「イオン」と「マクドナルド」。
共に同一建物内にあり、ほぼ平行してジムポイントを稼いでいる。
なんとかこの2つを87、88ヶ所目にしようとジム攻略を続けていたが、ここへ来てトンデモナイ情報が飛び込んで来た。
新金岡駅に隣接するこの「イオン」。5月19日をもって閉店するというのである。
となると、同じ建物内にある「マクドナルド」も同様だろう。

さすがにここまで来て一度に2つの金ジムを諦める訳にもいかない。
例えジムは無くなっても、ゲーム上にはジムバッジとしての表示は残るのだ。
どうせなら金バッジで残したいではないか。

そんな訳で、残る期間で何とかゴールドにしてやろうと、最近はこれらを集中的に攻めている。
まあ、2ヵ月あればなんとかなるとは思うのだが、怖いのは実店舗が閉店する前にゲーム上のジムが消滅すること。
残り2ヵ月とは考えずに、なるべく急いだ方が良さそうだ。

夜の金剛駅に6001F編成を撮りに行く

2019-03-19 18:41:58 | 趣味の写真
お久しぶりでございます。
前回の更新から、かなり日が経ってしまいました。

案の定、あの後は花粉症が酷くなり医者通いの日々でした。
そんな花粉症もどうやら山場を越えたらしく、ようやくマシになってきた感じです。

そんな中、先日は久しぶりに撮影に行って来ました。
と言っても、特に遠くへ行く訳でも目新しい物を撮りに行くでもなし。
撮影時間を含めても精々往復で2時間ほど。
南海高野線金剛駅へ6000系の6001Fトップ編成をバルブをしに行って来ただけですが… 

南海6000系。製造初年1962年のオールステンレス車。
半世紀以上もの間、1両の廃車もなく走り続けている高野線の主。
そんな6000系も置き換え計画が発表されて以降、追っ掛けるファンも多くなってきました。
中でもトップ編成の6001Fは特に人気があるようで、日々の運用がファンには注目されています。

その6001F編成。
普段は8両編成で主に急行列車で走っているのですが、最近は6両編成になって普通列車を中心とした運用に就いています。
ならばという事で、8両編成では撮れない駅で撮ってみようと、夜の金剛駅まで行って来たのでした。

たかだか駅でのバルブ撮影。
6両でも8両でも同じじゃないかと思うなかれ。
6両と8両では先頭車両の停止位置が異なり、8両の場合はホームの端っこまで行ってしまう。
結果、撮影に必要な引きが取れず、ホームが長い一部の駅を除いて長時間露光でのバルブ撮影が出来ないのです。

しかし、6両となれば話は別。
8両の時より手前で止まり、ほとんどの駅で撮影が可能となるのです。
で、光線の回り具合やカブリの可能性等を考慮して選んだのが、この金剛駅だったのです。

ホームに乗客の姿も少なくなった23時19分。
向かいのホームに狙いの6001F編成が入って来ました。
停止位置に止まればすぐ撮れるようにカメラをセットしていたのですが、若干手前で止まってしまい、それに合わせて三脚を移動。
アングルを合わせ直してすぐさまレリーズ。
文章にすれば簡単ですが、元々30秒ほどしか止まらない途中駅です。
経験者であれば、これがどんなに忙しい作業か分かってもらえると思います。

そんなこんなで何とか1カットの有効カットを得たのですが、この時点で発車の数秒前。
次のカットは露光中に発車して流れてしまいました。
一時は有効カット無しかと焦りましたが、とりあえずヤレヤレです。
ズームを使えば三脚を移動させるタイムロスは無くなるのですが、そこは拘りの単レン主義。
余程じゃないとズームレンズは使いません。

さて、今回は久しぶりの撮影でしたが、そろそろ桜の季節となります。
どうせ遠出はしないでしょうが、どこかへ撮りに出掛けたいとは思っています。