felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

「半夏生」なのでタコ飯を

2016-06-30 19:55:19 | 戯言
明日7月1日は「半夏生(はんげしょう)」という事で、スーパーでタコ飯が売られていた。

私、タコが大好物なんですよ。
茹でても美味いし、生でも美味い。
あの独特の食感が何とも言えません。。。

で、スーパーの特設コーナーに大量積みされていたこのタコ飯。
飯の上に載る美味そうなタコに辛抱出来ず、つい手に取ってしまったのだ。

手に取ったタコ飯をマジマジと眺める私。
思ったより飯の量が少ない… 

どうしようかと思ったが、一つ188円(税抜き)だ。
ここは、どこかの誰かさんと同じく「崖から飛び降りる覚悟で」二つ買う事にした。
二つ買っても376円(税抜き)。
まあ、夕食としては許される範囲だろう。

さて、即席みそ汁でも作って一緒に頂きましょうかね。

ついにこの日が… さよなら『吉野ラッピングトレイン』

2016-06-29 20:13:41 | 趣味の写真
4年前の2012年からこの姿で走り出し、このブログでも度々紹介したMT26編成こと『吉野ラッピングトレイン』。
今日、その『吉野ラッピングトレイン』が定期検査のため、担当工場である五位堂へと運ばれた。
情報通でもない私にとっては、正に寝耳に水だった。

恐らく今回の入場で、このラッピングは剥がされてしまうのだろう。
何れこうなるのは分かっていた事だが、いざその時期となると、やはりそれなりの戸惑いがある。
地元を走り、事ある毎に追っ掛けていた車両なので尚更だ。

結局、私が最後に撮ったのは先日のラビットカーとの併結編成となってしまった。
私が知る限り、この時以降ラビットカーとの併結は無い。
私にとって最初で最後の併結編成。
最後の最後に撮れて良かったと心底思っている次第である。


これで南大阪線に残る異色車は、単にシールを貼っただけのKIPSラッピングを除くとラビットカーだけとなる。
しかし、こちらも今年が4年目で、同様に検査入場が迫っているのだ。
人気のラビットカーだけに入場前にはお別れ運転くらいしてほしいところだが、そろそろ撮り納めを意識しておくべきだろう。


4年に渡り近鉄南大阪線を賑わせてくれた『吉野ラッピングトレイン』。
現状、まだラビットカーが残っているとは言え、一気に寂しくなってしまうなぁ… 

同窓会の案内ハガキが届いたが…

2016-06-28 23:03:12 | 戯言
同窓会の案内ハガキが届いた。
中学の同一学年だった生徒全体での同窓会らしい。

同窓会なんかの手配を専門に扱う業者に任せた様で、専用のHPまで用意されている。
そこにズラリと並ぶ恩師と友人達の懐かしい名前。
そして、それぞれが参加か不参加のどちらの返信をしたかが分かる様になっている。
参加者の顔ぶれを見て考えようって人には便利なシステムだよね。
ちょっと感心した。

で、肝心の参加不参加だが、返信の期日までまだ2ヶ月ほどあるので、それまでジックリ考えてみるつもり。
とは言え、心中はほぼ決まっていて多分不参加。
自身、もう一度会ってみたいと思う人は多数いるが、逆に私に会いたいなんて人がいるとは思えない。
クラス委員をやったりと、何だかんだで当時は中心的な存在だったが、立派になった皆の前に立てるほどの人間じゃないからね、今の自分は。
ちょっと自虐的な書き方になったが、実際これが正直な気持ちだ。

ハガキの方も届いたばかりで、現状では返答を保留している人がほとんどだ。
一緒に行こうと誘ってくれている人もいるので、HPを見ながら今一度考えてはみるが… 

260円なら安いもの !?

2016-06-27 18:26:10 | 趣味の写真
何かと経費削減が叫ばれる昨今。
かくなる私も余程の急ぎじゃない限り、有料道路の走行は極力控える様に心掛けている。
しかし、そんな心掛けとは裏腹に、ここ最近割と頻繁に使用しているのが南阪奈道の美原~太子の区間である。
上ノ太子付近への朝練の往路に結構な頻度で使っていたりする。

ETC利用の通勤割引適用で計260円。
距離で考えれば少し高い気もするが、時間の短縮は結構なもの。
比較的交通量の多い交差点を2カ所。そして小山を一つトンネルでブチ抜いて5~6分で行けてしまうのだ。
車の少ない6時台ならいざ知れず、7時を回るとこの260円が安く感じて来るのである。

もちろん、交通量の少ない早朝やラッシュが落ち着いた復路は南阪奈道に沿う側道を通る。
だが、交通量の多い時間帯に260円でスンナリ通してもらえるのであれば、これはこれで安いものだと思うのだ。
どうせ通るのは片道だけだしね。

そんな訳で、今日も260円使って朝練に行って来た。


今日の朝練で撮った南大阪線、吉野線の古豪16000系。
新色化されると一体どんな顔になるのだろうか… 

500系エヴァ編成のプラレール 『プラレール ライト付500 TYPE EVA』

2016-06-25 22:36:31 | プラレール
Amazonで予約注文していた500系エヴァ編成のプラレール『プラレール ライト付500 TYPE EVA』が届いた。
現在JR西日本で運行中の実車に合わせ、レギュラー品の500系を塗装変更した先日発売の新製品だ。
一般的な3両単品の細長い箱ではなく、一見アドバンス車両と間違えてしまいそうな箱に入っていたのに驚きつつ開封してみる。

ほほぉぉ。。。
ちょっと紫の色合いが違うかなとは思ったものの、実車のイメージを上手く再現した結構イイ感じの仕上がりである。
多色塗装に有りがちの変な滲みも見受けられないし。
実車に対するプラレール故の車両長の短さも、デザインに大きく手を加える事なく誤魔化せている。

ただ、少し残念に思うのは、実車にあるワンポイント的な白い中間車が割愛されてしまっている事。


3両編成のプラレールでは仕方ないとは思うけど、どうせなら5~6両編成にして「いっぱいつなごうセット」で出せば良かったんじゃないかと… 
4両編成のアドバンス車両にはキッチリ含まれているので、尚更そう思ってしまうのだ。

ただでさえ版権絡みで割高な商品が更に高くなるだろうって?
いやいや。マニアである大きなお友達は、少々高くなる程度ではビクともしませんよ。
中間車が欲しいがために2つ買う人もいるんだから… 

夏用の半袖衣装

2016-06-24 21:03:21 | あっち系
舞に着せてやろうと夏用の半袖衣装を購入した。

青地に向日葵柄と、夏らしいデザインのこの衣装。
去年購入したこっちの衣装でもお世話になった「APPLE CINNAMON」さん製の物である。

上下の組み合わせを考える必要も無く着せやすいワンピース。
舞の衣装にワンピースが多いのには、私の好みの他にそんな理由があったりする。
もちろん舞には内緒である。


今日、届いたばかりのこの衣装。
早く袖を通したそうに眺めているが、まあもうちょっと待ってくれ。

「はかるくん」と「ラビットカー」 10分の差で…

2016-06-23 19:31:49 | 趣味の写真
先日、定期検査を終えた電気検測車の「はかるくん」。
今日は、狭軌線区である南大阪線での試運転があるとの事で、上ノ太子6号踏切まで撮りに行って来た。

朝方までの雨は上がり、午後からは青空も見えるくらいに天候も回復。
しかし、青空が見えているのは街中の平地のみで、山あいである二上山周辺はドス黒い雲の塊りが… 
とは言え、回復傾向にあるのは確かだし、大して空が入らないこのアングル。
スポットライト的なワンチャンスに賭けてみようと考えたのだ。

列車通過の一時間ほど前からスタンバっていたのだが、やはり思った通りの空模様。
厚い雲に薄い雲。その間を突いての一瞬の晴れ間。
寸前まで露出すら決められない状況だ。

前座となる数本の列車を撮りながらおよその露出を確認するも、やはりかなりのバラツキがある。
そうこうしている間に時間となり、踏切の警報器が鳴り出した。
一時は晴れるかとも思えたが、直前に雲が掛かり出し、結局は少し明るめの曇りとなった。 TOPの画像)

一瞬晴れると思わせておき、直前でガクッとさせる一番「イヤラシイ」このパターン。
そして、列車通過後は急速に晴れてくるんだよなぁ、なんて思っているとホントに綺麗に晴れてきた。
「はかるくん」通過10分後の「ラビットカー」である。


う~ん、なんだかなぁ。。。

少しモヤモヤした物を抱きながら三脚を畳み、その場を後にした私であった。

アルも退屈?

2016-06-22 18:39:23 | 戯言
今日も雨。
アルも退屈なのだろう。
一日中、犬小屋の中でクッションを枕に眠りコケている。

濡れるのが嫌いなアル。
雨の日は散歩にすら行きたがらない。
でも一度は行ってやらないと…、と思いながら雨の具合を見る私。

夜には止むだろうか。。。

もう既に外れている !?

2016-06-21 18:49:03 | 趣味の写真
パッとしない天気ですなぁ。。。
夜明けが早い朝練には持って来いの時期なのに… 

最近は阪堺線の方もご無沙汰だし、161形はどうなっているのだろうか。
湿気と暑さで非冷房車は厳しいこの季節。
例年であれば、そろそろ運用から外れるかなぁって頃なのだが、ひょっとするともう既に外れているのかも知れない。

多数が残っていた頃であれば、こんな時期でも1両や2両は窓全開で動いていたものだ。 (画像は2011年06月29日の朝練で撮影したもの)


しかし、イベント用の161号を除けば今や残るは3両のみ。
確率的にも厳しく、ましてやこの時期。
どうせ動いてないだろうとの思い込みが勝ってしまい、朝練メニューからも外してしまうのだ。

夏場の朝しか日が当たらない所なんかで撮ってみたいのだが、肝心の161形が動いてないとなるとねぇ。。。

明日は大丈夫?

2016-06-19 21:44:41 | 戯言
梅雨のこの時期。
甲子園での試合には、常に雨天中止の不安が付きまとう。

先日中止となったオリックス戦の予備日となる明日。
天気の方は大丈夫だろうか。。。

まあ、中止になった方がマシだったって試合も多いんだけど… 

プラレールの『寝台特急(しんだいとっきゅう)』における成型色の違い

2016-06-18 22:13:02 | プラレール
以前に書いた『寝台特急(しんだいとっきゅう)』には車両に貼られたシールが二種類あるの記事。
その記事の触りにチラッと書いた「成型色に若干色合いの違う二種類がある」についてブログ読者の方からメールを頂いた。

原文を載せる必要は無いと思うので内容を要約すると、読者の方が持っておられる『寝台特急』がどちらのタイプに属するのかを知りたいとのご相談だった。
そして、可能であれば色違いの二種類を色の違いが分かる様に並べた画像が見てみたいとのリクエスト。

なるほど。比べる事で初めて分かる色の違いである。
比較対象物無しでは分からないのは当然だ。
ならばという事で、早速色違いの二つを並べて撮ってみた。(TOPの画像

ちなみに、画像の左の物が「濃色」と呼ばれる生産数の少ないレアタイプ。
生産数の多い物より少し黄色っぽく見えるのが特徴だ。
参考までに中間車のサイド画像も載せておこう。
こちらは下が「濃色」だ。


どうでしょう。これでお分かり頂けたでしょうか。

ナンバーズ4の当選番号と配当金額

2016-06-17 22:01:11 | 戯言
以前、デカイ鯛を逃して以来チョクチョク買っているナンバーズ4。
買っているいないに関わらず、当選番号と配当金チェックがここのところの楽しみの一つとなっている。

画像は、ここ最近の当選番号と配当金額だ。
4424回~4426回の3回は、当たれば90万円程度が期待出来るナンバーズ4としては少額の配当額が続いている。
当選配当額が少額になるという事は、販売口数に対し当選番号の購入者が多かったという事だ。

なるほど。4424回の「1949」や4425回の「0411」は誕生日係の数字で、恐らく1949年生まれや4月11日生まれの人が買ったのだろう。
適当なバラ数字より誕生日を連想させる数字は購入者が多くなり、当選した場合の配当が少なくなるのは当然だ。
だが、4426回の「6150」がここまで配当が低いのが私としてはチョット気になる。
「6150」なんて誕生日には関係無い数字だし、何か特別な意味のある数字なのだろうか。

EF61に50号機は無いし、6150Fが気になる阪急のファンが買いでもしたか…
なんて鉄ヲタの私が考えてみる。。。

今更ながら『CR 涼宮ハルヒの憂鬱』

2016-06-16 22:39:01 | パチンコ
今更ではあるが、『CR 涼宮ハルヒの憂鬱』の液晶画面前にある役物フィギュアが面白い。

イロイロ訳あって現在自室にあるこのパチンコ台。
チョクチョク打っているのだが、今更ながら5人並んだこのフィギュアの動きに見入っている。

この機種がホールに並んだのは2014年。
当時、私が通っていたパチ屋には1円コーナーに中古で1台入っただけだった。
タイトル的に興味はあったが、これがまたとんでもないクソ釘。
結局、少し試し打ちした程度で、ほとんど触れずじまいだった。
そんな台を自室で打ち、今更ながら当時気付かなかったこのフィギュアの動きに感心しているのだ。

フィギュアと言っても液晶前で単に突っ立っているだけの物ではない。
胴の捻りや腕の上下など細かく可動する様になっていて曲に合わせて巧みに動く。


そしてそれは、動きと言うよりもはや踊りと言えるかも知れないくらいなのである。
そんな踊り(?)は曲毎に違うパターンが用意されており、例えばみくるちゃんが歌う曲では、みくるのフィギュアだけが他とは別の動きをするといった凝り様だ。
ホント、パチンコ台の役物って凝った物が多いよね。

で、そんな凝った役物を搭載した『CR 涼宮ハルヒの憂鬱』ではあるが、肝心のゲーム性はどうだったのか。
これは打った当時にも感じた事だが、どうも保留変化に依存し過ぎな気がするのだ。

無理やり詰め込んだ感はあるものの、各種リーチなどの作り込みは悪くないと思う。
だが、やはり保留変化を含む全体的な演出バランスがイマイチなのだ。
それに北高祭モード突入確定の役物直V当たりがあるため、数字揃いによる大当たり確率が悪くなる上に、肝心のモード突入率までもが低く感じてしまう。
直V当たりなんてメッタに無いので、結果的に当たり難くモードにも入り難いイメージが出来上がってしまうんだよなぁ。
当時打っていた客がどう感じたのかは分からないが、実際ホールでの人気は導入当初だけで、さして長くは続かなかったそうだ。

まあ、今更私が終わった台をレビューしたところで何の意味も無いんだけどね… 

ダレるにはまだまだ早い !?

2016-06-15 22:20:37 | 戯言
今日は晴れたり曇ったりの中途半端な空模様。
さすがにまだ夏場の暑さは無いが、湿気と相まって不快指数はそこそこ高い。

薄着が出来る我々でとて何かと厳しいこの時期だ。
毛むくじゃらの犬にとってはどうなのだろう。
まあ、その様子から見て過ごし易い時期ではない事だけは確かである。

おい、アルよ。
今頃からそんなにダレていたら、これから始まる夏本番は乗り切れないぞ。

一足お先に『青の交響曲(シンフォニー)』!?

2016-06-14 19:41:46 | 趣味の写真
近鉄南大阪線に今秋9月に登場予定の観光特急『青の交響曲(シンフォニー)』。
現在、種車である6200系をを高安工場で改造中だが、敷地外から見える場所に何やら青いそれらしい車両が止まっているではないか。

何だ何だと近寄って見れば、それは工場内の入れ換え車である「元1654号」であった。


赤に黄帯だった車両に、どうやら『青の交響曲(シンフォニー)』の試験塗装を施したらしい。
しかもご丁寧に金色のスカートまで装備しているし。

サイドは窓配置が変わるのでイメージし辛いが、金のスカートを装備した正面部は結構実車に近い感じになっているのではないだろうか。
エンブレムなどは無いとは言え、顔はほぼ同じだからね。

でも、ある程度は予想してたけど、ちょっと撮り難そうなカラーだなぁ。。。