
一昨日の10日。
紀勢本線普通列車の331Cにオレンジとクリームで塗られた旧ローカル色が入る事が予め分かっていた。
なのでちょっと遠出して、一度撮ってみたいと思っていた相賀~尾鷲間に掛かる銚子川のコンクリート橋まで行って来た。
紀勢線のこんな所まで来たのは何年ぶりだろう。
あの頃は、キハ28と58を追っ掛けてた様な気がするが。
思えば何だか同じ様な事を繰り返しているなぁ。。。
しばらく来なかった間に道路事情も大きく変わっていた。
多気から先の尾鷲まで。いつの間にか立派な高速道路が開通しているではないか。
おかげで撮影地まではアッという間。
42号線を山越えで走っていた頃の半分の時間で行けてしまった。
思いのほか呆気なく、短時間で現地に到着。
もう何年も行っていない撮影地である。
視界を遮る事となる木々の成長が気掛かりだったが、今でも何とか撮れる様だ。
さすがに誰もいないだろうと考えていたが何の何の。
既に先客が一方いらっしゃった。
聞くと伊勢にお住まいなのだとか。
高速が通ってここも近くなったと言っておられたが、身をもって納得である。

さて、カメラをセットしようと望遠レンズで覗いてみると何やら妙な違和感がある。
ん???
よくよく見ると、橋脚に作業用のネットらしき物が巻かれているではないか

薄い水色でド派手な色ではないが、ここまで来てコレはないだろう。
一気にテンションが下がる私。
この天気に旧ローカル色。
ここまで条件が揃った上でのこの仕打ちである。
いっそドン曇りだった方が諦めが付くというものだ。
とは言え、撮らない訳にもいかなくて…
そんな煮え切らない思いで撮ったのがTOPの画像。
つくづく作業ネットの存在が残念だ。
こりゃあ、もう一度行くしかないな。
撮った画像を見れば見る程、そんなリベンジの念がフツフツと湧き出る私である。
紀勢本線普通列車の331Cにオレンジとクリームで塗られた旧ローカル色が入る事が予め分かっていた。
なのでちょっと遠出して、一度撮ってみたいと思っていた相賀~尾鷲間に掛かる銚子川のコンクリート橋まで行って来た。

紀勢線のこんな所まで来たのは何年ぶりだろう。
あの頃は、キハ28と58を追っ掛けてた様な気がするが。
思えば何だか同じ様な事を繰り返しているなぁ。。。

しばらく来なかった間に道路事情も大きく変わっていた。
多気から先の尾鷲まで。いつの間にか立派な高速道路が開通しているではないか。
おかげで撮影地まではアッという間。
42号線を山越えで走っていた頃の半分の時間で行けてしまった。

思いのほか呆気なく、短時間で現地に到着。
もう何年も行っていない撮影地である。
視界を遮る事となる木々の成長が気掛かりだったが、今でも何とか撮れる様だ。
さすがに誰もいないだろうと考えていたが何の何の。
既に先客が一方いらっしゃった。
聞くと伊勢にお住まいなのだとか。
高速が通ってここも近くなったと言っておられたが、身をもって納得である。


さて、カメラをセットしようと望遠レンズで覗いてみると何やら妙な違和感がある。

ん???
よくよく見ると、橋脚に作業用のネットらしき物が巻かれているではないか


薄い水色でド派手な色ではないが、ここまで来てコレはないだろう。
一気にテンションが下がる私。

この天気に旧ローカル色。
ここまで条件が揃った上でのこの仕打ちである。
いっそドン曇りだった方が諦めが付くというものだ。
とは言え、撮らない訳にもいかなくて…

そんな煮え切らない思いで撮ったのがTOPの画像。
つくづく作業ネットの存在が残念だ。

こりゃあ、もう一度行くしかないな。
撮った画像を見れば見る程、そんなリベンジの念がフツフツと湧き出る私である。

意を決して行って来たのですが…
つくづくネットが残念です。。。
でもまたネットが撤去される頃に行って来ますよ。
うん、きっと行きます