ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

今聴くと、無骨なところがクセになる。Hot As A Docker's Armpit [2013 Remaster] / バッジー(Budgie)

2021-12-05 09:56:43 | ブリティッシュロック

Hot As A Docker's Armpit [2013 Remaster]

1969年結成の、イギリスはウエールズ出身のハードロック・バンドの1972年発表のアルバム「Squawk」からです。

このバンド、日本で人気なかったんですが、あのメタリカ、アイアン・メイデン、そして日本の「人間椅子」が評価してたりして、21世紀の現在は歴史に足跡を残したバンドとして評価されてますね。

このバンドが人気なかったのは、地味な曲調が多かったことが原因とは思いますが、70年代のロック・ジャーナリズムを牛耳っていた「ミュージック・ライフ」誌の影響もあるのではないか?と推測してます。

1974年、1975年当時中学生だった私は、「ミュージック・ライフ」を愛読してたのですが、この雑誌は「バッジー」の作品を酷評してました。当時は、インターネットなんてなかったわけで、ラジオでもこのバンドの曲は流れないから、雑誌で酷評されるとみんな買いません。私も買わなかったのですが、あまりにも酷評してたので、強烈に印象に残ってました。まあ、ミュージック・ライフ誌は女性編集長で、アイドル的なバンドを求めてたわけで、無骨なこのバンドは興味をもてなかったのかも。ちなみに、同時期あの「ラッシュ」についても扱いが冷たかったのを記憶してます。評価をしつつも扱いが小さいみたいな感じですかね。おかげで、ラッシュも「パーマネント・ウエーブズ」が出るまで、日本では無名って感じがしました。

この「バッジー」というバンドは、けっこう面白いリフや曲構成を持ってて、それが、後進のハードロック・バンドに強い影響を与えたようです。ハード・ロック、ヘヴィ・メタルという音楽の世界で、まちがいなく個性という輝きを放ったことは間違いないようです。

この曲は後半の展開が好きですね。聴きごたえあります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする