ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

北欧のベテラン・メタル・バンドの会心の16作目 Stratvarius 「Survive」

2022-11-26 06:06:43 | metal
今回はメタルの話。
フィンランド出身のベテラン・メタル・バンドの最新作(今年9月発売)の「Survive」が現在の私のヘビロテ作品。
この作品、けっこうネットで好評で、多くのブロガーが傑作ということで、レヴューしています。だから、わざわざ私がブログに載せることもないかなとも思いつつ、やはり好きだから載せることにしました。
このバンドは日本のメタルマニアにとても人気があるので、ちょっと調べればネットにわんさか情報があります。ウンチクについては他の人に任せます。

私がちょっと感動したのは、デビューして30年以上たつのに(しかもお家騒動もありました)、いい作品を作り上げたこと。
ベテラン・バンドはいっぱいいますけど、なかなか若い時の作品を超えたり、それに並ぶ作品を作るというのはできないのが常識なのに、頑張ったんですね。

この作品は何といっても、メロディがいい。メロディラインの展開がいい。CDの帯に「これをメロディック・パワー・メタルの傑作と言わずして何と言う」と書いているが、まさにその通り。アルバムの帯って、信用できないことがあるんですが、この作品は当たっています笑。曲のフックが見事で、アレンジも緻密に練られている。まさにベテランバンドの叡智が詰まったような作品。

まず、ご紹介するのは、バラード調のこの曲、「Breakaway」。
メロディのよさは、この曲に象徴されます。
日本人が大好きな、甘く、哀愁のあるヴォーカル・ラインです。
こういう曲が好きな日本人は多いと思うのです。
ずばり、エイジアのようですけど。アレンジも大げさだし。

Breakaway


次にはアップ・テンポのこの曲、「Demand」。
これぞストラトヴァリウス!という疾走感があり、乗れる曲です。
アップテンポでありながら、メロディがゆったりしていて、メロディを楽しめるというのが、このバンドのいいところ。ギター・ソロ、キーボード・ソロもツボを押さえまくりです。オールド・ファンなら、レインボーあたりを思い出すかも。

Stratovarius - Demand (NEW SONG 2022)


純粋なメタル・ファンならパワー&スピードのあるこの曲がお気に入りかも。
でも、メロディはきちんとしています。起承転結がはっきりしていて、日本人が最も納得できるメロディ・ラインです。メタルの曲って、演奏が素晴らしくても、ヴォーカルの声やメロディ・ライン、特にサビの部分でがっかりということがあるのですが、この曲は全然違う。素晴らしい。間奏も完璧。ティモ・コティペルトの歌唱は見事の一言。
Glory Days

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この混沌がかっこいい!Blodw... | トップ | フロンティア・レコードがプ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2022-11-26 16:26:03
このバンド、名前は聞いた事あります。最初はバイオリンの名前かよって思ったけど、ストラトヴァリウスなんですねー、
確かにエイジアっぽい仰々しさだったりレインボーぽかったりで面白いですねー。
演奏はヘヴィで好きなタイプですが、VOの声が私的にはちょっと細いかなぁ。もうちょっと倍音のある太い声好みかも。まあ慣れてしまえば好きになるんですがねー。
返信する
Unknown (blackmore1207)
2022-11-26 19:44:27
こんばんは。
Stratovariusは二つの時代に分かれますね。
ギターが初期のティモ・トルキの早弾きと現在のマティアス・クピアイネンのギターは歌心が感じられて、どちらも魅力的です。
ティモ・コティペルトの歌唱は聴き心地がいいし要所に冴えるイングヴェイのバンドにいたイェンス・ヨハンソンのキーボードプレイもさすがですね。
北欧メロディックパワーメタルの老舗に恥じない堂々たるバンドかと思います。
返信する
たいぴろさんへ (ミュウ)
2022-11-27 09:46:18
おはようございます。
おお、ご存じなかったですか?
ストラトキャスターとストラディバリウスを掛け合わせた名前ですね。メタルとアメリカを組み合わせたメタリカみたいな感じでしょうか?
確かに、ティモ・コティペルトの声は線が細くて、アングラの故アンドレ・マトスに通じるものがありますね。線が太いのはロニー・ジェイムズ・ディオとかグラハム・ボネットかな?
慣れると気になりませんよ(笑)。
返信する
blackmore1207さんへ (ミュウ)
2022-11-27 09:54:37
いつもコメントありがとうございます。
いろんなジャンルに飛ぶ私のブログに戸惑う方は多いと思うのですが、blackmore1207さんは対応していただいています。助かります^^
ティモ・トルキと決別して以降も、いい作品を作っている彼らは頑張ってますね。
確かに老舗の看板に偽りなしですね。
返信する
Unknown (slayer)
2022-11-27 11:40:39
北欧メタル、疎いので久しぶりに聴きました。いい曲ですね。
聴いてたら、yngwieの「seventh sign」とか、ティモ・トルキの頃にデビッド・ボウイがメタラーになったらこんな感じかな、とか思っていたの思い出しました。あと、Vがデス声になったらメロデスになるのかなとか、カバーディルが歌ったらけっこう合いそう?とか具にもならないこと考えてました。
返信する
slayerさんへ (ミュウ)
2022-11-27 15:00:45
こんにちは。
コメントありがとうございます。
やはり、楽曲がよければ、満足できますね。
ベテラン健在です。

ハード・ロックが好きな人は、カヴァーデイルやロニー・ジェイムズ・ディオをヴォーカルにしたら・・・って考えることありますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。