大きな、大きな柑橘類が、初冬の陽に輝きます、今日は、「チキュウカン / 地柑柑」、「オニユズ / 鬼柚子」を挙げます。
<「チキュウカン / 地球柑」>
縦の黄色い縞模様が “地球” を連想させるからとか。
「ダイダイ」(代代)の一種で、名前の由来の “三世代”の実を同時に視ることができます。
三年分の実が、混在するのです、オレンジ色の実は、緑色に変わるため
「回青橙」の名前も付いています。
光沢の有る実は、一般の「ダイダイ」と同じく、正月飾りに利用されます。
縁起の良い果物として利用されていますが、英名の Bitter orange の名前の通り酸っぱいので
生食には不向きです、専らジャム等に加工されています。
ミカン科、ミカン属、常緑低木、インド原産、学名 Citrus aurantium
英名 Bitter orange 、Shimadaidai、別名 「シマダイダイ」(縞代々)、「回青橙」
下図は、緑、縞模様、橙色の三世代の果実です、同時に視ることが出来ます。
次は、「ハナユズ」より大分大きな「シシユズ」(獅子柚子)です。
「シシユズ」が、500g~1.000g に対して「ハナユズ」が、40g~50g ですから
其の大きさの違いが、解ります。
「柚子」の名前が、付いていますが、「ブンタン」Citrus grandis に近い亜種になります。
皮が厚く果肉が少ないので、ジャムや砂糖漬けに利用します。
ミカン科、ミカン属、常緑低木、中国原産、学名 Citrus pseudogulgul 、別名「オニユズ」(鬼柚子)
昨日は、冬至でしたので、柚子湯の「柚子」に因んで、ミカン科の果実を挙げてみました。
最初は、大きな「獅子柚子」です、正確には「柚子」では無いのですが
<柚子>の名前が付いていますので、敢えて挙げてみました。
他に大型の柑橘類には、「スウィーティー」や「ザボン」の1種「バンヘイユ」等が有ります。
<「スウィーティー」>
グレープフルーツ」と「文旦」との交配種とかで、アメリカで作出された由
アメリカ産は、「オロブランコ」の名前が、付いていて エスラエル産は
此の「スウィーティー」の名前で流通しています。
日本には、1990年頃に入ってきたとか、酸味が、少ないのが、特徴です。
大きさは、「グレープフルーツ」位で、熟しても、表皮が、冬中、緑色が続きます。
ミカン科、ミカン属、学名 Citrus Grandis × Paladis oroblanco、英名 Sweetei
<「バンペイユ / 晩白柚」>
「ザボン」の一品種で、世界最大の柑橘類として知られます、重さ、4kg、径30cm 位にも生ります。
世界最大のザボン類として、ギネス世界記録に載っています。
香りが良く、果肉が多いので、砂糖漬に多く使用されます。
原産地は、マレー半島で、1930年頃に入ってきた由,
学名 Citrus grandis
以上、季節も冬至を迎え、「ユズ」に関連する柑橘類を載せてみました。