やっぱりクリスマスまで待てなくて来てしまいました。
神戸、生田神社を北へ上がった トラットリア 「バカンツァ」
シチリア料理とおいしいワインのお店です。
予約したのは お魚料理コース。
どれも おいしかったけれど、
桃を使ったdolceのような冷たい前菜と
ソースが濃厚なzuppa di pesceがイチオシ、ニオシ。
このお店で ワインのおいしさに目覚めた友人がいます。
ソムリエ曰く、
「これからイタリアへ行かれたら、お料理が2倍おいしくなりますよ。」
大きくうなずいて、拍手した私たちでした。
ん?なんかよくわかんないけど、そのシーン。へたをとったら縦半分に切って、また半分に切って、端から五ミリ間隔で切ると、ちょうど、小さい扇形になるでしょ?それを、油でいため、きつね色になったらレトルトのミートソースを茄子の上にかけて、しばらく煮るの。レトルトだからって、いつもお湯で温めるのではなく、素材として、応用してみてはどうでしょうか?これも慣れだけど。
まさか 茄子、丸ごと入れてないよね。?・・
食べてみて、おいしかったら大丈夫!