7月29日(月)野菜園の様子が気になり、日置へ出かけました。
29日朝 フジテレビ オリンピックの話題
オリンピック柔道で前評判の高かった阿部兄妹、兄さんは連覇、妹は敗退と明暗が分かれました。
妹の詩(うた)さんはギャン泣きと言われるほどの大声で泣き叫び、世間から賛否両論がありました。
29日朝 NHK 九州沖縄の気象情報
朝方の桜島は逆光のため、この時期の放送画面に出ることは少ないものです。
鹿児島の気温は27.8度、朝方の25度以上が当たり前のようになり、最高気温が35度以上の猛暑日も度々観測されています。
8時38分 吹上浜日置海岸 以下の画像は7月29日に撮影
5月下旬に漂着した10mほどもある大木が、50mほど北側へ動いていました。
引き潮時のため、南北見える範囲に釣り人の姿はありませんでした。
23日に植え替えた唐芋(サツマイモ) 西側区画
隣り合う2か所を植え替えましたが、奥の方は枯れている感じです。
新たに枯れた個所も気づきましたが、雨が期待できず7月末なので補植はしませんでした。
こちらは東側区画
勢いの強弱はありますが枯れた個所はなく、畝の間に伸びた雑草が目に付きました。
道路側に伸び出したランタナなどを剪定
道幅4m程度の市道、枝が伸びて通行の邪魔になりそうな枝先を剪定しました。
自治会の方に剪定してもらっていたのですが、その後枝先が伸びていました。
アジサイの剪定もしたいところですが、この暑さでは作業先送りです。
2回目に植えたキュウリを初収穫
7月1日に植えた蔓が元気に伸びて、葉の裏に1本だけキュウリがありました。
雨が降らないこともあり、アバシゴーヤは実の数が減っています。色づいたものを切ってみると赤い種ができていました。
種には薄い甘味があり、外側も食べられますが柔らかすぎてダメです。
ナスの根元に刈った草を被せる
根元に被せていたマルチシートが剥がれていました。雨を伴った強風が吹き荒れたようです。
水を掛けて水分蒸発を押さえるために、刈った草を被せました。
猛暑続きのため、新芽が元気に伸び出すのは無理な感じがします。
Sさんが草刈をしてくれた
暑さのため唐芋の草取りを断念して帰り支度をしていると、Sさんが草刈にやって来ました。
彼も普段利用する昔ながらの道の一部です。草刈機の威力で10分もせずにきれいになり、ありがたいことでした。
南側(右手)の畑は今年は作付けがなく、雑草が伸び放題で残念なことです。
11時27分 殆ど雲のない真夏の空
Sさんは10日ほど体調を崩していたとか、この暑さに加えてコロナ感染拡大も続いています。
野菜園の雑草は気がかりですが、この暑さの中で無理をして体調を崩せば回復までに大きなロスとなります。
じっと我慢して夏の暑さをやり過ごすのも、一つの健康保持策と割り切った方が良さそうです。
オリンピック放送で同じような場面を何度も見せられると・・・感動の押し売りみたいで・・・疲れてきますが、これも我慢の一つでしょう・・・頑張れニッポン。
29日朝 フジテレビ オリンピックの話題
オリンピック柔道で前評判の高かった阿部兄妹、兄さんは連覇、妹は敗退と明暗が分かれました。
妹の詩(うた)さんはギャン泣きと言われるほどの大声で泣き叫び、世間から賛否両論がありました。
29日朝 NHK 九州沖縄の気象情報
朝方の桜島は逆光のため、この時期の放送画面に出ることは少ないものです。
鹿児島の気温は27.8度、朝方の25度以上が当たり前のようになり、最高気温が35度以上の猛暑日も度々観測されています。
8時38分 吹上浜日置海岸 以下の画像は7月29日に撮影
5月下旬に漂着した10mほどもある大木が、50mほど北側へ動いていました。
引き潮時のため、南北見える範囲に釣り人の姿はありませんでした。
23日に植え替えた唐芋(サツマイモ) 西側区画
隣り合う2か所を植え替えましたが、奥の方は枯れている感じです。
新たに枯れた個所も気づきましたが、雨が期待できず7月末なので補植はしませんでした。
こちらは東側区画
勢いの強弱はありますが枯れた個所はなく、畝の間に伸びた雑草が目に付きました。
道路側に伸び出したランタナなどを剪定
道幅4m程度の市道、枝が伸びて通行の邪魔になりそうな枝先を剪定しました。
自治会の方に剪定してもらっていたのですが、その後枝先が伸びていました。
アジサイの剪定もしたいところですが、この暑さでは作業先送りです。
2回目に植えたキュウリを初収穫
7月1日に植えた蔓が元気に伸びて、葉の裏に1本だけキュウリがありました。
雨が降らないこともあり、アバシゴーヤは実の数が減っています。色づいたものを切ってみると赤い種ができていました。
種には薄い甘味があり、外側も食べられますが柔らかすぎてダメです。
ナスの根元に刈った草を被せる
根元に被せていたマルチシートが剥がれていました。雨を伴った強風が吹き荒れたようです。
水を掛けて水分蒸発を押さえるために、刈った草を被せました。
猛暑続きのため、新芽が元気に伸び出すのは無理な感じがします。
Sさんが草刈をしてくれた
暑さのため唐芋の草取りを断念して帰り支度をしていると、Sさんが草刈にやって来ました。
彼も普段利用する昔ながらの道の一部です。草刈機の威力で10分もせずにきれいになり、ありがたいことでした。
南側(右手)の畑は今年は作付けがなく、雑草が伸び放題で残念なことです。
11時27分 殆ど雲のない真夏の空
Sさんは10日ほど体調を崩していたとか、この暑さに加えてコロナ感染拡大も続いています。
野菜園の雑草は気がかりですが、この暑さの中で無理をして体調を崩せば回復までに大きなロスとなります。
じっと我慢して夏の暑さをやり過ごすのも、一つの健康保持策と割り切った方が良さそうです。
オリンピック放送で同じような場面を何度も見せられると・・・感動の押し売りみたいで・・・疲れてきますが、これも我慢の一つでしょう・・・頑張れニッポン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます