4月12日(日)雨上がりの美しいツツジなどを楽しみました。
雨上り 吉野公園西側の生垣 以下の画像は4月12日に撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/2c47ea13a2c61a021059fa72f7e94d8f.jpg)
朝からの雨は14時前に止みました。新聞報道で吉野公園のツツジが見頃と知り出かけました。花の大きな平戸ツツジと、小さめの久留米ツツジがあります。
公園外周部の南側から西側にかけて平戸ツツジが大量に植えられています。公園内のソメイヨシノは半分ほど花が散っていました。
入口で迎えてくれる「ぐりぶー」 鹿児島県マスコットキャラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/28a39b6eca50b24a03bad6e2b29fa191.jpg)
新緑と平戸ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/bee670df248969b0d7e88545595f88ea.jpg)
グランドと桜 桜島はまだ雲隠れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/374428b87c4e7b9fea6df967141055f5.jpg)
遊具広場 ここでも人はまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/df8c2da09661c472f467791c53adb81b.jpg)
モミジの若葉が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/3714da693e6f3c2b09db7743b00f845b.jpg)
なごみの庭 花が終わり剪定された梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/a75c9266876a5c8bdcb94600bd54579c.jpg)
所々に梅の実が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/0c1d027265b9794a531b2e7be622d9c6.jpg)
河津桜の実 実が付いていたのは意外でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/48975a7145702cc8590d15451e6ac847.jpg)
噴水広場の久留米ツツジ 17時を回り晴れ間が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/4399f0cf2edd614f5111f5c8229a3dbe.jpg)
水仙、梅、河津桜、椿など、春先に何度か撮影に訪れています。ツツジの季節には来たことがなかったので数の多さと美しさは想像以上で楽しめました。
何よりも雨上がりの潤いで、晴れた日とは別な新鮮な表情を見せてくれました。例年この時期には宮崎県三股町に出かけていますが、コロナ騒ぎのため今年は遠出を止めて近場を回ることにしました。
雨上り 吉野公園西側の生垣 以下の画像は4月12日に撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/2c47ea13a2c61a021059fa72f7e94d8f.jpg)
朝からの雨は14時前に止みました。新聞報道で吉野公園のツツジが見頃と知り出かけました。花の大きな平戸ツツジと、小さめの久留米ツツジがあります。
公園外周部の南側から西側にかけて平戸ツツジが大量に植えられています。公園内のソメイヨシノは半分ほど花が散っていました。
入口で迎えてくれる「ぐりぶー」 鹿児島県マスコットキャラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/28a39b6eca50b24a03bad6e2b29fa191.jpg)
新緑と平戸ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/bee670df248969b0d7e88545595f88ea.jpg)
グランドと桜 桜島はまだ雲隠れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/374428b87c4e7b9fea6df967141055f5.jpg)
遊具広場 ここでも人はまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/df8c2da09661c472f467791c53adb81b.jpg)
モミジの若葉が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/3714da693e6f3c2b09db7743b00f845b.jpg)
なごみの庭 花が終わり剪定された梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/a75c9266876a5c8bdcb94600bd54579c.jpg)
所々に梅の実が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/0c1d027265b9794a531b2e7be622d9c6.jpg)
河津桜の実 実が付いていたのは意外でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/48975a7145702cc8590d15451e6ac847.jpg)
噴水広場の久留米ツツジ 17時を回り晴れ間が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/4399f0cf2edd614f5111f5c8229a3dbe.jpg)
水仙、梅、河津桜、椿など、春先に何度か撮影に訪れています。ツツジの季節には来たことがなかったので数の多さと美しさは想像以上で楽しめました。
何よりも雨上がりの潤いで、晴れた日とは別な新鮮な表情を見せてくれました。例年この時期には宮崎県三股町に出かけていますが、コロナ騒ぎのため今年は遠出を止めて近場を回ることにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます