フランネル日記

新藤珈琲店 9月は臨時休業
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

珈琲の展示会へ

2016-09-30 20:17:05 | フランネル日記

東京ビックサイトで行われた。珈琲の展示会へ、今年も行ってきました。

珈琲飲み過ぎて、お腹がパンパンだ。ものすごく沢山のブースやら海外からなどいろいろあったようです。バリスタやカップテイスター、ローストのプロを見てきたので大満足だったようです。小さな珈琲屋の店主はとても元気ありませんが、珈琲屋でなくても沢山学ぶことがあったようです。ユーエスフーズのホームページに詳しく掲載されていると思います。

 

おみやげに、試飲用のプレミアムショコラ。うちでもよく使っている豆です。とてもいい香りです。

 展示会で見たペーパーを使わないドリッパーが気に入っているようです。

母は、ムーミンをガラスに貼ろうと、スケッチして切り抜いてました。どうやってガラスに貼ろうかな

 


食欲の秋

2016-09-26 13:53:40 | 新藤珈琲店

 

朗読の練習のあとのカフェランチ(1000円)

ひじきご飯 じゃがいもとささみの煮物 白和え サラダ 抹茶のマフィンに餡子を入れてみました。

珈琲はその場でブレンド。今日はマイルドに、コロンビア2・ブラジル2・グァテマラ1にしました。爽やかな苦みで美味しかった。

1000円のランチ、利益をあげるのには苦労します。もちろん予約なので、なんとかなりますが、昨日はお一人の1600円の予約ランチでした。その時に煮たひじきを使って、ひじきご飯に。昨日は里芋とイカの煮物でしたが、里芋は高いのでじゃがいもとささみ。ほうれん草の白和えも、人参とコンニャクの白和えといった具合です。美味しかったですと言われると嬉しい。

こしあんは市販のさらしあん、前の晩に練って作りました。サラダのドレッシングは、いただいたスダチと庭の紫蘇の葉をジェノベーゼのようにサラダ油でミキサーにかけたものを入れました。バジルも最後のを収穫しオリーブオイルを入れてミキサーにかけて保存。

てまひまかけるのは、だれでもできるものではないようです。私は好きだし、楽しいので、幸せだなと思います。やはり母の影響かもしれません。おかぁちゃんありがとう。

 


秋らしくなって

2016-09-26 13:29:19 | フランネル日記

 萩の花

金曜の予約の日は雨。また雨漏り再開。営業中はぽたぽたが止まってホッ!お客様も毎度のことで、だれもなに?などとおっしゃらない。油断してバケツを置かなかったので、きれいにした床がせりあがってきました。また一からやり直しです。

 ワイルドストロベリーが沢山ランナーをだしてきました。別のプランターで増やします。地植えにすると(=^・^=)がくるので、苺食べたいしね。(=^・^=)ですが、屋根が通り道になっていて、時々ストン♪と飛びおります。初めビックリしたのですが、降りた後、私と目があいます。可愛いけど、お土産を時々置いてゆくので、追い払います。

「ねこだっこしてみたいな」と言うときがありますが、畑にうんちを発見すると「もう、やだな」と言います。

 ラズベリーは、一度収穫のものも、二度収穫に変化するようです。一つのシュートからだけ実をつけています。

 バオバブの本葉が出てきました。

寒くなると、コーヒーの木やバオバブ、パキラなどは家の中に移動しなければいけないので、部屋にはなにも置かないようにしました。そこに布団を敷いて寝ると、スッキリして気持ちがいい。枕の中に入れたラベンダーがいい香りで、夜はぐっすり。


クラウドについて勉強

2016-09-25 20:09:35 | フランネル日記

先週できなかったので、夜に教えてくれることになりました。

テーマ kindleの写真保存について   amazon  google  microsoft クラウドについて

HPやブログに使う写真なども、クラウドに保存することによって、いちいちフォルダに保存したり、引き出したりしなくてもいいこと。クラウドの無料サービスが充実しているので、無料メールだけでなく、ホームページ ブログ 写真 wordに変わるもの excelに変わるものなど、いろいろなメニューを使うことができることを教えてもらいました。Wi-Fiも、どこで使うと安全だということなどもね

先生生徒  ちゃんと図解して教えてくれました。クラウドって雲なんだ、へ~~っ!知らなかった。

「おかぁさんの年じゃ、よく解っている方だよ」「ほめられると嬉しいね。新しいこと、頑張って覚えます。」


御彼岸

2016-09-22 12:50:52 | フランネル日記

 

急に寒くなって、あわてて長そでだしています。仏壇も冷たいお水から、今日は温かいお茶にしました。そうか!今はお彼岸だったのだ。庭に蚊取り線香をつけなくなると、ついつい仏壇に線香をあげるのも怠りがちですが、この家に住んで幸せなのもご先祖のおかげと感謝してチ~~ン♪としたいですね。

 すだちを沢山いただいたので、ゼリーにしました。皮をすりおろして、固まりそうな時に混ぜ混ぜしないと下に沈んじゃいます。キャロットケーキを焼きましたが、どうも今日は暇みたい。

 


珈琲とお話の時間

2016-09-19 11:29:01 | 新藤珈琲店

 

新藤珈琲店にて 「珈琲とお話の時間」 

 

10月15日・22日・29日の土曜日 12時~15時

八王子駅南口⑦番の法政大学行き 11:43分 帰りはみよし坂15:22とちょうどいいのがあります。(一時間1本)

今回は、「ムーミン」を一緒に読みたいと思います。珈琲に関連したところを読んだり、珈琲とパンケーキで楽しくおしゃべりしたいと思います。ムーミンの作者トーベ・ヤンソンはフィンランドの人です。フィンランドは珈琲の消費量が世界一と珈琲が大変好きな国です。お話の中にもコーヒーを飲むところがよく出てきます。

お話を通じて、おしゃべりをして楽しい珈琲タイムをすごしましょう。


新しいカメラ

2016-09-19 08:49:16 | フランネル日記

私のデジカメは、操作ボタンが上を押すと下に動き、右を押すと下に行き機能しなくなった。これを使いなさいとお下がりをもらった。

 レンズを取り換えられるタイプ。ズームを手でまわす。

スマホは持っていないので、kindleで写真を撮って、そのままパソコンにおくるかkindleからブログにアクセスして更新するのが速い。ただkindleはパソコンのように速く打てないのでイライラする。このカメラ、接写もできるので、きれいに撮れる。USBでパソコンへ。

 蕪の葉のオンブバッタ

もらったので言えないけれど、けっこう重たい。きれいに撮れるのは嬉しい。人間と同じで、いいところもあれば悪いところもあるんだ。今度月を撮ってみよう。

今日は敬老の日。高齢者の私ですが、前期高齢者。ニュースで、前期の数は少なくて、後期が多い高齢者社会だそうだ。会にいらした20名の皆さん(高齢者が多い)に尋ねたらパソコンはしない。SNSも興味ない方ばかり。そんな訳で、ホームページを見るという方は少ない。ホームページとブログで情報発信をしているのですが、なかなか高齢者には届かないのが現状。

それでも、スマホをもっている方もいるはずで、脳トレに新しいことに挑戦する人もいるでしょう。話変わって、ホームページビルダーというソフトを使ってHPを作っているのですが、ソフトの会社も変わって新しいバージョンが出来ていますが高価です。私が必要とする機能は変わらないので、買い替えないし無料で使えるソフトも増えているので、息子はそんなの使うなと言う。ビルダーは便利ですが、古いからサイト一覧が壊れる。削除して作り直すのに、また壊れる(ファイルが壊れる訳ではない)。パソコン買い換えたら、無料ソフトで作ろうかな、HTMLファイルも少しは解るし。頑張るって大変よ。ちなみに、今地図の画像を入れたのがアップされず、FTPで確認して大丈夫なのに表示されずいらいらしています。これは転送先のフォルダ名を間違えてたのでした。

 

 


ムーミンと珈琲

2016-09-18 23:18:00 | フランネル日記

日曜日、さすがに疲れてミサの時間は寝ていました。こんなになんにもしない日は久しぶりでした。昼に、妹が来ておしゃべり。

ムーミンはコーヒー好き、ノルウェーのコーヒー消費量は世界一です。ムーミンのお話と珈琲のイベントをしたいと昨日話したら、いいねという声が多かった。

10月1日は、コーヒーの日です。10日と間違えて伝えました。1日は、さすがに無理、10月中に珈琲のイベントをしたいと思います。

ムーミンがスナフキンと初めて出会う時も、コーヒーを入れる場面があります。コーヒーとパンケーキで、おしゃべりするのが良いかも。店のイベントとするには、ムーミンは使えないので、珈琲が登場するお話というのがいいかもしれない。


お話と朗読と珈琲と

2016-09-18 10:44:01 | 新藤珈琲店

土曜日 珈琲の香りと「おはなしと朗読の会」 の報告

沢山の方がみえました。終わってから三人6時頃まで反省会。それぞれ反省点はありましたが、参加者の方から頑張ろうという元気をもらったことがなによりも嬉しいことでした。

 

6畳の部屋がステージで、8畳と縁側が観客席です。20名の申込で1名欠席。スタッフ3名 計22名(内男性1名)

八王子近隣の方、わざわざ遠くから参加の方もありました。お話も朗読も信頼しているので、私は珈琲とケーキの準備にばたばたするばかり、天気に恵まれ暑かったこともあって、水とルイボスティーをあわてて出したのでした。「なら梨とり」は我が家の3人の息子が大好きだったこともあって、その頃がなつかしく感じました。辻仁成「そこに僕はいた」は小さいころの障害者の友達とのエピソードもよかったです。

休憩中に手遊びがあるのですが、お客様と応対に追われて参加できず残念。

後半、お話と朗読が一つずつ、必死で、22名分の珈琲とお菓子を出すのに追われます。中廊下をそっと走ってケーキの皿を準備。終わると同時に、挨拶をして珈琲ですが、どうしても熱いのを出すのは難しくて申し訳ない。

終わってからの珈琲タイムは、それぞれに感じたことを話したり、とても楽しい交流の時間になりました。私のようにまったくの素人もいれば、ボランティア活動をしている方もいらしたと思います。司会を担当した私は、初めの挨拶だけは手話で。ちょうどパラリンピックが開催されていたこと、中秋の名月が15日にあって、お話のなかにも月があったり障害者の話だったりと、思わぬ一致でした。

ユニセフに協力いただき感謝いたします。

私は会費から材料費だけいただいた残りを募金に、全部で15,844円を寄付いたしました。

次回は、2017年 5月20日(土) を予定しています。

 


そろそろ満席

2016-09-16 14:05:39 | フランネル日記

今日は涼しいです。もう問合せも最後でしょう。HPにバスの時間など追加して載せました。雨も大丈夫そう。

お話のSさんは、群馬に引っ越したので、群馬からの参加。昨日は野菜をたくさんもらいました。お話は覚えて語るので、なかなか大変。精神統一をして参加すると言っていました。いきなり始めるのって難しいようです。

私は童話を読んでICレコーダーに録音して、寝る前や、手仕事をする時に聞いています。もっと年を重ねた時に聞くのもいいかと思っています。新しいものはネットで聞くのは難しいです。しかし青空文庫という著作権切れの作品。例えば、宮沢賢治等は、読むことができます。kindleでは、無料でダウンロードできます。最近発見したのは、それを読んでくれるサイト。もとアナウンサーの人もいるので、いままで読もうと思って読めなかった作品なども聞くことができて便利。ぼ~~っと聞いていると「あれ!なんだっけ・・」という話もまた聞けます。

ネット朗読を聞いて感じたのは、朗読者がすばらしく上手に読めばいいということではないと解りました。朗読者の人柄が表れるからです。何人かの朗読者がいるので、これは、男性の声で聞きたいなと思って選ぶこともできます。私は上手すぎず、温かみのある朗読が好きです。ジャンルは、童話が多い。小川未明も言葉がなつかしく丁寧で好き。

時々、アクセントもちょと違うかもと思ったり、昭和に育った私と現代の若者との違いを感じます。この言葉は今の人に解らないだろうな。ちなみに、息子は「おふくろ」という言葉は使わないそうですが、知っている世代。でも若い人にはだんだん解らなくなるんじゃないかしら。朝ドラで、「・・・・さんを僕にください」と親御さんに言うシーンを見て、「もうこんな言い方したら怒るで」と言った。

 写真は3月の「お話と朗読の会」

「寝床」という落語知っていますか?

お話をしている方の6畳の和室は、まさに寝床なのですよ


日記書きましょう

2016-09-16 13:10:36 | フランネル日記

 中秋の名月見た?ちょとだけね

仕事がひと段落すると、ブログを書く。来客もなければ、一日一人。友達と一緒なら、うるさいくらいおしゃべり(先日短大の同級生と機関銃のようにしゃべった)。日記は、書くとなんども読み返す。ですます調の時もあれば、だった調のときもあり、まぜこぜだったり、パソコン相手に会話調の時もある。誤字脱字、打ち間違いもよくある。間違ったことを書かないように、ネットで調べることもある。

難しいことを覚えようというのは、気力が必要、なかなか難しい年になった。折々に感じたこと、思ったこと、疑問に思ったことなど書いたり、子供の頃のこと、学生時代のこと、両親のこと、若かったころのこと、仕事仲間のこと、子育てに忙しかったころのこと、思い出を書くのは、使っていない脳細胞を活発に動かすことができる。

母子で生活しているので、ついつい息子のことを書いてしまうが、肖像権を侵害することは大変迷惑と言われているので、写真は小さい時のものだけ(これは半分は私の肖像権だと思っているからちがうだろう) 料理のことは別に悪くないと思うので、よく書いている。庭の草花、月など、写真を撮ってメールで送ってくれたりもする。

gooブログはスタート時点から活用している。ネットはADSL ISDNどちらだったかな、初めてのネット接続も徹夜で自分で設定した。息子たちは就職のエントリーがネットで始まった頃のこと。その頃は父もいて、ネットする孫のためにずいぶんと通信料を支払っていたようだ。長男は実家(この家)から大学へ通っていた。時間があれば教えてくれる。パソコンも真っ黒い画面に英語がならぶとこれは徹夜してもわからない「どうしていいか解らない」と泣いていたら、「なにも泣くことはないでしょう、たかが機械じゃないか」と言われた時は大変頼もしく思った。「還暦過ぎてもタブレット使ったりできるのって、なかなかいないよ」と言ってくれたことは素直に喜ぼう。物忘れは増え、体力は減っている日々、少しでも脳細胞を動かしたいですね。

もしかしたら、Facebook Twitter もやってみようかな。スマホは必要ないの、タブレットで充分。携帯もこれから変化すると思うよ。


手洗いしましょう

2016-09-14 18:49:12 | フランネル日記

病院でわかったこと。風邪が流行っているそうです。手洗いうがいを忘れずに。そしてマスクも

私のおばぁちゃん(父の)は、ずっと叔父さんと暮らしていました。(一番下の弟。それって私と似ているな)最後は、父(長男)と一緒にくらしたので、おばぁちゃんが手洗いを何度もするのを見ていました。

遺伝なのかな?私もトイレから出ると石鹸で手を洗います。帰宅すると同様に手を洗ってうがいをガラガラします。あまり風邪ひきません。リュックにはアルコールとマスクがあって、咳する人が一緒の時は、私がマスクします。ちょとイヤミな感じなので、そっと後むいたり、離れてからとけっこう気を使います。

この人は風邪をひくと完全に治るまで出勤しません。もちろん家でも仕事できるからですが、人への配慮を忘れない。この人(風邪の時)がトイレに行った時はそっとアルコールでドアノブふいたりしています。や~ね!家で仕事をしているのでね。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973