フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

91歳に拍手♪♪♪

2024-06-01 17:00:33 | 書写

 本日ひまにつき書写

e-OTEHON は無料、登録はしないで、時間のある時に練習。しばらく休んでたので、ひらがなを練習して6月の課題です。文字を書くと心が落ち着く。

半紙は、ご主人の介護が始まって練習できなくなったという友達が沢山くれた。いただいたのに、練習しないというのも失礼だと書いています。

数日前のラジオ「毎朝」で91歳の女性の方。一人住まいで、買い物へ行くのがつらくなってきた、子供は遠くくらしているしこまったということを放送していたのです。私と同様に、民生委員にたのんだらいいのに、市の包括支援センターに話せばいろいろしてくれるよと思った方が沢山いて、昨日だったかコメントを紹介していました。

私は、91歳で自分で買い物に行くだけでもりっぱな方だなと思う。74歳の私だって面倒だと思う。立派な方です。手伝ってもらっていいのよ。同じに思った方大勢いたんですね、91歳一人でがんばるなんて、本当にりっぱだと思います。涙でちゃうよ。ちょっとでも見習おう。

テレビ体操 ベクヒェンさんまでパン買いに、1500歩だ

  

晩ごはん、庭のスナップエンドウが沢山なっているので、鶏肉と炒めます。

「きょうの料理ビギナーズ」で鶏肉を使った2品 動画を見ながら作る

鶏肉(胸肉)と小松菜の炒め物 鶏肉(モモ肉)と野菜の黒酢炒め 

私はどちらも胸肉で、どうだった? どっちも美味しかったよ

真っ赤な梅干をつぶして砂糖をたっぷり入れた梅肉 きゅうりと和えました。

子供のころ、駄菓子屋さんで梅ジャムってあったでしょう。なんだ、梅干にお砂糖をまぜたらできるんだ。すっぱい梅干もこうやってあえるとけっこう食べられる。


努めて楽しく

2023-02-02 19:08:13 | 書写

今朝は寒かった!昨日が温かかったからか、起きてトイレに行くと、右側の口の中が腫れているような感じ。年を取るといろいろあるなと、布団にもどってスマフォ検索。すごい病気なのかな、検索していると治ってしまった。疲れていてもなるそうです。寝相が悪かったのかな。

昨夜のキムチがいけなかったかな、辛い物はあまり食べないので、キムチは炊き立てご飯に美味しかった。

  

 電気がくらい 納豆  おじや 野菜炒め 梅酒

店はまったく来店なし、外寒いから無理もない。

めげずに今日は、真面目に書写(いつもは不真面目?)

動画をしっかり見て コメントをメモして、

 

その割には、いまいちの作品です。でも楽しく頑張った。

ナンプレ、金銭出納帳の整理、Excelはやめて手書き。

伝票類を片付けて、いらないものはどんどん捨てちゃうぞ。

暖房節約しないでつけな!と言ってくれる。家計簿を見ると、数年前から、ガス電気はそんなに値上がりしていない。ところが2月の請求にはです。

今朝、銀行からのメールは知らん顔して、請求書が届いたら払うことにした。コロナでひどい目にあって、ずうずうしくなった。

 


今日の書写

2023-01-31 14:23:46 | 書写

書道総研 1月の毛筆(一般)

陽春徳澤を布く 春光を浴びて万物が成育すること

解説がないと、さっぱりわからん

楷書は筆の運びが難しいです。1月の課題です。

いいお手本は投稿しなくてもOKなので、とりあえず練習を続けます。

 


1月の書写(ペン)

2023-01-09 14:56:30 | 書写

1月のe-お手本 ペン

文章の解説があるといいんだけど。出典などの説明もつけてほしいな

自分で調べなくちゃ。無料なんだからしかたないわ。

 

先日、朗読のお客様に、どうやって書を勉強しているのと聞かれた。

80代はなかなかネット活用は難しいかも。朗読はいくつになっても大丈夫みたいです。90代の方もいらっしゃるから。もちろん書もね。


1月の書写(小筆)

2023-01-05 19:26:59 | 書写

e-お手本の1月の課題

 良くなったかな

句の解説はなかったので、調べるのに大変でした

・お正月に3杯もおかわりするなんて長者きぶんだね めでたいわ

・うぐいすが さぁ出番とでてきたが 鳴いたら調子っぱずれで みっともない

・めでたい蓬莱を山盛りでめでたい老いを迎える春です

というネット調べました。蓬莱は新年にお客様にだす飾り物とか。中華のお店に蓬莱軒とかあるね。検索すると豚まんがでてきた。美味しそう♪ 今日は寒いから、熱々の豚まんが食べたくなってきた。

写真でみるとひどいので、明日また練習頑張ります。

1月6日 動画をみて勉強しなおしましたので、差し替えします。ごめんなさい。m(__)m


書写 12月行書

2022-12-17 16:32:22 | 書写

 書道総研12月行書

楽しむ所は 人の和に在り 人生の楽時は人の和にある 白居易

12月の楷書は倣書という角ばった書き方(方筆)なので、初めての書き方です。動画を見ながら練習していますが、まぁ難しい。とりあえず行書をアップします。

いい言葉ですね。初めていらしたお客さまと、楽しくおしゃべりしたのですが、まさにこの通り。

 小学生のならう漢字の楷書と行書をもう一度復習しています。近頃、タレントさんや俳優さんの名前、読めない漢字ありますね。そんな漢字も書いてみようかな。

眞栄田郷敦((まえだごうどん)とてもハンサム。今一番好きです。(笑)


今日の書写

2022-12-09 16:17:05 | 書写

YouTubeのMiekoの書写#135 

blogは投稿されていないのが心配です。

書道総研 遅ればせながら 11月の毛筆 楷書と行書です

店先に筆や墨汁や半紙が並ぶようになりましたね。頑張ります。

のろまのノロちゃんですので、一日が来店なくても店を開けることと家のことで、やっぱり忙しいですね。絵もやりたいですが、のんびり行きます。眼鏡が新しくなったら、なんかふらふらするので、体操もちょと増やして頑張っています。


今日の書写

2022-10-12 10:51:31 | 書写

昨夜も練習したけれど、もう一度挑戦

YouTube Miekoの書写#129「渡る世間に鬼はない」

YouTube Miekoの書写#130 里の秋 

お背戸=裏庭(門)

日本の歌は良い。でもお父さんは戦争に行ってるから、ちょと寂しい。

e-OTEHON  書道総研 10月 一般実用書

♪目の前の庭を見ながら

今日はちゃんと墨をすって書きました。


書写

2022-09-23 11:02:25 | 書写

YouTube Miekoの書写#127「言葉は心の使い」

 印が曲がった

あちらよければ、こちらがまずい 上手く書こうとすれば疲れる

楽しんでここまで


書写の文章や言葉は、いろいろな作品から出されることが多い。本を読もうと始めたのが森鴎外で挫折。何言ってるのか解らない文語体、われわれはまだわかるが、今の子たちにはさっぱり。聞き覚えのない言葉だから仕方ない。鴎外は特に文語体にこだわったようで、漱石や芥川は口語体なので助かる、長文は辛いので朗読で聞くことに。

時代劇映画などは、途中から口語体になった。朗読で森鴎外の舞姫を聞いて、だいたい理解できる。上手に読んでくれるから、なおさらわかりやすい。と言う訳で、有名な昔の作家の本は朗読で聞こうと思う。ちなみに、どうしても理解できないときは、現代語訳というのがある。作家を理解するのにも助かります。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973