goo blog サービス終了のお知らせ 

フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

一日中マドレーヌ

2017-10-31 19:47:08 | フランネル日記

定休日 手話サークルは休み

朝から、せっせと注文のマドレーヌを作りました。前々日から、シール印刷や袋に貼りつけなどをしておいたので、楽勝でした。マドレーヌ型も新しいのを買いました。マドレーヌ型は、以前富沢で買ったものでしたが、今回店には中国製のだけだったので、Amazonで翌日配達で購入したものです。

やっぱりAmazon便利です。

 紅玉のリンゴが入っています。

汁けが袋につくのが心配でしたが、ちょっとしっかり焼いたので、大丈夫でした。シナモンがふってあります。明日の昼に某朗読の会に届けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読は元気の素?

2017-10-30 14:30:44 | 新藤珈琲店

朝の10時~12時まで、発声練習してから、次回の発表を目指して練習をしている皆さんです。和室に椅子は10個。ときどき11名になるので、テーブルを継ぎ足したりして対応しています。 声を出すと元気になるようです。13時ころまで食事が終わってからも会話がなかなか途切れません。

ランチメニュー 黒米ごはん コロッケ(鮭・ジャガイモ) 茄子の胡麻和え 冷奴エノキ茸の素揚げのせ サラダ(ブロッコリー・パプリカ リンゴマドレーヌ 珈琲

 エノキを素揚げすると、とても美味 イカの燻製のように旨みが出てくるの。教えていただいた方に感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理をしないでマイペース

2017-10-29 19:54:38 | フランネル日記

日曜日に必ずミサに行かなくてもいいんだ!と草むしりと屋根修理に時間を使うことにしたのですが、5時半に目がさめてしまった。

じゃぁ行くか。歩くのはいいことだし、福音の手話の練習もして、歌を歌うのは体にいいこと。と言うわけで、帰宅する足取りは軽く。元気に帰宅して、ケーキを焼いて開店したのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード

2017-10-28 20:00:41 | フランネル日記

土曜の1000円ランチはクリームシチューとパンでした。

午後は、せっせとクリスマスカード作り

 タッチングレースの花です。私とNさんが作ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2017-10-27 20:05:38 | 新藤珈琲店

3名の方の朗読の練習日です。

ランチは、エリンギの松茸風味ごはん けんちん汁 揚げ出汁豆腐 柿ときゅうりのサラダ ほうれん草の胡麻和え リンゴのマフィン 珈琲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸風味ごはん

2017-10-26 20:07:19 | 新藤珈琲店

テレビやニュースで、今年は松茸は不作という。そのかわりというか、松茸のお吸い物を使ったごはんを紹介するので、作ってみたら、好評でした。

ポーセリンの教室の後のランチ(こちらは、いつも1600円のランチです。朗読などは1000円で予約)

メニュー エリンギの松茸風味ごはん なめこの赤だし味噌汁 エノキの素揚げをのせた冷奴 里芋の煮物 ほうれん草の胡麻和え 柿ときゅうりの酢の物

リンゴのマフィン 珈琲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨ね

2017-10-25 15:42:37 | フランネル日記

洗濯、掃除をして、ため込んでしまった日記を書いて、今日は一日のんびりでした。

選挙結果は、ちょとがっかりだけど、元気をだして、みんなが平和にくらせる世の中になることを願って、平和ボケしないで、弱い立場の人、戦乱にある人、食べることもできない人たちのことを忘れずにいたいですね。自分のできることは限りがあるけれど、できる範囲で小さなこともつづけたいものです。

神父さまは、いつも沢山いいことをしたから天国に行けるわけじゃないよ、できることをすればいいんだとおっしゃいます。まちがいをしても、神さまの愛はそんな人にも全ての人に注がれているんだからなんだって

さぁ、夕飯は、何にしようかな。鍋かな、シチューかな? 明日のランチの材料、足りないものないかな、いざ!買い物へ 羊の頭みたいでしょ、富士森公園で見つけたの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べてしゃべって♪

2017-10-24 17:57:35 | フランネル日記

 秋にも実がなるんだけど、少ないです。ブラックベリーとラズベリー

昨日につづいていい天気の予報でしたが、思ったより晴れ間がのぞきませんでした。

お昼まで手話サークルに参加して、昼から妹と二人でランチ。私たちは同じ月生まれなので、一緒に誕生日を祝いました。私はプレゼントなしでしたが、妹から楽々パンツをもらって、帰るとさっそくはいておばさんモードです。

沢山しゃべって、よく食べたので、夜は簡単にすませます。妹と話していると、いくらでも話せます。二人だけの姉妹ですから、これからも元気でばあさんが続けられるといいなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんの季節

2017-10-23 18:09:47 | フランネル日記

久しぶりの天気で洗濯に忙しかった。

 お弁当はレンコンの天ぷら

100周年記念のイベントの終わった富士森公園を通過して買い物へ。 以前のように陸上競技場にもどしています。

 近頃、のハングアウトがよく鳴ります。夕飯なに?おでんだよ まっすぐ帰宅しま~~す。なんて感じです。仕事疲れの元気は、頑張ってと言うよりも美味しい、体にいいものを食べるのがなによりだそうです。このおでんはこの後にゆで卵を入れました。二人で全部平らげました。

21日に流星群があったのですが、ずっと雨だったので、夜に寝転んで見ました。1時間ほど見たのですが残念でした。それでも星がきれいでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話ミサ

2017-10-22 18:55:55 | フランネル日記

10時の手話ミサ 今回は担当がないのですが、いつも指導してくれるNさんが不在ということもあって、頑張って行く。

朝から忙しかった。9時に町会の会館掃除なので、8時半に行って、鍵をあけてトイレ掃除だけはしておいて、後から来た方が掃除機をかけてくれて、全員が参加してくれたので無事終了。台風がくるので、ちょと心配でしたが、朝早かったので無事終了。

帰宅してシフォンケーキを焼いたのですが、オーブンから出す時間には間に合わなくて、困ったどうしよう。頼みたいけどなと思っていたら。いいよというので本当に助かった。「15分後にオーブンから出してね~~♪」急いで教会へ。

台風がくるので、中途難聴の方はお休みでしたが、担当者はスタンバイ。私も福音通訳の方と前列に座りました。通訳は90歳の大ベテランです。それでも目の前で通訳するのをウンウンとうなずきながら聞いていると、安心して通訳されるので、一生懸命に手話を見てミサにあずかりました。

ミサ後は、いつものさくらやさんは休みというのと、新しく珈琲店が開店したので、そちらで、かわいいお友達(元気でにぎやかで大変だった。汗)と一緒にお昼して帰宅。

台風くるし、休んでいいんじゃない。ということで、店は休んだのでした。台風は雨がすごかったですが、風はそれほどでもなくて、よかったわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小金井は新しくなっていた

2017-10-21 20:01:35 | フランネル日記

土曜日 臨時休業することにして、小金井に行くことに決めたのは、カトリック小金井教会で、ろうのシスターが終生誓願式を迎えると言うので、東京カトリック聴覚障害者の会の方たちとミサに参加するためでした。

武蔵小金井の駅北口から、まっすぐの道を桜町病院(社会福祉法人聖ヨハネ会桜町病院)へ行くのですが、歩いて迷子になって30分くらいかかりました。雨で大変でしたが、病院の隣にある教会が見えてホッとしました。桜町病院にはホスピスや療養施設などがあります。

教会の入口でシスターたちに案内され席へ、車椅子の方もいて病院の中の教会です。聾者の方たちの席で、時々お会いする方と一緒にミサに与りました。手話通訳が前に立って通訳します。2名で交代して、それでも歌などは指差しで、一緒に歌いました。私の周りの方はみなさん歌を手話で表わしていました。

午後1時から洗礼式に似た式は2時間ほどのミサ。とても良いミサでした。他に銀祝と誓願の2名の方もいらっしゃいました。交流会は、失礼して帰ったのですが、帰りは病院の方が親切にバス停ちかくまで一緒に案内して下さいました。バスに乗るとミサに参加された方が、私の手話を見ていてくれたそうで、手話の話などをして楽しく駅まで。

この日の午前中は、実は、病院で先日のMRIの結果を聞いたりしたので、ちょと疲れていたのですね。本当は交流会も参加できたらいろいろお話できたのにと思います。検査の結果もまったく異常なしということでしたので、店があってなかなか参加できないのですが、ろう者との交流を大切にしたいなとおもっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみカフェ

2017-10-20 18:08:11 | 新藤珈琲店

 朝は息子の残りものをタッパーにつめたら、早く食べたくて仕方なかった。ハハハ♪

2時から、おりがみカフェ。

前回のかぼちゃお化けが難しかったので、もう一度挑戦。今年は高価で食べれない松茸(めちゃくちゃ簡単)を折った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は臨時休業

2017-10-19 11:52:09 | 新藤珈琲店

10月21日(土曜)は臨時休業いたします。ご迷惑かけて申し訳ありません。<(_ _)>

武蔵小金井にあるカトリック小金井教会で、ろう者のシスターの誓願式があるので、聴覚障害者の方もいらっしゃるので参加することにしました。

武蔵小金井は、子供たちがまだ小学校にもあがらない小さい頃、住んでいました。駅前が梅の通路だったのですが、今は面影もありませんね。小金井公園に遊びにいった記憶もあります。久しぶりに行ってみたいので、店を休むことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票に行った。

2017-10-18 21:41:44 | フランネル日記

今日はいい天気だったので、押入れの布団を出して、山盛り洗濯もして、納戸の片付けもして、けっこう疲れた。

夕方、駅前で投票をしてから、買い物をして帰った。

昼間は温かかったが、夕方は風が冷たくなった。NHKの出口調査も受けたよ。

一週間早いです。ブログなかなか書けなかった。タブレット二つとスマホにツイッターだけで結構忙しい。一週間分はぼちぼち書きます。

明日はポーセリン 金曜日はおりがみ 土曜日は予約なしのランチですが、もしかすると変更があるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読のランチ

2017-10-16 15:38:27 | 新藤珈琲店

 朗読の方のランチ

今日も熱心に活動していました。

昆布巻きは、中に秋刀魚が入っています。圧力鍋で煮たので、骨まで食べれます。昆布で巻く時に大変苦労しました。なぜ?って、魚が滑って巻けないのです。どうしたのでしょうか?ほうれん草の葉にさんまをくるんで、昆布(出汁をとったのだから、ぬるぬるした昆布です)を巻いたのでした。(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎042ー623-0973