朝
テレビ体操 昼まで草むしり
昼 +冷凍シュウマイ
ストレッチ25分
晩 お昼食べ過ぎた
雨が降りそうで降らないこの天気は涼しくて、草むしりには最高です。
マスクは苦しいので、ハチマキ式のシールドをつけての草むしり、苔にはまいったね。蟻がシールドの中に入ってきました。ミミズは苔の下から、「せっかく寝てたのに・・・」みたいに出てきます。
1時間しては水分補給×3 さぁ最後です。
目標。枝豆と漬物でビール(小さい缶ビール)
テレビ体操 月曜日はみんなの体操とラジオ体操第一です。
ラジオを聞いて体操してた時は、背伸びの運動は足もつま先立ちしてました。あと、腕を回すのもそうでした。テレビ(正確にはNHK+)にしてからは、きびきびした動きを見て、真面目にまねしています。
朝
安くても、亡くなった俳優の志賀廣太郎がコマーシャルしてた3枚入りのゴールドシリーズが美味しい。
昼 バーニャカウダーで野菜
アンチョビを間違えて、オイルサーディンだった。どこが違うのさ! アンチョビはしょっぱいから生の塩漬けで身が開いている。オイルサーディンは身は開かず、火が通っているて塩辛くない。
だったら、火を通さなければすぐできるという訳で、すり鉢の中で混ぜ混ぜして塩を入れた。美味しい。ニンニクたっぷりなので人に会わない今が食べ時。
ストレッチ25分
晩
テレビ体操 日曜なので、ラジオ体操第一第二 ストレッチ25分
朝 変なメニュー
NHK第2「こころをよむ」腸内細菌のチカラは今日が最終回。「いのちを活かしきる3つの秘けつ」でした、
①受動的にならない
②「今、ここ」の現実をしっかり見つめる
③今まで慣れ親しんだ自分の信念を見直し環境や習慣を変化させる
人生百年時代を生きることについてのお話でした。
年をとっても積極的に考え行動し、今の時代を自分らしく生きる。日野原先生の生き方なども話されました。毎日楽しく、毎日美味しく、毎日運動。他者の意見を素直に聴けるようになりたい。
珈琲飲む?
エスプレッソは、お砂糖たっぷり入れて飲むのも美味しいよ。ラベンダースティックは、花が開いてしまったので、これでおしまい。16本。お客様にあげて終了
雨やんだので、買い物ウォーク。ストレッチ30分
晩
ゴボウとさつま揚げの煮物 美味しくて食べ過ぎた。ぬか漬けが美味しい。
マグロはDHA,EPAが赤身の魚では一番豊富です。毎日食べたいところですが、96歳でなくなったおばあちゃんは毎日食べてました。鰻も好きだった。
マウスが言うことを聞かない。変だな? USBみたいなのを入れ直せばいいかな?
どうも変化がない。ぬぬ!こいつ電池かな?と思って、引っくり返して、新しい電池を入れてみた。
生き返ったように光が戻って、元気に動くようになった。
先日から、思っていないところに勝手に動くので困ってました。なんだ電池切れか
朝 コーンフレイクに黄な粉
昼 唐揚げ チン♪
晩 ゴマダレ冷やし中華
腸内細菌の話は40分、録音していたら、35分でお客様。閉店してからまた録り直ししたのですが、先週日曜の体内時計のお話でした。最後の方で、それぞれの生活のリズムがあるので、夜遅く帰宅して食事をした人は、朝食をとる必要はないというお話でした。私のように規則正しい人とはちがうのだそうです。
朝食たべないで出勤する人 大丈夫なんだって。
ストレッチ 今日は頑張って 基本10分 実践①②③45分でした。
写真はGoogleフォトの画像がアップされないので、kindleからPCにメールしてアップ。
珈琲豆を買いに吉祥寺へ行くそうだ。朝食食べない人。だからいつもお腹が痛い、お腹にホカロン貼っている。ヤクルト飲んでる。言うことを聞かないお年頃。腸内細菌の話なんて聞かない。
「Googleの画像がでない」「待ってればでるよ」
新型コロナウィルスのために、けっこう気を使っている様子。珈琲豆だけ買ってすぐ帰るそうだ。
会社で支給(中国製)のマスク。他にもゴムが切れた人がいて、家の使い捨てマスクを予備にリュックへ入れた。ドラッグストアで買った日本製は、頬っぺたに隙間ができて使いにくい。
「作ったマスクある?」というので、それも予備にあげる。
消毒の仕方も効果ある、ないと情報に振り回される。とりあえずフキンの拭き方だけは、一方方向に変更した。右左にすると全体に広げることになるのだそうだ。
出かける前に
「なに、どうしたの」「写真がでてこない」
「やってみな」「あれ?でてきた。ほんとうに何度もやってでなかったの」
わざわざ出かけて行って見ると、そういうことがあるんだよね。まいっちゃうよ。
うそじゃないよ。再起動だってしたし、ちなみに、いつもアップされる今日の写真はkindleからアップロードしてあるけど、でてこないよ。なんかあるのよ。
週に一度のトリムフィットネスが再開される。
台町市民センターは改修工事が終わっている。当然体育館にクーラーが入ったと思っていた。
「クーラーついたんでしょうか?」と先生に伺ったら
「ついてないの」体育館の窓を全開にしてするのよ
「私マスクしながら運動したら、熱中症になるのでいやです」と言ったら
「そうよね、だからマスクはずして、時間も短縮してします」とのことでした。
昨日、ネットで注文した、フィットネス用のウェア、たった2000円のが届いた。まぁまぁだけれど、胃袋のふくらみが恥ずかしい。なんとか来週までに胃袋へこませたいです。
朝、新しいぬか床から、すて漬の野菜を出していたら、いい具合になってきたから、きゅうりとナスを塩でもんで、ナスは大きいから半分に切って漬けてみた。
はみ出たぬかをキレイにしながら、ふふふ♪ うまく育ってゆくといいな。育てるのって楽しいだけじゃないね。育ててる人を優しくするなと思った。
腸内細菌の話をする藤田絋一郎先生もサナダムシを育てて、人にも優しくなれたと言っている。
私は子育てして、学んだことも多いけれど、孫の父は特に優しくなった気がする。
庭仕事をしているときは、なぜか心優しい人に変わっている。
今日はじめっとしていや~~な気分になりそうですが、なんか育ててみる? 料理を作るのは食べる人を育てるね。
テレビ体操 スクワット30回 ストレッチ25分
朝 一日おきに作るヨーグルト
昼
残り物晩ご飯 肉じゃが レタスとトマトのサラダ パン(シーチキンマヨネーズ)ルイボスティー
今日は Miekoの書写⑥ を練習しました。動画はストップして戻って3回くらい見ます。
ゆずの歌詞も書いてみました。
細い便せんしかなかったけど、まっ!いいか
ニュースでやっていましたが、チャドクガに刺されたって、この蒸し暑さがすきなのね。早いうちに剪定して良かったですわ。足首の腫れ(ブヨ)がやっと収まったので完全防備してする。切りっぱなしの枝葉を袋へ3袋(市の収集は枯れ葉は2つまで、枝だけ2束だから、4つ出しちゃうときもある)
入り口の小さい椿と金糸梅の剪定。キンシバイはめっちゃこんがらかっているので、バッサバッサと切る。木と戦う。小さい椿は毎年剪定して小さくしているが、密集しているので、こちらもやっつけようと思ったら、開店10分前でした。
開店準備はしてあったので、今日のチョコチップシフォンです。
今日はご近所の方がみえるらしい。
出勤で庭に出られません。
我が家のジャガイモもそろそろ収穫でしょうか、
草みたいな小さなゴボウの葉がでてきました。トウモロコシも草みたいでしたが、ちょと大きくなってきました。セロリはまだ、草より小さいです。
雑草が生えてきたので、草むしりしたいな
テレビ体操
スクワットでお尻が痛いのは、運動が足りないからというので、10回1セットを日に3セットすることにする。きつくない簡単なスクワット。なぜか、始める前痛かった臀部が終わったら痛みが消えていた。
ちなみに、寝ているとき肩が痛かった右腕は、テレビ体操の時は腕を曲げるのが痛かったが、終わったら治っていたから、運動は続けるのがいい。肩が痛い訳は、リュックに重たい物を入れて歩いて帰ってくるからと思う。
年を重ねても、筋肉は鍛えられる。せめて、衰えるのを遅くしようと思う。
朝 野菜とタンパク質
昼
最後の春菊とジャコたっぷりのチーズトースト まず、野菜から
晩 肉じゃが 鯖の味噌煮 揚げナスの味噌汁
まずはサラダから。銀杏ご飯もっと食べたいけれど我慢。
朝は7時に出かけ、夜は10時ころ帰宅。今夜の食事と写真だけ見せておく
帰宅するとアルコール吹き付けられて、洗面所、洗面所と言われ、
それではお先におやすみなさい。鯖の味噌煮だけ食べてました。
給料日なのにさんざんだね。感謝してますよ。
①②③④⑤と終わって、もう⑥が出ています。だんだん難しくなってきましたが
なんかゆっくり書く方がうまくゆく。急いで書くとなんども消しゴムで消したり、線が曲がったりします。
なので、⑥は明日にいたします。ありがとうございます。<(_ _)>
ちょと薄いからやめようかな!と思ったのですが、先日行った病院の薬局の窓口にも同じようなのがあったので、やっぱしとこか。
フェイスシールドは、ハチマキ型と眼鏡タイプと2種類あるので、ちょとお話するときなどに使っていただこうと思います。
昨日の東京の感染者55人で、やはり油断はできません。
私は数が収まるまでは、教会へも行きませんし、買い物も必要な時だけにしようと思っています。お寺もお盆のお経まいりは中止。しっかり振込用紙が届きました。
でも、気をつけての会話は少しはしてもいいのではと思います。
腸内細菌の話を聞きながら、ラベンダースティックを作る。
レコーダーを聞くとき、難しいところは、しっかり覚えようと思わずスルーする。何度も聞いているうちにだんだんわかってくるだろうというスタンス。だって細菌の名前とかカタカナは難しい、そこでくじけたらおしまい。
今日は5回目かな、頭とお腹の関係。幸せの素セロトニンは脳より、小腸に沢山あるのだそうだ。脳と腸とはつながっているということ、緊張しているときに腹式呼吸(丹田を意識する)をすると気持ちが落ち着いたりって聞きます。
小学生の時の通信簿に、「恵子ちゃんは体育になるとお腹が痛くなるんですね、でも嘘じゃないようです」と先生がコメントをつけてます。
そうです。嘘じゃないんです。もし先生がこの脳と腸の関係をしっていて、不安を取り去る指導をしてくれたら、たぶんもっと体操が得意になっていたかもしれません。