フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

鯖コロッケ

2016-11-28 20:04:09 | 新藤珈琲店

月曜日のランチです。

 

鯖を焼いてコロッケにしました。

あずきごはん 鯖コロッケ かぼちゃサラダ ひじきの煮物 チョコレートシフォン 珈琲(紅茶)

朗読の勉強終わってランチです。1000円(税込) 5名様以上で


待降節第一主日

2016-11-27 13:53:44 | フランネル日記

 待降節第一主日

今日からクリスマスまでの期間をカトリックの暦で待降節と言います。第1、第2、第3、第4=クリスマスになります。主日とは各日曜日。ミサの意味は、最後の晩餐の絵のように、キリストが食卓を囲んで弟子たちにパンを割って、「私の体、私の血(ワイン) これを記念してず~~っと行いなさい」と言ったので、教会は毎週日曜日にミサ(英語ではmassマス)をするのです。

ろうそくを飾ったものはアドベント。毎週ろうそくが灯されて行きます。全部灯ってクリスマスのミサを祝います。クリスマスは25日ですが、太陽が沈んだらもう次の日ということで、24日の夜を主の降誕(夜半のミサ)となります。そして、次の週から降誕節に入ります。

ろうそくの第3週はピンク色(または白、その他は紫)で、司祭もピンクの祭服を着ることがあります。(最近は着てくれないので、ちょと残念) 私が教会へ来た時の稲川神父さまは、ピンクの祭服を着て下さいました。なつかしいなぁ ピンクは正しくはバラ色というのだそうです。

カトリック八王子教会は、24日がクリスマスミサ 夕方6時  夜9時 2回ミサがあります。 夜9時のミサは手話通訳付のミサですので、聞こえない方で手話が解る方はぜひいらして、一緒にクリスマスを祝うのもいいですね。

 宗教に関係なく、全ての人に平和が訪れますように。主の平和

今日の10時は手話ミサでした。福音を手話通訳しました。神さまがいつ声をかけてくれるかわからないから、準備をしておくようにという内容でした。わたしなんてだらしないから、家の中を散らかして死んじゃうことがあったらはずかしいなぁと、出かける時はできるだけかたずけるようにしているのですが、特別こだわらなくてもかまわないと思ってます。神さまはいつもいっしょにいて愛してくれている人ですから。きびしく罰をくわえる方ではありません。

♪ 愛といつくしみのある所 神はそこにおら~~~れる ♪

 


コーヒーの実!!

2016-11-27 13:02:12 | フランネル日記

 縁側に移動したコーヒーの木

おや! 実がなっている。赤くなるかな?無理かな?たった3個くらいしかないから。来年はもう少し採れるといいなぁ。

 エゴマの実

 穂紫蘇のような中に種が入っています。小さいので、わずかしかとれません。どうやってやって食べようか?去年はエゴマ味噌にしました。


雪溶けて

2016-11-24 23:39:08 | フランネル日記

 いい天気 誰が作ったの?

予約のランチメニュー

あずきご飯 つみれ汁 ぶりのおろし煮 うの花煎り サラダ(ブロッコリー・トマト) かぼちゃのサラダ ハヤトウリの粕漬け アップルパイ 珈琲(紅茶)

 

2時から おりがみカフェ

クリスマスリースです。

 

 私が写ってるよ!

基本のパーツ

これを全て同じに折ることが大切。8つのパーツを作る

 下の山へ上の先を重ねる。

 

 ばらばらになるよ

組み合わせるのですが、難しいです。頑張ってね


臨時休業します

2016-11-24 10:03:57 | フランネル日記

 朝の雪、今はもっと積もってます。

ポーセリンの教室は休みになり、ランチはキャンセル。駐車場は滑るので、時々雪かきです。

明日は、通常通り営業いたします。 

 朝食。

納豆を食べるようになったのはいいのですが、お腹がごろごろするので、半分にしています。乾燥納豆とかいろいろ食べ過ぎたのがよくなかったようです。ハヤトウリは水にさらして、一晩塩麹(自家製)に漬けたもの。


アップルパイの季節

2016-11-23 22:37:52 | 新藤珈琲店

紅玉は、めっちゃ高いです。シナノスウィートで作りました。

 

美味しくできました。大1枚を小2枚にしたので、ちょと皮が薄い。下の生地は焼きたてにはがさないと、くっついてしまう。むりに剥がすと皮が破れる。次は皮の量を増やそう。

シナノスウィートは赤い色が綺麗なので、皮ごと使います。酸味が少ないため、砂糖を控えて、最後にレモン半分絞っていれます。

明日のランチのキャンセルが入ったので、さっそく試食しました。へへへ美味しいよ。


世界一じゃなくていい

2016-11-23 20:11:49 | フランネル日記

火曜日は手話サークル。次の日曜日は手話ミサになります。「スムースに表わしてたね・・」なんて言われると嬉しい。しかし、みなさん忙しいから、休める時が減って来てちょと大変ね。 さくらやでお昼して、駅で買い物して帰宅。

水曜日 祝日なので、テレビも勤労感謝バージョン。エアロフィットネスも休み。裏の学校の落ち葉掃き。お向かいのお孫さんも出て来て三人で、楽しく掃除した。 夕方、ランチの買いだし。車のないことに随分慣れてきたが、ついついスーパーの籠にいっぱいになる。それでもリュックに全部入ると、リュックで歩くのはそんなに大変ではない。背負うのがいい。曇って来て月が見えないのが残念。

満月はとうに過ぎて、月は新月に向かっているからだんだん見えなくなる。今は、昼間に見えて、沢庵みたいなかたちです。


 

今週は、池上ワールド満載。月曜・水曜・土曜 わたしはファンクラブに入っているので、見逃さないようにメールが届く。夜も台所している時などは、録画しておいてもう一度見る。

世界のこと、周辺の国のこと、そして身近な日本のこと。知らないことが多すぎる。中国が世界中に進出してきている。日本はりっぱな技術があっても高いからそこを中国がもっていってしまう。まさに、「へ~~!!そうだったのか」。

差別化がすすみ、難民拒否をする国が増えて、経済が落ち込んでいる。偉そうなことを言っても日本は難民を受け入れないし、平和で安全といっても、原子力発電の廃炉に苦労している。高齢化は私たち団塊世代が加速させているわけで、貧困家庭やいじめの問題など、現実をしっかり見つめる必要があると思う。

世界一の日本を・・・と叫んでいるのを聞くと、そんな一番より平和で安全な日本をと思う。 オリンピックのおもてなしだって、りっぱな建物でいいのかな? 我が家などは、ボロ屋でも、庭の手入れをして、掃除をして心をこめたおもてなしをするのってだめなのかな?

時間ができたら、免許書を返しに行かなくちゃいけないんだけど、顔写真必要だから、今度美容院行った日にしようかな


月曜日のランチ

2016-11-21 16:59:47 | フランネル日記

朗読の方のランチです。

 「美味しかったです・・・」

・・もおだてりゃ木に登るって感じでしょうか

ごはん(むかご・じゃこ・ゆかり) 肉だんご(豚ひき・おから入)と白菜のとろとろ煮 人参となめこのおろし和え さつまいものレモン煮 ほうれん草のおひたし リンゴのマフィン 珈琲(紅茶)

12月4日(日)クリエイトホールで午後から、発表会です。場所の飾りつけ、パンフレットの配布と忙しそうです。


新宿ひさしぶり

2016-11-20 20:03:20 | フランネル日記

短大を卒業して、新宿にある保険会社の受付係として勤務。向かいにある銀行勤めの父が、どうも財務担当者と懇意にしていたためだったらしい。息子たちのように、厳しい就職活動もなく入社し、きびしく、時にやさしく先輩から教育をうけ、同期の仲間と楽しい会社勤めをしました。

バブルの頃でもあり、生活の心配もせず結婚して、可愛い息子たちにも恵まれ専業主婦になりました。母は強し、親戚づきあい、近所づきあいと学び、今度は働きながら、子育てという忙しい日々を過ごし、人に頼らない自立した人間になりたくて、両親が亡くなったあと、今の珈琲店を始めて17年になります。

受付の上司であるTさんは、厳しく指導すると同時に、母のように見守ってくれた方です。キャリアウーマンのさきがけのような方でした。退社してからもずっと毎年続けていた会もTさんが亡くなって終了となりました。久しぶりに新宿のホテルで食事会でした。

新宿も西口より南口が賑やかになり、新しいバスステーション前の歩道も人があふれています。いろいろな国の人が沢山。八王子からの電車の中も外国の人の中にいました。簡単な英語の会話なので、何を話しているかちょと解ったりします。英語圏でない国の人の英語は簡単なのです。

会がスタートの頃は、まだ現役の方もあり、緊張した雰囲気がありました。しかし、今は、たくましい主婦となり、バ~バとなり、介護をこなしたりと、よい意味で緊張感もなくなり、大変楽しい会でした。場所を変えて、懐かしいルノアールでまたまたおしゃべり。私が帰宅したのは、5時10分。「笑点」に間に合った。

若い頃の友達は、とても大切なものです。これからも、時間がとれる時はまた、お会いしたいと思っています。

行きの電車の中で、高橋良枝さんの「昭和ごはん」を読みながら、ランチのことを考え、帰りは、買い物のことを考え、頭の中は店のことと自分の担当している仕事のことばかりです。自分勝手な生活だなぁと思います。どうも、まだまだ元気なので、整理しながら、大切なことを優先する生活をしたいものだと思いました。会に参加できなかった仲間にも、またお会いしたいです。そして、ブログを見て下さっている友にも感謝。寒くなるので、元気でね。


大根の季節

2016-11-17 15:15:41 | 新藤珈琲店

 とろとろの大根と豚肉(肩ロース)

 むかごとエリンギのご飯

今日の料理で放送されたものは豚の三枚肉でしたが、肩ロースの方が安かったので。むかごは炊きあがるといい香りです。

今日のメニュー (予約=1600円)

むかごご飯 大根と豚肉の煮物 けんちん汁(里芋・人参・いんげん・コンニャク・油揚げ・豆腐) 小松菜おひたし 大根の皮の金平 蕪の酢漬け 抹茶のシフォンケーキ 珈琲(紅茶)

「日本のごはんだね」


おしゃべりな休日

2016-11-16 20:28:34 | フランネル日記

火曜日 手話サークル 喫茶店でお昼とおしゃべりいっぱい 駅で買い物 友達とばったり 喫茶店でクリームソーダでおしゃべりいっぱい 

水曜日 久しぶりの美容院(富士森公園そばのBe-Can)楽しくおしゃべりしながら お昼からフィットネス。さすがに疲れて、夕方までこたつでビデオほとんど寝ていた。夜はランチの準備 

一日に予定が3つあるのは、ちょと辛い。本当はもう一つ予定あったのはパス。

最近、日本映画を無料でよく見ます。ドラマはほとんど海外もの。

面白かったもの。「老人党」こんな政党があったらいいのにね。「滝を見に行く」ほぼ同年代のおばちゃんたちが元気。「舟を編む」映画版(アニメもある)、辞書を作るのってすごい。言葉に対する思いが伝わってくる。

アニメは「ぼのぼの」 シマリス君の「いじめる?」ってのが可愛いけど、蹴飛ばしたくなるアライグマ君の気持ちもちょと解る。ラッコのぼのぼのちゃんとの仲良し3人(匹)組。自然の中での日々がおもしろい。


 

友達は高齢の方が多い。みなさん元気で、一人でもしっかりと生活をしているから、私のように、エンディングノートの心配などしない人がほとんどだ。そこで思ったこと、今度、ノートに突然なにかあった時のことも書いておこうと思った。「ぜったいに家で死にたい」なんて人けっこういるよ。施設に入れるのに心をいためている家族などもいるからね。

事故にあったり、動けない状態になってすべて子供たちが判断しなければならない時、延命処置は拒否するとかなど。葬儀の聖歌隊をしていると、思ってもいなかったことがあったりすると耳にする。財産争いは、争うものがないので心配いらない。施設にいれるような状態になったとき、三匹がどうするか、あるていど書いておいた方が、一緒に生活している人にだけ負担がかかるってのもね。


料理は楽しい

2016-11-14 16:45:14 | フランネル日記

日曜日に早起きをしたので、夜は早く寝た。おかげでランチの支度がとても楽しくできました。「料理って楽しい」と言ったら、「よかったね」と言って、初めて燃えるゴミを自分で出しました。(自分のだけよ) めずらしいね。そのあと、生ゴミは私が出して、きちんとネットをしました。

ランチの支度も順調で、終わったときも片付けも終わって楽勝でした。

これが、今日の材料です。

 

メニュー しめじご飯(お米の中の粒はむかご) 秋刀魚の甘露煮 五目豆(白花豆・椎茸・人参・コンニャク・昆布) 小松菜の胡麻味噌和え かぼちゃのキンピラ チョコレートシフォンケーキ 珈琲(紅茶)

今日の皆さんのおしゃべりは、勉強になりました。70代になるとね・・・、80代はね・・・・。な~るほど、しかし皆さん、とてもお元気です。

 


壁を作らず差別をせず

2016-11-14 16:33:05 | フランネル日記

アメリカの選挙の結果はショックでしたね。我が家は、さっさとその晩は寝て、朝は「そういうことなんだね」とスッキリして、それぞれの仕事につきました。現実を直視することも必要です。

ところで、我が家の冷蔵庫。野菜室は、仕切りをしてあります。それぞれが料理をするからです。先日、りっぱなレンコンが捨ててありました。買いたいけれど、高いからとあきらめた野菜だったからです。そうか、仕切りを取り払うと、もしかしたら、あのレンコンは私のものになっていたかもしれない。そんな訳で、3分割されていたところを2分割にして、おまけに私のスペースを減らしました。

キャベツが二つありました。半分使いかけが、誰のかわからなくなったので、小さい方を使って、大きいのを残しました。どっち?と尋ねたら、「小さい方」ということで、使ったから大きいのをあげました。

我が家の壁はこんなもんです。いろいろありますが、壁は作らない方がいい。みんな仲良くしたいものです。ただルールをやぶる人がいたり、自分のことしか考えない人がいると壁を作りたくなりますね。

 実際は大きいのよ。わかるかな??スーパームーン前日。


今日のランチ

2016-11-10 21:27:05 | フランネル日記

教室のランチ

 

黒米ご飯 とり団子と大根の吸い物 秋刀魚の甘露煮 白和え(ホウレン草·エリンギ・人参) ネギと油揚げのぬた 白花豆とさつまいもの甘煮 クランベリーのシフォン 珈琲(紅茶)

煮物が美味しい季節になりました。豆をいろいろ煮てみます。


明日の金曜日は、昼に、告別式に参加して、午後2時から開店します。

おりがみは、クリスマスのものを作ります。


火曜は手話サークル

2016-11-08 18:27:58 | フランネル日記

体重増えてきたので、糖質を控えることにした。ヨーグルトも砂糖や蜂蜜、大好きなメープルシロップはやめて、ドライフルーツを入れるだけに、けっこうフルーツの甘みだけで充分。人間ドックの検査も特別異常なしだったのですが、息子もよく作っている納豆や豆類を毎日食べることにした。

パンでも、納豆。納豆にたっぷりねぎをきざんでいれるのがいい。昔、刑務所に入ると毎日納豆を食べさせられ、おかげで健康になった人の話を聞いたことがある。発酵食品は血液サラサラにもいい。サプリメントは取らずに食べ物から取ります。おやつに納豆。

 

歯磨きはフッ素が入っているので、たっぷり使って、すすぎは少なめがいいそうだ。でも口の中がきれいになった感じがしないので、歯磨きをつけずにブラシで磨いてから、もういちど歯磨きをつけて少しの水ですすぐようにした。

朝から、いろいろばたばたしていると、あっという間に手話サークルに行く時間になってしまう。

手話の勉強は楽しいね。意味をつかんで、内容を理解して通訳する必要があるから、ああでもない、こうでもないとよく話し合う。聖書の内容は、ときどき意味不明だったり、例えば鋤と鍬を表わすにも、日本のものとは違うよね??なんてこともある。スマホや電子辞書で、すぐ画像検索したりもする。

今日もさくらやさん?なんていわれるけれど、先週のにしんそばは胃にもたれたので、さっぱりとホットドックと珈琲で、まぁ、話はとまらない。夢中になると、ついつい手話通訳するのを忘れて話してしまう。反省。

手芸の材料やランチの材料など購入して帰宅したら、4時。せっせとクリスマスカードとタッチングレースを作るが、遅々として進まず。デザインいまいちともう一度作り直したり、売るということはなかなか大変だが、100円は失敗だったな。みんなに「えっつ!!100円にしちゃったの!」と言われたし。でも、まだまだ財布のひもは固い。景気が良くなったら考えよう。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973