11月1日(金)は12時開店にして教会へ
10月31日はハロウィンで、この前の日曜日の八王子甲州街道は、こんなに子供がいたんかい?!!と言うくらい甲州街道のマンション街を仮装した子供と大人が歩いていた。どうもおかしゲットポイントの地図を持って、駅まで歩いているようだった。私はバスの中で「あれ?なに!」と見知らぬおばさんに声かけられて、「ハロウィンでお菓子をもらっているんですよ」と説明したのでした。
カトリック八王子教会(教会は守護の聖人がそれぞれある)は諸聖人です。手話で表すと?諸々の聖人かな?いや聖人は全部だし、たしか英語はall saintsだったからすべての聖人でいいんだろうなと思っていたら、神父様はすべてのとおっしゃった。
教会華やかなりしころに仲間入りして、HPも作っていたから、そのころのミサは大勢があつまったが、今回はお知らせもミサというだけ、説明などもしなかった。神父さまも少ないと思ったようだが、華やかなりしころの仲間は解っているので、みなさん出席される。顔と顔で会釈する。パン(ご聖体=ホスチア)を神父さまが1つを分けてちぎっている。「おっ!こりゃ足りない」と思うと丸いのを小さく手でちぎるのです。私は丸いのでした。
数名が聖書の勉強会へ残り、みな帰って行った。さすがに手話サークルは熱心だからミサは全員参加。
朝 昼 伊勢屋(串団子)のお稲荷さん エルシーのカレーパン おやつはグラノーラ 晩 焼きそば
伊勢屋の名は外にも発見。本町にあるのが八王子では一番賑やかな団子やさん。教会でもお昼のためにお稲荷さんや干瓢の海苔巻きを買ってみんなで食べていた時期があり、そのころは早朝から店も開いていました。食べて集まる機会はなくなってしまってさみし~~い!
昨日の電車の写真を今日は反対の国道16号の踏切から撮影。あれは陸橋。駅のホームに特急あずさがとまってるけど、来ないね。線路の左側の更地はやはりマンション建設と看板に書いてありました。
裏の学校のイチョウの木のぎんなんが落ちている。滑らないといいけれど、拾う人がいないのは、実が小さいからだわね
先日標識が見えないとお願いして、植木を切ってもらったが、まだ隠れているミラーなどがある。これは市の教育委員会がしてくれた。中途半端でしたが
が〇〇委員会とか市などに依頼したようだが、町会から強く言ってもらうしかないのかな。こりゃだめだとあきらめたようだ。
店を閉めて、焼きそばを作ろうと思ったら、アチャ~!!右目の前に閃輝暗点のギザギザがキラキラ!!
いやだなぁ、「ご飯つくれない」と言って布団に横になろうとしたらすぐに治ってしまった。
思えば7年前にびっくりして、その時は目の前が見えなくなるくらいになりすぐ治ったけれども、心配でMRI撮影もしたが、異常なし、ずっとなくて、1年前だったかに同じようにちらっとなった。それから久しぶりになったので、原因は天井のぞきながらの作業が原因だと思う。
元気と言っても油断大敵、調子に乗ってがんばるんじゃないよということですね。気をつけます。
ブログで検索したら、今年は3回目で、すぐに収まっている。やはり屋根修理と流しの下の日曜大工などが原因のようです。