World Tourでは、最近、一生に一度は行きたい世界の名城15選を取り上げ、紹介してくれている。世界には、物凄い数のお城と名の付く建物があり、どのお城もそれなりの魅力あるので、その中から15の名城を選ぶのは、至難の業だと思われる。ここで15の名城が取り上げられているが、選者の個人的嗜好によるような気もする。例えば、フランスにはロワール川やローヌ川沿いに多くの名城があるが、ひとつも選ばれていないのは若干疑問でもある。選ばれた15の名城の内、個人的に行ったことがあるのは、8箇所だけであった。自分ではいろいろ行っているかなという思いはあったが、実際は、半分しか行っていないことも判明した。お城というのは、その雄姿はじめ惹きつけられる魅力があるので、可能であれば、新たなお城にも挑戦してみたいところである。
(国名 訪問年)
- ハイデルベルク城(ドイツ 1985 他数回)
- ヴァヴェル城(ポーランド 未)
- カステル・デル・モンテ(イタリア 未)
- ペーナ宮殿(ポルトガル 未)
- アイリーン・ドナン城(イギリス/スコットランド 未)
- プラハ城(チェコ 2006)
- ホーエンツォレルン城(ドイツ 1987)
- エディンバラ城(イギリス/スコットランド 2012)
- コンウィ城(イギリス 未)
- トラカイ城(リトアニア 2010)
- コッヘム城(ドイツ 2007)
- クロンボー城(デンマーク 未)
- ブラン城(ルーマニア 2009)
- コルビン城(ルーマニア 未)
- ノイシュバンシュタイン城(ドイツ 1986)
一生に一度は行きたい世界の名城15選: https://www.youtube.com/watch?v=1Li9ZG_01Zo&t=24s