モクレン科 カラタネオガタマ
カラタネオガタマは姿も香りも良いので好きです。
モクレンとほゞ同じような作りの花ですね。こんな時期が一番香りが有るようです。
シキミア実
少し前に花が咲いていましたが今日は実が出来ていました。
ハコネウツギ
赤と白の両方の花が特徴です。
枝によっては白ばかりの花も見ることが出来ます。
サルトリイバラ
大きな葉っぱのできる木です。この葉っぱでボチを包んだりします。
新葉なので光を通しても奇麗に発色しますね。
クスサン幼虫
別名シラガタロウと言われるだけあって正にシラガですね。毒成分は持っていませんが触るには勇気が要ります。
アリが接近してきましたので様子を見ていたのですが髭に触れると同時に首を左右に激しく振っていました。
キツネノボタン
ツヤッツヤのまっ黄色の花弁です。
種のこの棘でウマノアシガタとの見分けが出来ます。
キュウリグサ
園芸種かと思えるほどの奇麗さです。ただ小さいのでちょっと残念ですが。
ニゲラ
こちらは完全に園芸種です。日本名クロタネソウと言います。
何だか面白い花です。園芸種には余り関心が無いのですがこれは一辺に名前を覚えました。