目玉焼きは、しょう油です。
一時期塩をぱらっとかけたり、こしょうを振ったりしたこともありましたが、しょう油が一番です。
目玉焼きは、しょう油です。
一時期塩をぱらっとかけたり、こしょうを振ったりしたこともありましたが、しょう油が一番です。
社説:改正派遣法施行 「非正規」を増やすのか
http://www.sakigake.jp/p/akita/editorial.jsp?kc=20150930az
秋田のニュース に社説が載っていた。
「非正規」を増やすのか」という内容。
引用
安倍政権の経済政策「アベノミクス」によって中央と地方に加え、正規労働者と非正規労働者の格差も広がった。改正派遣法の施行によって、さらに拡大することを強く恐れる。
バブルがはじけて、それまでも多様な働きがあったものの、さらに複雑化し、多種多様となった労働者。
政府は、いつも強者の味方。
法が改正されても、弱者を保護している姿勢が感じられない。
寒々しい法律ばかり成立していく。
一時期、日本国民総中間層と言われた。
今は、貧困層が拡大している。
わずかばかりのベースアップは非正規には届かない。
1000万超えたら残業代なしなどというほとんどの労働者には手にも届かぬところの改正がなされていく。
何のためになるのか庶民にはわからない。
わからないけど、それを貧困層へも足を引っ張る手だてにされるのではないかという不信感が増す。
正しいことを正しく、正すための改正であって欲しい。
日本酒菓子 酔菓(スイカ) →福生の銘酒でつくったお菓子
七夕のしずく →色がきれいでかわいい福生の七夕にちなんだお菓子
http://www.fussakanko.jp/pd0111.html
東京の多摩地区にある福生市。
名前が福を生むと、JRの切符がよく売れていた時期がありました。
銘菓、名物、名所が色々ある街です。
子どもの頃の遊びと言われて思い浮かぶのは、近所の子たちとのゴム段、かくれんぼ、だるまさんがころんだ、チョコレート、石蹴り、メンコ、ベーゴマ、稲わらの山、等々。
フラフープも少しやりました。
時代で、こどもの遊びは変わっていきます。
最近は、ゲームが主なんでしょうね。
人との触れ合いがどんどん希薄になってきているように感じています。
ネット調査、「手抜き」回答横行か 質問文読まずに…
http://www.asahi.com/articles/ASH9C6QWKH9CUZPS001.html
複数のネットリサーチに登録している。
週に何度も来るところ。
一カ月にまとめてる?というところ。
様々にくる。
そして、回答数は2,3分で終わるものから20分40分とかかるものまで。
時折、「まだ、あるの?」と、うんざりするものもある。
似たような設問が続いたり、細かい設問だったり、多岐にわたることもある。
予定時間が怪しいという気がすることもある。
時折、真面目に回答しているか否かをチェックしていると思しき回答があることもある。
真面目に回答しない人もいるらしいと、そういう時に思う。
アンケートに答えていて、長そうな時は、何度か中断することも。
または、予定時間が表示されている場合は短めの設問から回答していき、時間が空いたら長い設問にかかるということも。
一番、困るのは、設問と回答の用意が不完全なとき。
必ずどれかを選べといいながら、回答できる答えがなかったりするときは、回答せずに閉じてしまうこともある。
回答済なのに、回答待ちみたいに表示されているのも困る。
回答していないみたいで、気になる。
様々なアンケートに時には、真面目に。
時には鬱陶しいなと思いながら、時には途中で回答を放棄する。
いい加減な回答はしないようにしているが、回答者も様々な人はいるわけで、
生身の人でない(?)こともあるとかないとか。
まあ、人と人とのかかわりだから、回答をするほうも、求める方も、相手を尊重してほしい。