GABACHOP〜あがんにゃな日々〜

趣味について、日記がてら。

3 Drums Founder Project

2024年02月24日 | POP & ROCK
昨夜は京都音まかすにて。

コロナ禍中、ライブハウスがピンチの時、音まかすにゆかりのあるカミグチさん達3名のドラマーが行った支援企画「3 Drums Founder Project」。※以下3DFP

自分の職場でも、今年に入って2名がコロナを発祥しており、未だ終息したとは言い難いけれど、それでもライブハウスは昔の活気を取り戻しつつあり。

その喜びを噛み締めるべく、前述の3DFPが主催する、5バンド+1DJのイベントに行って来ました。

大阪出張と電車トラブルのせいで、1バンド目のNAKEDSには間に合わなかった。悲しい。

次のバンドは初見だったけど、音の圧が楽しめつつもしっかり聴きやすく、女性ボーカルのハスキーな感じも気持ち良かった。ただ、フロアを右往左往する…(以下割愛)

3番手は、個人的に今イチ推しの+God new Love+。バンド名がスマホで入力し辛いので、「ごっど」で辞書登録した+God new Love+。音源は揃えたものの、まだ全曲を把握できていないのだけど、そんな事はお構いなしのステージはさすが。楽しい楽しい楽しい。このイベントのテーマが、「ライブができる(見れる)喜び」だとするなら、間違いなく1番体現していたのは+God new Love+だと思います。

4番手はDJタイム。枠が通常のバンドと同じ持ち時間だったけど、選曲が絶妙で、フロアは終始盛り上がりっぱなし。あれだけ皆がひとつになれる選曲ができるのってすごい。素敵。…そんな神セトリなのに、1曲しか知ってる曲がなく、1人ぽつんと居場所がなかったのは、テレビ音楽をまったく通ってない自分の責任です。ええ。

次はスキマノザラシ。磔磔の彼らは間違いなく最強最高だけど、音まかすの手狭なステージにギュッと濃縮された5人の姿と音は、これまた格別な味わいで。で、この人たち、会場によって工夫やアレンジを変えて来る前科があり、この日も耳慣れない音がそこかしこに散見。(いつもと変わらないのに、抜群に音が良い音まかすの音響によりあぶり出されただけかも?)

もっと音まかすでスキマノザラシを見たい!

大トリはナオミ&チャイナタウンズ。カラオケではしょっちゅう歌ってるけど(JOYSOUNDに2曲配信中)、ライブは久々。相変わらずの色気が、見た目、仕草、音から芬々に漂い出す。出そうと思って出る物でないのだろうけど、4人が4人とも発散して来るのだからたまらない。その感覚は、潤さんと木谷さんの頃の横道坊主にもよく似ていて。下戸なので、「湯割りをおくれよ崩れたドタマに〜」という歌詞にはなんの共感も芽生えないのだけど、ただこの色気を浴びたくて、きっとまた音まかすに足を運ぶ事になるのだろうな。

終演後、バリンさんが「久しぶり」とお声かけしてくださったのが嬉しすぎた…。

最初から最後まで嬉しさと楽しさがギュッと詰まった夜。音まかすが京都にあって本当に良かった!

オハイオモーターズin磔磔

2023年08月09日 | POP & ROCK
8/7磔磔
オハイオ・モーターズ
OHIO101とザ・ビートモーターズの2マン

先発、OHIO101。

ここんところ見事に連チャンで仕事が被り、ワンマン等に行きそびれていたOHIOさん。ようやく長尺のライブが見れる!ワクワクしながら磔磔へ。

時間より数分だけ早く、御三方登場。

ああ、これよ、立ってるだけでお金が取れそうな、抜群のたたずまい。

…などと思えるロックバンドは、数少ないながらも他にあるが、そこには「華」「オーラ」「年輪」「体格」「表情」など、何かしらの理由というものが見当たるのだけど、この御三方の場合、何が由来しているのかがよくわからない。

わからないのに、惹きつけられる。不思議。

でも不思議だからまた見たくなる。

そこに、好みのど真ん中に合致して、なおかつ耳とハートに心地良いミュージックまで付いて来るとあっちゃあ、好きになるしかないやんな。

ホヤホヤの新曲も4曲ともストライク。

月曜日の夜の憂鬱を、スッキリ切り裂く気持ち良いライブ。

これからもお世話になりますので、よろしくお願い致します😊

後発は、ザ・ビートモーターズ。初見。

ギターボーカルから発せられる勢いと自負がグワングワンと磔磔をゆらして、非常に気持ち良し。事前に耳に入ってた良い噂や感想が、しっかり裏付けられた。

好みかどうかは一回では判断できないけど、名前とサウンドはしっかり脳裏に焼き付いた。また会えますように。

FOURDOGS 磔磔ライブ その5

2023年06月28日 | POP & ROCK
FOURDOGS磔磔ライブ感想文(その5)

スキマノザラシ、THE COFFEE &  CIGARETTES、Ohio101、首振りDolls。

最強4バンドによる最高な宴もいよいよ最終章。

首振りファンの娘さん方の先導で「最初っから!最初っから!」という独自路線のアンコール。嫌いではない。

万雷の拍手に迎えられて登場した首振りDolls。一曲くらいピンでやるかと思いきや、早々に他バンドを呼び込んだ。しかも、なんと全員。

5人+4人+3人+3人の、計15人が磔磔のステージに上がる。よくそれだけ乗ったなあ。しかもそれで演奏までやるってんだから、磔磔のステージはロック的な意味だけじゃなく、物理的な意味でも器(うつわ)が広いのだ。

そして、鳴り出したのは首振りDollsの十八番『ロックンロール』。

待て待て、本編でもやった曲じゃないか。同じ曲を2度やるなんて物好き、『rebellion』ツアーの時の某バンド位(以下関係のないバンドの話なので割愛)

でもでも、この日のこの時だけは、演者もお客も満場一致でこう思ったはず。「この曲しかない」って。

(そう言えば、首振りさん過去にもこの曲2度やったような記憶があるけど…今更言えない)

一度聞けば誰もが歌えるキラーフレーズを、naoさん、ミズカミさん、 JUNさん、純也さんの順番で歌い上げる。

ギターソロも、アンボイさんから始まり、純也さん、上田さん、ジョニーさんの順番にて。どちらのパートも四者四様、それぞれの持ち味が爆発して見応え十分。

途中、THE COFFEE &  CIGARETTESのJUNさんが、FIREBIRDを少しの間だけ拝借して弾いた(フリだったとはご本人の談)シーンも見られた。真の意味での「全員集合」が見れた気がして嬉しかったな。



4バンドが入り乱れたステージの、前後左右色んな場所で、夢の2ショットや3ショットなどが実現。目移りが甚だしく、追っかけるのが大変だった。

そんな大変な賑やかセッションの中、なぜかドラムは最初から最後までジュンスケさん独り…。なんだかはたから見て大変そうで、ちょっと笑ってしまった😆(※そこは百戦錬磨、全く問題ないのはわかってるけど、何かしらこじつけて面白がりたいのがファン心理😝)

最後は、首振りDollsライブではお馴染み、退場時にKISSの『ゴッド・ゲイブ・ロックンロール・トウー・ユー II』に合わせて、客席に背を向け両手を高く突き上げるポーズを、全員で敢行。

15人が、いやさ16人全員での決めポーズは、磔磔史に残る大団円なワンカットだったかと。

そもそもなぜこのイベントが『FOURDOGS』と名付けられたのか。いや、まあ、「犬」になぞらえたバンドが「4匹」出演したから、であるのだろうけど、考案したミズカミさんに直接聞く…のは野暮なので、実際の深い所については解らず終い。

でも、満場にあふれていた笑顔や余韻を見るにつけて、我々のような、真夜中を彷徨い徘徊する野良犬のためのイベントだったな、つまりFOURDOGSならぬ「for Dogs」だったのだと、今でも時折り思い出しては、独りごちるのです。

出演した4バンドとそのお客さん、磔磔スタッフ、そして4時間に及ぶ長丁場イベントを最後まで楽しめた自分の体力に、心から感謝。

第二弾の開催を心からお待ちしております😊


FOURDOGS 4犬目 首振りDolls

2023年06月27日 | POP & ROCK
FOUR DOGS磔磔ライブの感想文(その4)です。

※首振りDollsの写真は大人の事情(?)で撮れてません😂

さあ、いよいよトリは首振りDolls。

1.ニセモノ
2.ロックンロール
3.金輪際
4.Walk on the Wild Side
5.切花
6.悪魔と踊れ
7.ウォンテッド
8.月明かりの街の中で
9.ティーネイジャーアンドロックンロール

※セトリはうろ覚えにつき間違いご容赦

思えば、彼らを初めて知ったのは、横道坊主ファンクラブ会報で、中村義人さんがオススメバンドとして挙げてたのが最初。

それに呼応するかのように(いや偶然だけど)、スキマノザラシの対バンに首振りDollsがブッキングされ、いざ見てみると、ぱっと見はモロにビジュアル系な感じだったので、少し引いてしまった😂

…ところが。演奏も歌もすんごくて。見た目に反して(?)女性ファンへの媚びた感じは皆無で、往年のロックファンにも響く骨太なロックンロール。アルバム即買いしてしまった…。

気付いた時には当然のようにメジャーデビューしてて、色んなところで揉まれているからか、見る度に鰻登りなパフォーマンスの強烈さに、空恐ろしさすら感じたり。

そんなパワーアップ著しい首振りDollsが磔磔に帰って来た。しかも対バンは前述の最強3バンド。特にスキマノザラシとの因縁は深い。なんせメジャーデビューアルバムの名前が、過去のスキマノザラシとのスプリットツアー名が由来なのだから。

幕間の音出しで、『ランブル』をワンフレーズだけやったのも首振りDollsなりのスキマノザラシへのメッセージだったのかと。

そんな過去への思いと、メジャーという修羅場をくぐり抜けて来たという矜持が、どんな科学変化を起こすのか!

…そんなこちらの勝手な見立てを嘲笑うかのように、いや、もうすごかった。

恐ろしく激しい演奏をしながら、絶えず跳ねて踊ってシャウトし続けるノンストップ劇。「若さ」だけでは説明が付かないぞ、これは。

呼応するファンの子達も気合い入りまくり。着物をはじめ、思い思いの重い想い(ダジャレ)を注ぎ込んだ出立やパフォーマンス返しも息ぴったり。ちょこっと年齢層高めの他バンドファン(あくまで中央値の比較です!)の母性あふれる優しい視線との対比が面白かった😂

個人的に音楽に求める物として、心の拠り所を欲してる所があって。どちらかと言うとそれを受け入れ易い、年齢層や精神性の高めのバンドを好む事が多い。つまり歳下のアーティストを好きになる事がほとんどないのだけど、首振りDOLLSだけは別。音楽的な力付くで、嗜好まで捻じ曲げられてしまった😂笑

最近カラオケに行くと必ず歌ってる『イージーライダー』も『サボテン』も『散り散り』もやらなかったけど(知らんがな)、高揚感があふれ出すライブでありました。

ありがとう、首振りDolls。

…だが、宴はまだ終わらなくて。

(4バンド16人全員登場、怒涛のアンコールセッションにつづく)

FOURDOGS 3犬目 Ohio101

2023年06月27日 | POP & ROCK
『FOUR DOGS』磔磔ライブ感想文(その3)です。

【Ohio101】

1.パイロットジャングルジム
2.太陽系から落ちて来た男
3.ゼロ
4.?
5.?
6.陽のあたる場所へ
7.?

トップのスキマノザラシと2番手のTHE COFFEE &  CIGARETTES、両者共にものすんごいライブをしちゃった物だから、なんならここで終わっても良い位の満足感が場内を支配(←流石に言い過ぎ😅)していた。

そんな空気を、1曲目『パイロットジャングルジム』のイントロだけで一変させてしまうOhio101の説得力よ!

それもそのはず、純也さんのギュンギュンに唸るギター&ボーカルのカッコ良さは今更言うまでもく、ベースの調さん(ex.ハイロウズ)とドラムのクハラさん(ex.ミッシェル・ガン・エレファント/THE BIRTHDAY)のオーラたるや、たたずまいだけで銭が取れるレベル。…肝心の演奏は、さらにその3〜5倍はカッコ良いのだから困ったもんだ。

途中の耳慣れない数曲は、もうすぐ出来上がるという新譜の曲だろうか。特に4,5曲目は純也さんの香味がほとばしっていて、同イベントの中で異質な世界観を醸し出していた(つまりは最高)

特に、首振りDOLLSファンの目に彼らがどう映っていたか、聴くのは野暮だろうから、勝手に妄想して楽しんでいます😂

さて、最強3バンドを経て、いよいよ次は首振りDOLLS。

(つづく)