GABACHOP〜あがんにゃな日々〜

趣味について、日記がてら。

夜想9周年記念ライブ

2015年12月12日 | 地獄の季節
というわけで、夜想で豪華5バンドを楽しんできました。

以下、出番順の感想。

ミライノス、初めて見たけど、シンプルな中にも心地よい味わいのあるバンドだった。楽しかった(^o^)

たこボーBAND。ベースは、この前割れた俺の横道ピックストラップを修理してくださったサイゲンさん。初見だったけど、ボーカル&ギターがすごい染みたなあ。ドラムもベースも存在感のかたまり。また見たいぞー(^o^)

地獄の季節、新しいメンバーになって3度目の目撃。例えるなら、前メンバーが91年の広島カープで、今夜のはその頃の西武ライオンズという感じ。もしくは、前メンバーがファンクスで、今夜のはロードウォリアーズ。もしくは(以下略)

最高だったよー(^o^)

The Coffee and Cigarettes。初めて聴く曲が結構あったけど、どれもツボだった。ほんとこのバンドはハズレないなあ。上田さんのギターはいつ聴いても極上だ(^o^)

ラストはSister Paul。ドラムボーカルと、ベース&ボーカル&ホーミー(?みたいなよくわからない電子楽器)という恐るべき2ピース。初めて見たときはあまりに独特過ぎて、頭が混乱してしまったけど、回を重ねる毎にウイルスのように耳と頭が侵食されて来てる。クセになる世界観。肩まで浸かって大満足。アンコールのSister Paul版『赤鼻のトナカイ』は強烈だったな。

夜想9周年イベント、来て良かった。素敵な出演陣と、素敵なお客さん達。ありがとうございました(^o^)




スキマノザラシin十三FANDANGO

2015年12月08日 | スキマノザラシ
今夜のスキマノザラシFANDANGOライブ。

ざっくり言うと、曲数は少なく、比較的定番ばかりの妥当なセトリ。

ていうか、FANDANGOはいつも対バンが多く、スキマの持ち時間が少ないため、毎回そうなりがち。

なのになのに。

セトリの順番、繋ぎ方、アレンジ、工夫、勢い、パフォーマンスなどなど、細部に至るまで、既視感は驚く程感じられず。

相変わらずの圧倒的密度の濃さと、磔磔ワンマンとはまた違った「外さない感」がすごい。

これを味わいたいがために、例え数曲のためでも、帰るのが遅くなって翌朝辛くなるのがわかってでも、名古屋出張から新幹線に飛び乗ってでも、駆けつけちゃうんですよね。

楽しい夜に感謝(^o^)




横道坊主in静岡サナッシュ

2015年12月06日 | 横道坊主
横道坊主の静岡サナッシュワンマンライブ。

静岡といえば、全国でも屈指の横道魂の熱源地。

熱すぎて、時には空回りする事もあるんだけど、今回に関して言えば、一点集中、ど真ん中の熱がドカンと大爆発!

私感だけど、ここ数年の全国の横道ライブの中でも、屈指の盛り上がりだったんじゃないかなあ。

雰囲気につられたか、俺の感情もダダ漏れて、あの曲やあの曲で、たまらず涙がボロボロ、止まらない。

途中熱血横道男児達による、後方からの体当たり、モッシュが繰り出されるも、そばにいた仲間がしっかり女性やお子さん連れの方をガード。ある意味今宵のMVPだ。

そして、そんな光景がサナッシュで見れた事が感慨深くて。色々振り返って、またホロリ。

終演間際には、なんとヒデオさんのピックをゲット!

…したのだけど、すぐ近くに、まだライブ慣れしてなさそうな娘さんと、そのお母さんがいて。揉みくちゃになりながらも、柵にしがみついて、ひた向きにステージを楽しんでる姿に、同じファンとして思うところがあり、ピックあげちゃいました。

おせっかいだったかも知れないけど、とても喜んでもらえて嬉しかった。これを機に、ますます横道坊主のライブに足を運んでもらえたら、こんなに嬉しい事はないですよね。

うん、やっぱり横道坊主は、横道坊主ファンは最高だ!(^o^)

そして、二次会、三次会にもつれ込み、お腹いっぱい食べて、カラオケも横道坊主曲を中心にたっぷり堪能。お付き合いいただいた仲間達に、心からありがとうございました。

最高の1日、いやいや、前日の名古屋と合わせて、最高の2日間でした(^o^)



横道坊主ワンマンin名古屋ハートランド

2015年12月05日 | 横道坊主
名古屋横道ファンの聖地、ハートランドスタジオ。

その移転後の、横道坊主初ライブにしてワンマン!

おかげさまで最前ど真ん中に陣取れた事もあり、最初から最後までまんべんなく楽しかったーーー!(^o^)

おそらく、横道坊主ファン100人が一斉に予想しても誰1人正解しないであろう極レアセトリ。ニヤニヤが止まらないとはこの事か。

まだツアー半ばのため、セトリを書けないのが辛いなあ。言いたくて仕方ない(^_^;)

特に、大好きなあの曲とあの曲は、確か前回の会員限定ライブの時以来に聴けたんじゃないかなあ。途中、そんな事を思い、あの人のラストステージが眼前に重なり、少しホロリ。

そして、噂の木谷さんの新ドラムセット、とても気持ち良い音だった。すごくクリアで、それでいてしっかり腹の底に響く感じ。未体験の方、必聴ですよ。

新しいハートランドについての雑感を少し。

奥行きが少し狭くなったものの、ステージはやや高くなり、どこからでも見やすくなって結果オーライ。

最前柵の高さはちょうど良い感じで、後ろから名古屋の熱いオーディエンスの特攻が来ても、移転前のように押されてステージに落ちそうになる事もなさそう。

その柵の下には荷物収納のしやすいスペースも。これは助かる。

床がややたわみやすく、大勢が踏み鳴らすとバインバイン弾むため、クライマックスは自然といつもの倍の跳躍量だったかと。恐らく明日の筋肉痛も倍だろうな(^_^;)

個人的に何より嬉しかったのは、なんと完全分煙!入り口付近に喫煙室完備で、愛煙家の方も安心。いやあ、終演後自分の服からタバコの臭いがしないのが、こんなに快適だったとは。おかげで、ホテルに戻ってからも咳が出なくて、グッスリ安眠。ハートランドの英断、心から感謝です。

地下鉄の駅から近いのは助かるけど、名古屋駅からの距離は3倍(地下鉄1駅から3駅)になったので、距離的にタクシーが使い辛くなり、終電を気にする新幹線組は注意が必要かも。

ともあれ、これで心の栄養補給は万全。ここ数ヶ月重くのしかかってたモヤモヤが、ラスト数曲でサーッと晴れて行き、視界が開けた気がする。

一生追いかける価値のあるバンドに出会えた事に、そして今夜この素晴らしい夜を共有できた皆様、そして遠方より魂を飛ばしていただいた皆様(←ちゃんと一人一人思い浮かべながらステージに届けました)に、心から、ありがとうございました(^o^)



ユメノスキマルin磔磔

2015年12月01日 | POP & ROCK
ミック・ジャガーとブライアン・ジョーンズが、水木先生と中島君を追悼するロックンロールライブ終了。←概ね合ってる

大笑いできて、ガッチリ鷲掴まれて、ザクザク刺されて、ロックンロールのライブを見たー!って、京都の街に向かって叫びたくなった(^o^)

カブさんの圧倒的な歌力は、日常のあれやこれやを全部些事にしてくれる。

Itoigawaさんがギターを弾いてるのか、ギターがItoigawaさんを弾いてるのか、わけわかんなくなるカッコよさのItoigawaさん。

杉山章二丸さんの、パワフルさと熟年の妙味が交互に往復ビンタしてくるかのようなドラムは、俺の体の芯の部分を粉々にトロけさせてくれて。

ああ、ユメノスキマルの音を知ってしまったおかげで、俺の人生は正解以外あり得ないことが確定しました。ありがとうございます。

この満たされ感のまま、明日からまた頑張ります(^o^)

image.jpeg