気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

旧富岡製糸場見学

2019年05月25日 | その他

今日は大学同窓会の行事で、旧富岡製糸業見学ほかで、群馬県へのバス旅行に行ってきました。

記憶が曖昧ですが、旧富岡製糸場が世界遺産に登録される以前を含め、最低でも今まで二度、もしかすれば三度行っています。

最初に行ったのは、2007年の1月のことです。

それ以後については、今のところ残念ながら見つけ出すことが出来ませんでした。

そんな事で、今回は少なくとも三度目もしかすると四度目の見学になります。

世界遺産登録前ほどではありませんが、今までの見学に比べて、今回はずっと落ちついた見学になりました。

ガイドさんが所定の45分くらいとの見学希望時間に合わせてくださり、かなり駆け足の見学となってしまいました。

最初は旧富岡製糸場県見学コースのスタートの場所です。

この建物は東置繭所と言い、この建物裏でガイド用のレシーバを受け取り、ガイドさんによるガイドを受ける準備をします。

我々担当のガイドさんです。 

この建物は、この旧製糸場検査人館です。

何と検査人の月給は、今の貨幣価値で1000万円くらい相当だったそうです。

一方女工達の宿舎がこちらです。

この建物は、総延長140mにも及ぶ、女工達が作業する操糸所です。

内部には柱は一本もないトラス構造となっています。

最後の写真は、この富岡製糸場に対する 「世界遺産一覧表記載認定書(写し)」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする