心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

ミステリーツアーは、大好評!

2010-05-02 23:20:41 | 秘密の趣味
行き先を伝えないでの撮影ツアーも今回で3回目。

18000歩を越える歩数を数え、年寄りには一寸厳しいツアーとなりました。

しかし、「あーっ!」 とか、「うーっ!」とか、中々の高評価を頂きました。

最初は、両国駅下車。

ちらっ! と見える、「空の木」が、目的地と告白。


隅田川を遡りながら、浅草からツリーのある押上駅方面へ、そして更なる目的地へと続く爺婆ツアーです。

最初は、東側の隅田川テラスを上りました。


途中から、西岸に移動して、



浅草寺へ一寸・・・・。


再び、川を渡り、


          ひたすら「空の木」を目指します。
          


          そして、一つの目標「東京スカイツリー」と、ご対面!
          
      

そして、少し北側にある「向島百花園」を散策


段々口数の少なくなるカミさんを意識しながら、早めの帰宅を心掛けました。

取り敢えず、回ったところは「久し振りと一度は見たかったところ」 らしく、大成功!!
 


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、46位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!   

EOS Kiss X4 試し撮り

2010-05-02 05:26:36 | 写真
デジタルカメラ業界の中では、一人勝ちの感が有るキヤノン。 先日も、今年の売り上げ台数を20万台上乗せとの発表があった。

色を見る事が仕事の私も、内容を確かめる必要がありそうと売れ筋のX4を5月1日昼前に入手、充電を終えたら、テスト撮り。
     
(画像お借りしています



これは同社の、S90。 少し明るすぎる写り方ですが、通常の人には好感を持たれそう。

みどりの階調が豊富です。


まずは、色彩の少ない室内。 ハイライトからシャドーまで階調が豊富で、バランスが判りやすい。買ったばかりのX4。

(パソコンが異常に古いのはご容赦下さい。)

画像全体のヒストグラムは、


             続いてのヒストグラムは、コンデジS90
            

その画像


グレーのカーペットや机の上下で、明るいところと暗いところのカラーバランスの変化殆ど無いのは、キヤノンの特徴と言えるでしょう。

ハイライトに黄色が乗ってきたり、シャドー部分が青っぽくなると言う傾向を変えられないメーカーもあることを考えると、この仕上がりはなかなか素晴らしいとみた!


X4の方がハイライトの階調がやや豊富なのですが、白飛び補正等のセットしていない。


2日には早速、試し撮りにミステリーツアーへ出かけてきます。


注:ミステリーツアーとは、行き先は告げないで出かける我が家の撮影ツアーのことです。


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、45位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!