5月9日は朝から調整が必要なメールが二件。
確認やら問い合わせを発信、朝食後も続く。
昼過ぎには、ファンヒーター2台を仕舞い、扇風機2台とファンを取り出してセットした。
更に、
調整中のAVセットのサラウンドスピーカー、市販品では能率が低く、音が回らない。
傷みが目立つユニットを外し、めくら蓋を左右に取り付けた。
見た目は今一だがこれの方がフロントやセンタースピーカーと合うはず!
再度調整スタート
今回は後席センターと、やや前方でも測定。
測定後キャリブレーションを取り、データを保存して、
完了!
少し慣れてきたのか沢山のケーブル、プラスマイナスのエラーもゼロ。
ややハイ上がりの硬質な音だが、少し馴染んできそう!!
暫くこの状態で使います。
10日は日野市のウォーキング開催日。
旗や制服のジャンバーを持参、早めに出掛けます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
9日の歩数は、1、731歩でした。