5月28日の朝、大いに期待して日の出と富士山を撮りに出掛けました。
しかし、二兎を追う者、一兎を得ず!
朝風呂に入り、朝食
安価で美味しいバイキングを頂き、建物周辺を探索
2時間前には考えられない空模様
付いてきたちびちゃんが、
「これ珍しい!!」
何と四つ葉歩クローバーを見付けてます!
目の付け所が鋭い!
バアバにも報告^_^
準備が整い、義息の希望で記念写真は此所で
この場所で撮るのがお気に入り!
次いで出向いたのは、ちびちゃんの強い要望の「滑り台」
とは言え、遊園地では無く三分一湧水脇のローラー滑り台
私は、途中小さな石像発見
更にその先、一層大きな石
汚れていますが案内看板
ちびちゃんは既に目的地へ着いていますが、私は「三分一湧水」じっくり鑑賞
三つの村へ均等に水を流す仕掛けに村の人々は安堵して農業に打ち込めたのだろう。
三角の石が、象徴的
ちびちゃんが滑っている滑り台、三つの滑り台があります。
中々素晴らしい滑り台だと感心して居ます。
一寸離れたトイレを借りて、
更に次の目的地へ向かいます、・・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!