私は多摩地域に住み始めてから30年以上が過ぎた。
府中を入れると、40年以上・・・・。
その頃明星大学を出た新人君から聞いた話、
「明星大学は坂道の頂上に有り、冬はとても滑りやすいんです。
学校までロープが張ってあるんですよ!
そんな坂道を上って学校へ行くと、貼り紙。
「悪天候の為、休講」
先生がお年で上ってこられないのだろう」と言っていた、随分昔の話。
その明星大学を出て、普通の道路を下ります。
松の枝を見て、
駅へ向かうスロープへ戻ります。
駅の左側が中央大学入り口です。
こちらはやや平坦な敷地
集合写真撮影候補地でテスト撮影
一寸早いのですが、学食で昼食を頂きました。
「づけ丼」は、ジャストワンコイン!
中々美味しかった!!
表で集合
北側へ出て、秘密のトンネルを抜けます。
トンネルを抜けたところに人だかり。
ヘビ君
交差点で、モノレールが見えて、駐車場が賑やかな場所に到達
多摩動物公園の入り口が、解散とクールダウン体操の場所
帰りは電車で、
動物線専用車両でしょうか?
一寸和みます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
26日の歩数は、6,262歩でした。