glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

近況

2005-09-27 09:58:25 | Weblog
  元気です。
 朝起きると先ずパソコンのスイッチを入れます。コーヒーを飲みながらメールチェックです。今朝は20数個のメールを読み、必要な返事を書きました。返事は日本語だったりエスペラントだったり・・・。終る頃は脳が硬化現象を起しています。

 ブログ散歩も遠慮しながらで、コメントも書けません。 

 パソコンをつけたままテレビをつけたり、織物をしながらひねもすのらり、くらりかな!

 ここ数日間の悩み ―
 田舎に帰っていた友人から宅急便が届きました。田舎にある古い着物を解いたと言うのです。几帳面な彼女は解いたものをすべて洗い、きちんとアイロンをかけ送ってくれました。その数なんと9枚です。生地が弱っているから裂いて裂き織りにするようにとのことでした。

 ひっぱてみました。裂けたのは一枚でした。まだ使えるのにもったいないと心が叫びます。

 色は黒や茶色に細かな模様が多いです。地味ですが、昔の模様はなぜか風合いが素晴らしい!荷物を広げたまま毎日眺めています。心がなごみます。でも、裂くか裂かざるべきか私の悩みは当分続ききそうです!

             
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする