昨日も今日も雨。
雨は嬉しい!
先週は乾燥した晴天続きだった。
成長し始めた植物は朝、水を沢山やっても夕方には乾燥で喘いでいるようだった。
今全てが勢いづいている。
連休に買ったトマトはもう60センチになる。
花も沢山つけている。
実になるかどうかはやってくる虫頼みと言うことになるだろう。
トマトの苗を買うとは悩んだ。
でも、背は低いが、茎の太いの苗を買った。
自らに丈夫そうだったから。
3月、姉が送ってくれたネギの苗。
その多さに不平たらたらだった。
が、毎日1~2本抜いているのに個体が成長するので量が減らない。
今はありがたく食している。
窓の外に野菜があるという事は本当に便利である。
モロヘイヤを植えるのを忘れていた。
先週種をまいたらこれもこぞって芽を出した。
養子に出さなくては・・・。
それにバジルも大きくなってきた。
人にあげる時の容器が無い!
以前苗を買った時の容器を捨ててしまった事を後悔している。
雨の音、風の音を聞きながら
ベランダの手すりから滴る水玉を見つめながら、
今日はぼんやりと過ごしそうな予感がします。
雨は嬉しい!
先週は乾燥した晴天続きだった。
成長し始めた植物は朝、水を沢山やっても夕方には乾燥で喘いでいるようだった。
今全てが勢いづいている。
連休に買ったトマトはもう60センチになる。
花も沢山つけている。
実になるかどうかはやってくる虫頼みと言うことになるだろう。
トマトの苗を買うとは悩んだ。
でも、背は低いが、茎の太いの苗を買った。
自らに丈夫そうだったから。
3月、姉が送ってくれたネギの苗。
その多さに不平たらたらだった。
が、毎日1~2本抜いているのに個体が成長するので量が減らない。
今はありがたく食している。
窓の外に野菜があるという事は本当に便利である。
モロヘイヤを植えるのを忘れていた。
先週種をまいたらこれもこぞって芽を出した。
養子に出さなくては・・・。
それにバジルも大きくなってきた。
人にあげる時の容器が無い!
以前苗を買った時の容器を捨ててしまった事を後悔している。
雨の音、風の音を聞きながら
ベランダの手すりから滴る水玉を見つめながら、
今日はぼんやりと過ごしそうな予感がします。