ローラー滑り台から見る景色は素晴らしかったです。緑の山の間に田園風景と街並みが見えました。持参の段ボールは置いていっても良いと管理者に声を掛けられてお言って来ました。帰りは狭い急斜面、雨が降れば小川になると思われる小道を通って山を織りました。
見返り地蔵があり立ち寄りました。高い欅の梢で朗々とさえずる鳥に、何という鳥かと眺めていると美しいサクラの花びらを思わせるような灰色の鳥でした。スズメより小さめの灰いろの鳥ってなあに?と騒いでいると鳴き声が次第に変化し、ほーほけ虚となってゆきました。巣だって間もない鶯だったのでしょう!!
案内に出ていた古い料理屋で昼食をとり無事帰路につきました。
ところが電車の中で折り紙をすることになりました。行きに池袋で合流した友人の友人は折り紙大好き人間。暇さえあれば折り紙を折っているようで、来る時も私達にふた付きの箱を折らせようとしたのでした。それぞれ八枚の紙で身と蓋を折るのです。揺れる電車の中ではなかなか折れず私は音を上げました。
帰りは3枚で折る独楽でした。膝の上で回すととてもよく回り、じっと見ている女の子に彼女はあげました。これは折り方を覚えることができました。今度、子どもの遊びに取り入れようと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/6050a0dd9a0dd5ab5a9e21969b139820.jpg)
写真右下が彼女が広告用紙で折った蓋つきの箱。左下が電車の中で習った独楽。残り二つの独楽は私が帰宅してから折った独楽です。
独楽言う漢字は良いですね。独楽とは一人で楽しむものなのですね!
見返り地蔵があり立ち寄りました。高い欅の梢で朗々とさえずる鳥に、何という鳥かと眺めていると美しいサクラの花びらを思わせるような灰色の鳥でした。スズメより小さめの灰いろの鳥ってなあに?と騒いでいると鳴き声が次第に変化し、ほーほけ虚となってゆきました。巣だって間もない鶯だったのでしょう!!
案内に出ていた古い料理屋で昼食をとり無事帰路につきました。
ところが電車の中で折り紙をすることになりました。行きに池袋で合流した友人の友人は折り紙大好き人間。暇さえあれば折り紙を折っているようで、来る時も私達にふた付きの箱を折らせようとしたのでした。それぞれ八枚の紙で身と蓋を折るのです。揺れる電車の中ではなかなか折れず私は音を上げました。
帰りは3枚で折る独楽でした。膝の上で回すととてもよく回り、じっと見ている女の子に彼女はあげました。これは折り方を覚えることができました。今度、子どもの遊びに取り入れようと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/6050a0dd9a0dd5ab5a9e21969b139820.jpg)
写真右下が彼女が広告用紙で折った蓋つきの箱。左下が電車の中で習った独楽。残り二つの独楽は私が帰宅してから折った独楽です。
独楽言う漢字は良いですね。独楽とは一人で楽しむものなのですね!