初めて生活協同組合を通してお節を注文しました。種類は和風で3段重ね。面白い経験でした。箸が5本付いてきたという事はどうも4~5人前のようです。料理の種類は豊富なのですがその一種類の量と言ったら盃2~3杯分でした。3人で食べると舐めて味見するという感じで食している気分にはなりませんでした。経験として試みましたが、来年からは注文はしない事にしようと言う事になりました。同じお金をかけて調理品を買うのならデパートなどで一品づつ品定めして勝った方が良いのではと思います。
白木の重箱に入っていました。これももったいないですね。息子達が家族で来て出かける時にお弁当をこれに入れようと取っておくことにしました。漆塗りの重箱も最近は使わなくなりました。これも普段に使うと良いのですが、最近は気温が高く全て冷蔵庫に入れないと不安ですから重箱は使いづらいですね。
それに野菜が不足しました。今日は野菜料理を沢山作りましょう。昔は正月3が日は調理するなと言われていましたが、今はお客が来ることもなくほとんど普段と同じ生活です。
読書にも飽きたので久しぶりに散歩に出ました。川沿いの散歩道をかなり多くの人が歩いていました。やはり他の方も時間に余裕があるようです。私たちの生活様式がドンドン変わってゆくように感じます。
白木の重箱に入っていました。これももったいないですね。息子達が家族で来て出かける時にお弁当をこれに入れようと取っておくことにしました。漆塗りの重箱も最近は使わなくなりました。これも普段に使うと良いのですが、最近は気温が高く全て冷蔵庫に入れないと不安ですから重箱は使いづらいですね。
それに野菜が不足しました。今日は野菜料理を沢山作りましょう。昔は正月3が日は調理するなと言われていましたが、今はお客が来ることもなくほとんど普段と同じ生活です。
読書にも飽きたので久しぶりに散歩に出ました。川沿いの散歩道をかなり多くの人が歩いていました。やはり他の方も時間に余裕があるようです。私たちの生活様式がドンドン変わってゆくように感じます。