glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

鶏肉0!

2022-04-15 10:33:55 | 日記:Taglibro
 昨日、14日買い物に行きました。前日散策に出かけたことを書こうと思っていたのだけれど、買い物のについて踊りたことを書きます。鶏肉が店頭から消えていました。月曜日か火曜日のニュースでタイの鶏肉について伝えていたような気がしますが、私が買っているのは国産なので、気にも留めませんでした。

 今度店頭に並んだときはきっと値上がりしているでしょうね。



 昨日スナップエンドウを少しだけ取りました。少ないのでレンジでチン!塩を少々。甘くておいしかったです。
いつ植えたのかと調べたら、昨年の11月14日でした。花はまだたくさん咲いています。実も取った量より多く付いています。
 初めて植えたのエンドウ豆の習性を知らず、支柱の立て方方がわからず苦労しました。肥料もやりませんでしたが、昨日はコーヒー滓・糠・腐葉土を混ぜて作った肥料をご褒美にあげました。


 昨年秋、ハヤトウリを畑でいただきました。紙に包んで保存すると1月ぐらいまで食べられると聞いて、2個、紙に包んで置いたらなんと芽が出てしまいました。鉢に植えて室内に置きました。蔓が出てくるので時々切って短くしました。そのハヤトウリも昨日フェンスのところ穴を掘って植えました、雨が降り続いているので、枯れることは無いと思いますが、寒さに耐えられるか心配です。結果をお見せしたいと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする