畑に行く途中に農園の直売場がある。多くの場合閉っている。時々空いている時に残り物を買って帰る。先週金曜日、朝9時過ぎに行ってらやはりほとんどの品は無くなっていた。8時に開店だそうで、今日は8時ちょっと過ぎにつくように出発。直売場は私の車線の反対側にある。数10台入る駐車場は満杯。駐車場に入れない車が列をなしている。反対車線から葉はいれり込めない状態なので、前方に駐車スペ^スのある店があることを思い出し、そこまで行って反対車線に入った。車で来た人だけではない。自転車の人も徒歩の人もいます。
茄子・大根などはすでになかった。朝取りのキュウリ・トマト・レタス・オクラ・ズッキーニと玉ねぎを買って帰った。値段は市販の半分ほどでした。今日は土曜日。普段の日に行って見ようと思う。泥付きのニンジンも美味しそうだったけれどニンジンはまだあるので今日は買わなかった。
家から7~8キロ離れていいるけれど新鮮さは捨てがたい。レタスはすぐに水洗いしペーパーで来るんでビニールの袋に入れて野菜室へ。オクラは薄く刻んで数回分に分けて冷凍しました。
茄子・大根などはすでになかった。朝取りのキュウリ・トマト・レタス・オクラ・ズッキーニと玉ねぎを買って帰った。値段は市販の半分ほどでした。今日は土曜日。普段の日に行って見ようと思う。泥付きのニンジンも美味しそうだったけれどニンジンはまだあるので今日は買わなかった。
家から7~8キロ離れていいるけれど新鮮さは捨てがたい。レタスはすぐに水洗いしペーパーで来るんでビニールの袋に入れて野菜室へ。オクラは薄く刻んで数回分に分けて冷凍しました。