my way of translation (3) 10/12

2022年10月12日 09時27分33秒 | 翻訳・通訳
高い目的を持つ
To set up a high goal:

事業の目的は、人間として最も崇高な願望に基づくものでなければならない。なぜ、次元の高い目的が必要なのか。
The business goal should be based on the noblest human desires. Wy is such a lofty goal needed?
金銭欲や名誉欲は、罪悪感を伴うため、今、しなければならない仕事に対するエネルギーのレベルを下げてしまうからだ。
A desire for money or honor will reduce the level of your energy to business, because you feel guilty when you think of it.
素晴らしい目的を持っていれば、恐れや罪悪感を感じることなく、エネルギーのレベルを最大限に上げることができる。
With a noble purpose in your mind, you could enhance your energy level to the maximum, without fear or feeling guilty.

(稲盛和夫の言葉から)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« my way of translation (2) 1... | トップ | my way of translation 10/13 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

翻訳・通訳」カテゴリの最新記事