good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

初雪降った!ミゾレになった‥

2020年12月18日 11時07分00秒 | Weblog

初雪が降った、ミゾレになった



( 冬の日・膝の上の猫 12/ 16   )


今朝(12/17)

新聞を取りに

庭に出たら

空から 白い物が

チラホラと降って来た


雪だ!


黒い屋根瓦を背景にすると

白っぽい雪片がよく見える


空見上げれば 黒っぽくて

冬の雪雲だ


手に触れれば

すぐに溶け

地面に落ちても

積もることなく直ぐ溶ける


ここは南国の地

雪が積もることは

ほとんどなくて 

何年に一回位にか

うっすらと積もることがある


部屋に戻って

しばらく窓越しに雪を見る


デジカメで撮っても

雪は 中々に難しい


やがて 雪は止み

お昼になったら 

ミゾレになって

却って寒さが募った


我が家の黒猫スミレは

私の膝の上で ごきげんだ


スミレは 終日

暖かいところを探して

家中を渡り歩いている

**************

ニュースを見れば

北陸や東北地方は

大雪で大変なことになっている


1メートルかそれ以上!

1 m2、30 cm の所もあるとか

今日(12/18)  は 

の所もあるとか


今からなら これから先は

とてもじゃないが 大変そうだ!

早く収まって 

程々に降りますようにと

私は お祈りするばかり‥


ps 2020.12.12.17 草案 

      12.18-19 草稿と追記


南国九州の熊本では

雪は珍しい

今回の東日本の大雪は

強い寒波と日本海の湿気が原因らしい


日本海は

温暖化のために海水温が高めで

海面は大量の水分を含んでいて

それが北陸や東北の山地などに

運ばれて来るらしい


ここでもまた温暖化の影響が‥


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蛙 🐸の生活(冬の巻) | トップ | 「キッシュ」と海鮮の料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿