goo blog サービス終了のお知らせ 

哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

阿修羅展①~大恐竜展

2009-05-21 23:54:26 | 行ってきました
今日は「混雑覚悟」で阿修羅展へ。

上野公園は大型企画の美術展ラッシュでおおにぎわい。
例のインフルエンザ騒動で「もしや・・・」と思っていましたが、そんなの関係ないって感じ。上野駅からザワザワ・ゾロゾロとあふれんばかり。

でも阿修羅展が終わる6月7日まで休みが取れるかどうかわからんので、「今日しかない」上野公園美術館はしごツアー決行です。(ホントは混んでるの大嫌い!!)

まず「阿修羅展」国立博物館へてくてくと。
おばちゃん・おじちゃんをすいすいと追い抜いて我先にと歩きます。入館待ちは予想されましたので「60分」を1つの目安にむかいました・・・。

「90分待ち」

ひぇ~。待ってらんねえ。でもそこは考えてましたよ。すぐにUターンして「科博」へGO!!



「大恐竜展」これも見たかったんだ。(6月21日まで)

待ち時間0分。
リピーターズパスをもってるもんね。入場券購入の列を尻目になかにスタスタと。

恐竜の化石がこれでもかっと。しかも手で触れるくらいの近さ。目の前にせまってくる・・・・ときたら恐竜ファンだけでなく子供も大人も夢中になっちゃう。



歯が掃除機のブラシみたいにそろってる「ニジェールサウルス」に妙に見とれちゃちゃいました。この顔見たらニンマリしちゃうよ。

やはり下から見上げる恐竜は圧巻です。深く・硬く展示物を紹介するよりも、実物をまじかで見せてくれる、説得力のある「大恐竜展」でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする