池上本門寺をあとにして、池上の駅に戻り踏切を渡って、蓮沼の方にトコトコ歩いてゆくと、「桜館」という銭湯があります。
まわりは特にめぼしい建物はなく近郊住宅街って感じです。
ここの銭湯も「黒湯」です。大田区蒲田にも近くこの辺一帯の銭湯は「黒湯」温泉の宝庫です。
ここの湯温は38度くらいのぬるめの湯でした。
最近熱い湯ばかりを巡ってましたので、ちょっと「ぬるい」かなっと思ったら、
黒湯温泉の効果でしょうか、結構暖かく感じられて、ゆったりとどっぷりとリラックスモードで長湯が楽しめます。
黒湯はけっこう“黒いほう”で透明度7cmくらいあります。(あの真っ黒の蒲田「改正湯」も近いですし)
ほんのり“ぬめり感”も感じられ、湯冷めしにくい保湿と保温効果が体感できます。(どうやら源泉をそのまま使用しているようで温泉効果があります)
こんな銭湯で時間の許す限りどっぷり浸かるのもまた格別なものがありました。
湯からあがってもカラダの芯からポッカポカなので、気持ち良い外の風にあたりながら気分よく2駅先の蒲田の駅までトコトコ歩いて帰路に着きました。
まわりは特にめぼしい建物はなく近郊住宅街って感じです。
ここの銭湯も「黒湯」です。大田区蒲田にも近くこの辺一帯の銭湯は「黒湯」温泉の宝庫です。
ここの湯温は38度くらいのぬるめの湯でした。
最近熱い湯ばかりを巡ってましたので、ちょっと「ぬるい」かなっと思ったら、
黒湯温泉の効果でしょうか、結構暖かく感じられて、ゆったりとどっぷりとリラックスモードで長湯が楽しめます。
黒湯はけっこう“黒いほう”で透明度7cmくらいあります。(あの真っ黒の蒲田「改正湯」も近いですし)
ほんのり“ぬめり感”も感じられ、湯冷めしにくい保湿と保温効果が体感できます。(どうやら源泉をそのまま使用しているようで温泉効果があります)
こんな銭湯で時間の許す限りどっぷり浸かるのもまた格別なものがありました。
湯からあがってもカラダの芯からポッカポカなので、気持ち良い外の風にあたりながら気分よく2駅先の蒲田の駅までトコトコ歩いて帰路に着きました。