哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

元祖パイカきしめん -神田小川町・豊はる-

2025-02-05 08:06:00 | 今日のメシ

パ、パイカってなんだぁ???

神保町へ用があって・・・どうせ行くんだったら気になる店があるんで、もうちょっと足をのばして神田小川町まで歩きます。

「これはうまい!!肉そば関東風」という看板がある「豊はる」という立ち食いそばのお店で早めの昼めし

(肉そばで有名な「豊しま」の姉妹店のようです)

ここでは立ち食いでは珍しいきしめんがいただけるだけでもう感激なんですけど、もうひとつ品書きにある「パイカ・・・」というのが気になって気になって、

これはいつか行かないと・・・とおもっていた路麺店です。

券売機で“名物の”肉そば・厚肉そば・チャーシューそばには見向きをせずに、パ、パイカ・・・パイカを探してポチっと。

「元祖パイカ玉きしめん」を注文

パイカ肉って、豚バラ肉の軟骨部位でカルシウム・コラーゲンを多く含んだもので、煮込むとトロトロホロホロにお肉になるそうな。

ちょっと待って目の前に着丼。(うわぁぁぁぁ、うまそぉぉぉぉぉぉ。)

関東風の濃いめのお汁を、一緒にたのんだ生玉子がマイルドにしてくれます。

きしめんはこんなお汁にぴったりで、ピロピロ平打ちでのど越し良いツルツル・・・チュルチュル感がたまりません。

そしてパイカ肉、しっかり煮込まれてのホロホロした食感がアクセントになって、これは相性ばっちりでいいですね・・・。

ツルツルチュルチュルホロホロ・・・つるつるちゅるちゅるほろほろ・・・うまいなぁ、これ。

ほかのお店にはないメニューって頼みたいけど“食べたことないんで・・・”ちょっと「待った」がかかちゃうもんです。(だから安全策で「かき揚げ天」になっちゃいます)

この店の「パイカ肉」も最初「肉のくせ」があったらやだなぁ…と思いつつ注文しました。(それくらい聞きなれない名前ですもんね)

でも相性もぴったりで、食感も楽しめて、うまいとくれば・・・もう「またまた行っちゃうぞぉ・・・」で決まりました。

近くに行く用ができたら。ぜひ行きたい店がまたひとつできちゃいました・・・「パイカ肉ってなんだ?」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深川不動堂願掛け -2025新春- | トップ | デジカメ買取 »

コメントを投稿