哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

「クラブに仕事をさせる」

2024-01-14 00:24:17 | ゴルフのこと
年間を通して仕事とプライベートの両立というのは絶対的なもんで、そのプライベートの過ごし方のなかで「ゴルフ」というのはウエイトも高く、日常的にも欠かせません。

今年は“なんと”正月二日からいきなりラウンドしちゃって、もういろんなことやらかしちゃったんだけど・・・

年末年始のバタバタも収まって、さてさていつも通りのゴルフライフにもどそうかと「打ちっぱなし」に馳せ参じます。

なんとなく毎年ゴルフを楽しむ上でのテーマというのをアタマに描くんですが・・・今年は



「クラブに仕事をさせる」

14本のクラブを駆使してのゴルフ、自分の腕・スイング理論・小耳にはさむいろんな情報・いろんなテクニック・・・

でもでも行きつくところは「クラブをいかに使いこなすか」「クラブを巧みに扱うか」そして「クラブの性能をどうひきだすか」

つまりは「クラブにどう仕事をさせるか・・・」ということで、これを今年年間を通じての大きなテーマにします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンカン来たぁ -くだもの2024- | トップ | 松陰先生の言葉 -2024年1月- »

コメントを投稿