明日、明後日と天気が悪そうなので、午前中に阿波三峰の一つ日峰山、午後から同じく中津峰山と出掛けてはみたけど、野鳥の撮影はゼロだった。
日峰は見晴らしのいい場所では日陰となる場所がなく、ただ暑い中、高いところを飛んでいるアマツバメの仲間をぼんやりと見ていただけ。
中津峰では木陰の木の切り株の上でいつの間にか眠っていた。昼寝が終わってしばらくして退散し、家に帰って伊吹山で撮った花の写真を整理をするはめに。
今夜は、仲間と夏の「納涼小宴会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/97/2527dd5fc56473db69fcc7310ba51b8a.jpg)
東遊歩道を歩き出すと山側にクサフジ(草藤)が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/2616a61953f1826daf2a620148396443.jpg)
そこから少し行ったところにイブキトラノオ(伊吹虎の尾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/458a4d4f873b274725e41d8a925007e6.jpg)
拡大すると可愛い花が