観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

蒲生田岬上空のコウノトリ

2013年10月30日 | 野鳥

10月28日、分蒲生田岬の灯台でタカの渡りを見ていたらの10時13分に大きく細長い鳥1羽が飛んでいるのを発見。
今年、鳴門でもタカの観察をしていたが、それほど出掛けた回数は多くないのに2度もコウノトリが飛んでいるのを見た。
今期、蒲生田へ来るのは3度目である。年中コウノトリが飛んでるはずはない。ツルが飛んでるのかと思ってカメラのモニターで確認すれば、コウノトリだった。




足輪もよく見える。
東の方向から西の方へ飛んで行ったが、出発地が兵庫県の豊岡だとするとどんなコースをとっているのだろう。
灯台の真上近くで回って飛んだときは、近すぎてカメラのフレームに収めきれなかった。せっかく近くを飛んでくれたのに残念。