![]() |
![]() |
グリセミック指数(GI) |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさん、こんにちは。
昨晩は大変な嵐でしたが、一転して今日は小春日和ですね。
都内では今週末にも花見が楽しめそうです。
さて、今回は「グリセミック指数(GI)」についてお話ししたいと思います。
グリセミック=血糖、つまり「血糖指数」の意味です。
グリセミック指数という言葉はあまり耳にしないかもしれませんが、
"低GI食品"という言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
「GI値」は炭水化物が消化されて糖に変化する速さを数値で表したものです。
ブドウ糖はいち早く100%が血糖に変換されるため、ブドウ糖を100とします。
食べ物を食べて血糖値が上昇すると、
すい臓はインシュリンを分泌して血糖値を下げようとします。
インシュリンには血中の糖がエネルギーとして消費されるのを促進する働きと、
消費されずに残った糖を脂肪細胞に運び、蓄えさせる働きがあります。
高GIの食品を食べると、血糖値は急激に上昇してインシュリンが大量に分泌され
、余分な糖が脂肪に蓄積されてしまいます。
逆に低GI食品は、血糖値を緩やかに上げるためインシュリンの分泌量が抑えられ、
体に脂肪を溜め込みにくくなるのです。
ダイエット中の食品について、気にされるのはまずカロリーだと思いますが、
血糖値の高い人はGI値が低い(60未満)食品を選んで食べるのがおすすめです。
主食に選ぶものに気をつけるだけでも、大きな違いがあります。
■主食のGI値(高/低)
食パン 91 / 小麦全粒粉パン 50
白米 81 / 玄米 55
パスタ 65 / 全粒粉パスタ 50
うどん 85 / そば 54
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/0a595cbace9a0186ad2585acf00d690c.jpg)
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!
昨晩は大変な嵐でしたが、一転して今日は小春日和ですね。
都内では今週末にも花見が楽しめそうです。
さて、今回は「グリセミック指数(GI)」についてお話ししたいと思います。
グリセミック=血糖、つまり「血糖指数」の意味です。
グリセミック指数という言葉はあまり耳にしないかもしれませんが、
"低GI食品"という言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
「GI値」は炭水化物が消化されて糖に変化する速さを数値で表したものです。
ブドウ糖はいち早く100%が血糖に変換されるため、ブドウ糖を100とします。
食べ物を食べて血糖値が上昇すると、
すい臓はインシュリンを分泌して血糖値を下げようとします。
インシュリンには血中の糖がエネルギーとして消費されるのを促進する働きと、
消費されずに残った糖を脂肪細胞に運び、蓄えさせる働きがあります。
高GIの食品を食べると、血糖値は急激に上昇してインシュリンが大量に分泌され
、余分な糖が脂肪に蓄積されてしまいます。
逆に低GI食品は、血糖値を緩やかに上げるためインシュリンの分泌量が抑えられ、
体に脂肪を溜め込みにくくなるのです。
ダイエット中の食品について、気にされるのはまずカロリーだと思いますが、
血糖値の高い人はGI値が低い(60未満)食品を選んで食べるのがおすすめです。
主食に選ぶものに気をつけるだけでも、大きな違いがあります。
■主食のGI値(高/低)
食パン 91 / 小麦全粒粉パン 50
白米 81 / 玄米 55
パスタ 65 / 全粒粉パスタ 50
うどん 85 / そば 54
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/0a595cbace9a0186ad2585acf00d690c.jpg)
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!