趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

びわ

2007年06月24日 12時24分46秒 | 日記
子供の頃、近所の竹藪にびわの木があった。
子供に見つからないように植えたわけではないだろうが、どこに植えてもやんちゃ盛りの子供はちゃんと見破る。
それを盗んで食うのはもちろん犯罪だが、それほどの罪悪は感じなかった。
スイカやメロン、きゅうり、茄子まで、およそ口に入る物は大体盗み食いした
そんな中、学校の先生や親には梅や桑の実は赤痢になるので絶対食うなと言われたが馬耳東風。
桑の実は、すこぶる美味しいが口の周りが紫色に染まるのですぐバレ
誘惑には勝てずたらふく食って帰ったら父親に持っていたのこぎりで背中を切られた。

今は親にちょいとダダをこねればすぐに買ってもらえる時代、子供が農作物を荒らし回る話は聞かない。
この民家も食用は買って食べるのかも知れないが鈴なりだ。

スーパーで買うと結構高い、贅沢品の部類に入るのだろうか
最近、山菜や植物泥棒が多発、逮捕者まで出ている。
中には販売目的の者もいるらしい。
持ち主がいないように見える山でも川でも何1つ失敬するのは犯罪となる。
極端な話、道端の草を1本引き抜いても、小川で子供がどじょう1匹つかまえても罪となる。
特に管理がむずかしい野山や田畑での窃盗は罪が重いと聞く、写真を撮るのも犯罪になるのでしょうか?

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする