荷物を積んだバイクだけなら何の不思議もないが。
後ろにCDが3枚ブラ下げてある
あるいはDVDかも知れないが
そんな事はどっちでも良い。
何のためだろう
キラキラするので追突よけか。
それとも鳥に狙われそうな食品でも積んでいるの
全く、気にも止めなかったが
公道ですが、下に小さい川があるので転落防止の柵がある。
塗装をし直してきれいになった。
景色に馴染んでいるので気づきにくいが、よく見ると支柱に誰か
がプラスチックの空き容器をかぶせたらしい。
業者は、その事に気づかず塗装をしたようです。
スーパーの駐車場
落ち葉やゴミは、いくら掃除をしても終わりがない。
ここで宴会でもやったんですか
一升瓶がおっ立っている。
世の中には色々な人がいる。
趣味もいろいろ、 人生もいろいろ、 死んじゃえば何も出来
ない。
生きているうちに、好き勝手な事をするのも人生でしょう
遅ればせながら、島倉千代子さんの ご冥福をお祈りいたし
ます。
〈血圧物語〉199
若くてもトイレが近い人がいる。
特定の飲み物 (コーヒーなど)を飲むと、 ミルク飲み人形
状態になる人もいる。
ある日、一日に何回トイレに行くか数えてみた。
朝起きて夜6時頃までの回数は15回ぐらいだった。
冬だった事と、省エネを気取って寒いのを我慢していた時期。