趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

時期ごとに+血圧物語

2013年12月27日 08時52分08秒 | 日記

夏は広大な畑にとうもろこしを植えて自宅の倉庫で直売。
口コミで全て売り切れると言う。
今年初めて新しいのぼり旗を見た



夏も多少の野菜は売っていたが、 今年からは本格的に売るら
しい。
野菜も高騰している。
安くて新鮮なら飛ぶように売れるでしょう。
銀杏と紅白のさざんかそれとも椿



いずれも秋から冬に向かう課程。
こちらは一年中ですか



ある商店街の街路灯に付いているもみじマーク
季節によってマークが変わるのかなあ
今日はだらけになってしまった
春になったら確かめてみようっと



〈血圧物語〉220
行く度に、薬も同じなので私のほうから先生に、 血圧がほぼ一
定してきたようなので 近くの開業医に変更してもいいですか
と、おっかなびっくり聞くと・・・
いつまでも日赤に来られても困る、との言い回しで快諾してくれ
た。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。 

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする