遠目では柿がなっているように見える。
びわの木にまとわりついたカラスウリです
秋でないと見られない光景です。
漢字で書くと烏瓜、うん、想像どおりだった。
花は見たことないが、夜だけ咲くという。
どうりで見たことない訳だ
これこそ柿に見える
でもカラスウリです。
つる性なので、他人の木に平気で巻き付いて我が物顔をして
いる。
別名、キツネのマクラと言うらしいが、意味が分からない。
1個だけアップにしてみた
もう少し早い時期ならプルンプルンのピチピチだったが…
少々しなびてしまって残念
来年は時期を考えよう
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。