春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

父の生け花、梅の実ちぎり

2014年06月07日 | 工房の庭


梅の実ちぎり。

去年は、老木の梅の木から20kg、若い梅の木からは40kg!という大収穫。
今年は少なく、2本合わせて10kgくらい。





去年より少ないけれど、今年はわりと大きな実。

早速、梅酒、梅ジュース、梅ジャム
和えて美味しい梅味噌作り。
美味しくできますように♪





父の作品。
実のなる木や、気に入った枝ぶりの木があると
バッサリ切って、床の間に飾ります。

美的センスはなくても、気持ちはあって、草木に優しい。
「ちょっと来てん。いいから見てみ。」と
花を生けると、ちょっと自慢気。
嬉しそうに家族を呼びます。

今回は、梅の木。
でも、飾っておくわけにはいかないから
とりあえず見てから、梅はちぎってリカーの中へ。

せめてもと、写真を撮って載せました。