梅の実ちぎり。
去年は、老木の梅の木から20kg、若い梅の木からは40kg!という大収穫。
今年は少なく、2本合わせて10kgくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/b3a12f3d206dbc708d19af28ffbba9d8.jpg)
去年より少ないけれど、今年はわりと大きな実。
早速、梅酒、梅ジュース、梅ジャム
和えて美味しい梅味噌作り。
美味しくできますように♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/5435a8e2db590b8956c09977193cd4b5.jpg)
父の作品。
実のなる木や、気に入った枝ぶりの木があると
バッサリ切って、床の間に飾ります。
美的センスはなくても、気持ちはあって、草木に優しい。
「ちょっと来てん。いいから見てみ。」と
花を生けると、ちょっと自慢気。
嬉しそうに家族を呼びます。
今回は、梅の木。
でも、飾っておくわけにはいかないから
とりあえず見てから、梅はちぎってリカーの中へ。
せめてもと、写真を撮って載せました。