佐賀錦帯 数寄屋袋 2014年07月15日 | 手織りの小物 かなり前に織った佐賀錦の帯地で作った数寄屋袋です。 帯としては、ちょっと重たい袋帯で 帯の表は、全通で雲の絵柄。 裏は、細かい地紋の入った、サーモンピンクのような朱色一色という帯です。 ※光線で違った感じにみえますけど、同じものです 数寄屋袋として、お茶の席で必要な小物を入れるのも良いんですけど 欲しかったのは、お数珠や経本、通帳などなど ちょっと大事な物を入れる手触りの良い袋。 縦14㎝、横21㎝ マチも入っているのでたっぷりめ。